ホーム > お知らせ
2025 3月の更新履歴
いわて県民情報交流センター・アイーナ 来館者アンケート【2024年度】
いわて県民情報交流センター アイーナへご来館のお客様に、アンケート調査へご協力いただいた結果をまとめましたので公開します。
これからも皆様のご意見を施設の運営に役立てていく所存です。
ご協力ありがとうございました。
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
周辺の道路の除雪について【2025年2月25日】
マリオス3Fにあるバスのり場の件、良く見掛ける事ですが、バス乗場にある側溝のアルミ?の蓋がしてあります。その蓋の上に雪が降るとすべって大変危険だと思います。何か対策を講じたらどうでしょうか。何度か転倒している人を見掛けました。かなりの勢いで転倒している姿も見ました。大事に至らない内に改善お願い致します。
※アイーナのサービスの用紙ですがマリオスに伝える事が可能であれば!!
(原文を掲載)
1階北側の通路について【2025年2月25日】
一階北側かな?氷柱で入り口がふさがっているの不便です。雪がなくなったら即通れるようにしてほしい。
(原文を掲載)
4階の冷水器と3階の体温測定器について【2025年2月24日】
4階の冷水器が壊れたままなので早く直してほしい。
インフルエンザ等の感染症が流行しているので3階にも1階に置かれている体温測定器を設置して欲しい。以前は置いてあったので設置できるはず。
(原文を掲載)
周辺の道路の凍結について【2025年2月20日】
横断歩道の雪が凍っていて危ない。特にこの時期は確定申告に来る高齢者も多いのでどうにかして欲しい。
(原文を掲載)
館内のアート作品について【2025年2月19日】
5Fアートワーク「風の日のスフィンクス」について、作品の頭と首がずれており、作品のプレートがなくなっている。早急に直してほしい。作者の舟越桂さんは、アイーナができる前からスフィンクスの作品を軸にしてきて、病と闘いながらも世界中で活躍してきた人だ。作品は今も生きているのだから、粗雑に扱わないでほしい。
(原文を掲載)
4F県民プラザの利用について【2025年2月19日】
4F県民プラザのテーブルを利用している学生たちが、大きな声での談笑や長時間の占拠、利用した後のゴミや食べかすの放置(クッキーやプリン)等で迷惑。放置したゴミをは毎回周りの大人が片付けており、去って行った大人をバカにしたように笑う声も気になる。
(原文を掲載)
5F女子トイレの洗面台について【2025年2月16日】
5階の女子トイレはいつから洗面台の水道が故障した状態になったのでしょうか?5階はミーティングの会議場があり、大人数の利用者がいるというのに3つのトイレがある女子トイレに2つある洗面台が、かなりの長期間にわたって修理されず、非常に不便です。そして「使用禁止」という強い口調の貼り紙がしてあり、とても高圧的な表現で書かれてあります。1日も早く修理していただきたいです。とても不便なので、よろしくおねがいします。
(原文を掲載)
周辺の道路の凍結について【2025年2月12日】
アイーナ3階とバスターミナルをつなぐ横断歩道周辺の雪が凍っていて危ない。アイーナはベビーカーを押すようなお客様もいるのだからどうにかできないのか。このことをどこへ伝えれば改善されるのか。
(原文を掲載)
発達支援教育士認定講座(3/28掲載)
4月 |
29 |
09:00 |
4月 |
30 |
09:00 |
「発達支援教育士認定講座」
日時:4月29日(火・祝)、30日(水)9:00~17:00
会場:8F 研修室811号(29日)、研修室817号(30日)
受講料:税込み24,750円(事前入金)
お問合せ先:整理収納研究所 桑原 美栄子
TEL 090-6163-2867
いっしょにあそぼう(3/26掲載)
6月 |
26 |
10:30 |
「いっしょにあそぼう」
からだを使って遊んだり、季節のものを手作りしたり、毎回色々なことをして遊ぶイベントです。
日時:6月26日 (木)10:30 ~ 11:00
会場: 6F サポートルーム
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
いっしょにあそぼう(3/26掲載)
5月 |
22 |
10:30 |
「いっしょにあそぼう」
からだを使って遊んだり、季節のものを手作りしたり、毎回色々なことをして遊ぶイベントです。
日時:5月22日 (木)10:30 ~ 11:00
会場: 6F サポートルーム
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
子育てなんでも相談(3/26掲載)
6月 |
30 |
09:00 |
「子育てなんでも相談」
お子さんの発達、しつけについて、保育園・幼稚園に関すること等、なんでも話してみませんか?
日時: 6月30日 (月) 9:00 ~ 17:00
会場: 6F 子育てサポートルーム
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
子育てなんでも相談(3/26掲載)
5月 |
26 |
09:00 |
「子育てなんでも相談」
お子さんの発達、しつけについて、保育園・幼稚園に関すること等、なんでも話してみませんか?
日時: 5月26日 (月) 9:00 ~ 17:00
会場: 6F 子育てサポートルーム
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
子育てなんでも相談(3/26掲載)
4月 |
28 |
09:00 |
「子育てなんでも相談」
お子さんの発達、しつけについて、保育園・幼稚園に関すること等、なんでも話してみませんか?
日時: 4月28日 (月) 9:00 ~ 17:00
会場: 6F 子育てサポートルーム
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
栄養相談(3/26掲載)
6月 |
26 |
13:00 |
「栄養相談」
お子さんの食に関する相談に管理栄養士がお応えします。
日時: 6月26日 (木) 13:00 ~ 16:00
会場:6F 子育てサポートルーム
※当日参加可、入場無料
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
栄養相談(3/26掲載)
5月 |
22 |
13:00 |
「栄養相談」
お子さんの食に関する相談に管理栄養士がお応えします。
日時: 5月22日 (木) 13:00 ~ 16:00
会場:6F 子育てサポートルーム
※当日参加可、入場無料
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
栄養相談(3/26掲載)
4月 |
24 |
13:00 |
「栄養相談」
お子さんの食に関する相談に管理栄養士がお応えします。
日時: 4月24日 (木) 13:00 ~ 16:00
会場:6F 子育てサポートルーム
※当日参加可、入場無料
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
おはなしぐるうぷ「ブレーメン」人形劇(3/26掲載)
4月 |
24 |
10:30 |
「おはなしぐるうぷ『ブレーメン』人形劇」
楽しい歌やお話がたくさん飛び出しますよ!
日時:4月24日(木) 10:30~11:00
会場:6F 子育てサポートルーム
※当日参加可、入場無料
お問合せ先:子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
お誕生会(3/26掲載)
6月 |
20 |
10:30 |
「お誕生会」
誕生月のお友達をみんなでお祝いします。誕生月でないお友達も一緒に楽しめます。皆さんいらしてください。
日時: 6月20日 (金) 10:30 ~ 11:00
会場: 6F 子育てサポートルーム
※当日参加可、入場無料
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
お誕生会(3/26掲載)
5月 |
16 |
10:30 |
「お誕生会」
誕生月のお友達をみんなでお祝いします。誕生月でないお友達も一緒に楽しめます。皆さんいらしてください。
日時: 5月16日 (金) 10:30 ~ 11:00
会場: 6F 子育てサポートルーム
※当日参加可、入場無料
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
お誕生会(3/26掲載)
4月 |
18 |
10:30 |
「お誕生会」
誕生月のお友達をみんなでお祝いします。誕生月でないお友達も一緒に楽しめます。皆さんいらしてください。
日時: 4月18日 (金) 10:30 ~ 11:00
会場: 6F 子育てサポートルーム
※当日参加可、入場無料
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
赤ちゃん相談(3/26掲載)
6月 |
11 |
13:00 |
「赤ちゃん相談」
0~1歳までの赤ちゃんについての相談をなんでも受け付けています。助産師が相談に応じます。
日時: 6月11日 (水) 13:00 ~ 16:00
会場: 6F 子育てサポートルーム
※当日参加可、入場無料
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL:019-606-1764
赤ちゃん相談(3/26掲載)
5月 |
14 |
13:00 |
「赤ちゃん相談」
0~1歳までの赤ちゃんについての相談をなんでも受け付けています。助産師が相談に応じます。
日時: 5月14日 (水) 13:00 ~ 16:00
会場: 6F 子育てサポートルーム
※当日参加可、入場無料
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL:019-606-1764
赤ちゃん相談(3/26掲載)
4月 |
9 |
13:00 |
「赤ちゃん相談」
0~1歳までの赤ちゃんについての相談をなんでも受け付けています。助産師が相談に応じます。
日時: 4月9日 (水) 13:00 ~ 16:00
会場: 6F 子育てサポートルーム
※当日参加可、入場無料
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL:019-606-1764
いわて男女共同参画センターオンラインセミナー2025(3/25掲載)
6月 |
21 |
12:30 |
「いわて男女共同参画センターオンラインセミナー2025」
岩手県男女共同参画月間に合わせてオンラインセミナーを開催します。
詳細はホームページをご確認ください。
https://www.aiina.jp/site/danjo/
日時:6月21日(土)12:30~17:00
会場:6F 岩手県男女共同参画センター
お問合せ先: 岩手県男女共同参画センター
TEL 019-606-1761
Mail danjo@aiina.jp
レインボーライトアップ(3/25掲載)
5月 |
17 |
18:00 |
「レインボーライトアップ」
5月17日のIDAHOTデーに合わせ、性的マイノリティのシンボルで、性の多様性を表すレインボーカラーでアイーナの外観をライトアップします。
https://www.aiina.jp/site/danjo/
日時:5月17日(日)~30日(金) 18:00~21:30
※日程が変更になる場合があります。
会場:アイーナ正面
お問合せ先: 岩手県男女共同参画センター
TEL 019-606-1761
Mail danjo@aiina.jp
図書館出前読み聞かせ おはなしきいて♪(3/25掲載)
5月 |
8 |
10:30 |
「図書館出前読み聞かせ おはなしきいて♪」
図書館スタッフが子育てサポートルームでおはなし会を行います。
https://www.library.pref.iwate.jp/info/evecale/ohanasikai/index.html
日時:5月8日(木) 10:30~11:00
会場:6F 子育てサポートルーム
お問合せ先: 岩手県立図書館 TEL/019-606-1730
としょかんクラシックシネマ(3/25掲載)
5月 |
4 |
14:00 |
『帰らざる河』 (1954年/アメリカ作品/日本語字幕/91分)
https://www.library.pref.iwate.jp/info/evecale/eigakai/index.html
日時:5月4日(日)14:00~
会場:4F 岩手県立図書館ミニシアター
お問合せ先:岩手県立図書館 TEL/019-606-1730
法律相談【毎月第3木曜日】(3/25掲載)
6月 |
19 |
12:30 |
「法律相談」
弁護士による法律相談です。
https://www.aiina.jp/site/danjo/
※要予約(面接相談のみ)
※日程が変更になる場合があります。
日時: 6月19日(木) 12:30~16:30
会場:6F 岩手県男女共同参画センター
お問合せ先: 岩手県男女共同参画センター
TEL 019-606-1762
Mail danjo@aiina.jp
法律相談【毎月第3木曜日】(3/25掲載)
5月 |
15 |
12:30 |
「法律相談」
弁護士による法律相談です。
https://www.aiina.jp/site/danjo/
※要予約(面接相談のみ)
※日程が変更になる場合があります。
日時: 5月15日(木) 12:30~16:30
会場:6F 岩手県男女共同参画センター
お問合せ先: 岩手県男女共同参画センター
TEL 019-606-1762
Mail danjo@aiina.jp
法律相談【毎月第3木曜日】(3/25掲載)
4月 |
17 |
12:30 |
「法律相談」
弁護士による法律相談です。
https://www.aiina.jp/site/danjo/
※要予約(面接相談のみ)
※日程が変更になる場合があります。
日時: 4月17日(木) 12:30~16:30
会場:6F 岩手県男女共同参画センター
お問合せ先: 岩手県男女共同参画センター
TEL 019-606-1762
Mail danjo@aiina.jp
男性相談(3/25掲載)
6月 |
7 |
12:00 |
6月 |
14 |
12:00 |
6月 |
21 |
12:00 |
6月 |
28 |
12:00 |
「男性相談」
男性相談員による男性のための相談です。
https://www.aiina.jp/site/danjo/
日時:6月7日・14日・21日・28日 12:00~15:00
※毎週土曜日
※面談(要予約)、電話
※日程が変更となる場合があります。
会場:6F 岩手県男女共同参画センター
お問合せ先: 岩手県男女共同参画センター
TEL 019-601-6891
Mail danjo@aiina.jp
男性相談(3/25掲載)
5月 |
10 |
12:00 |
5月 |
17 |
12:00 |
5月 |
24 |
12:00 |
「男性相談」
男性相談員による男性のための相談です。
https://www.aiina.jp/site/danjo/
日時:5月10日・17日・24日 12:00~15:00
※毎週土曜日
※面談(要予約)、電話
※日程が変更となる場合があります。
会場:6F 岩手県男女共同参画センター
お問合せ先: 岩手県男女共同参画センター
TEL 019-601-6891
Mail danjo@aiina.jp
男性相談(3/25掲載)
4月 |
5 |
12:00 |
4月 |
12 |
12:00 |
4月 |
19 |
12:00 |
4月 |
26 |
12:00 |
「男性相談」
男性相談員による男性のための相談です。
https://www.aiina.jp/site/danjo/
日時:4月5日・12日・19日・26日 12:00~15:00
※毎週土曜日
※面談(要予約)、電話
会場:6F 岩手県男女共同参画センター
お問合せ先: 岩手県男女共同参画センター
TEL 019-601-6891
Mail danjo@aiina.jp
方言いえるかな?(3/25掲載)
3月 |
1 |
09:00 |
「方言いえるかな?」
いわての方言をクイズにしました。問題をたくさんといていわての方言に詳しくなっちゃいましょう!
https://www.library.pref.iwate.jp/info/evecale/ohanasikai/index.html
日時:3月1日(土)~4月29日(火) 9:00~20:00
会場:3F 岩手県立図書館 児童コーナー
お問合せ先:岩手県立図書館 TEL/019-606-1730
企画展「岩手の城跡を巡る」(3/25掲載)
3月 |
25 |
20:00 |
「企画展『岩手の城跡を巡る』」
「城」の盛衰を通し、岩手周辺地域の歴史を振り返ります。あわせて県内の城の見どころもご紹介します。
https://www.library.pref.iwate.jp/info/evecale/kikakuten/index.html
日時:5月17日(土)~7月21日(月) 9:00~20:00
会場:岩手県立図書館 4F企画展示コーナー
お問合せ先: 岩手県立図書館 TEL/019-606-1730
おうちでもアイーナ【アイーナの写真コンテスト2024-2025 受賞作品のご紹介】
アイーナを象徴する写真をテーマに募集した「アイーナの写真コンテスト2024-2025」より、最優秀賞1点、岩手日報社賞1点、アイーナ賞1点、優秀賞3点をご紹介いたします。
様々な視点から見たアイーナをぜひご覧ください。
アイーナ管理事務室
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2025年3月20日(木)~3月31日(月)〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2025年4月1日〈Excel〉
<2025年4月1日に実施する抽選 >
・5階(展示室を除く)・6階 / 2025年10月利用分
・5階展示室・7階・8階・屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ / 2027年4月利用分
※インターネットからの抽選予約申込は出来ませんのでご了承ください。
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
アイーナの写真コンテスト2024-2025 受賞作品発表
アイーナを象徴する写真をテーマに募集した、「アイーナの写真コンテスト2024-2025」にたくさんのご応募をいただきありがとうございました。
応募作品の中から、最優秀賞1点、岩手日報社賞1点、アイーナ賞1点、優秀賞3点が決定いたしました。
おめでとうございます。
各賞は以下の通りです。(敬称略)
「輝く床」
広瀬 丈士 /矢巾町
入口はいつもこの美しい星の様な床が向かえてくれていたので、それがいっぱい床に広るさまを写しました。
「アイーナとレーザービーム」
玉川 公彦/盛岡市
アイーナ綺麗な電飾とレーザービームの取り合わせを長秒露光により素敵な夜を撮りました。
「Fantasia」
小笠原 大介/北上市
「にじいろの大きなはし」にライトアップされた冬のアイーナ。手前に雪景色のイルミネーションを入れ雪が降っていたのでストロボ発光して雪の玉ボケを狙いました。ファンタジーな世界観を表現しています。ブルーアワーの時間帯を狙っています。
「Diorama aiina 」
向川原 天珂/盛岡市
図書館の様子を上から、ジオラマ風に撮影しました。ジオラマ風なので新聞を読んでいる方々が小人たちに見えて面白いです。
「未来への出口」
石川 洋光/盛岡市
アイーナで様々な交流がはかられ、これからの時代を担う人がここから沢山出ていくイメージ
「夕方のフウエンス」
佐藤 一二/岩手町
電飾されたアイーナの外貌
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「アイーナの写真コンテスト2024-2025 受賞作品展」
期間/2024年3月15日(土)~3月23日(日)
時間/11:00~17:00 ※13:00~14:00は休憩時間のため入場できません。
会場/アイーナ4F いわてヒューマンギャラリー内 ミニギャラリー
入場料/無料
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
お問合せ先 アイーナ管理事務室
電話 019-606-1717
332-B地区アラートフォーラム(3/7掲載)
3月 |
24 |
13:30 |
「332-B地区アラートフォーラム」
日時:3月24日(月)13 :30~16:30(開場13:00)
会場:8F 会議室804号
参加条件:各クラブアラート委員長、アラート担当、その他クラブ会員
参加費:無料
お問合せ先:ライオンズクラブ国際協会332-B地区キャビネット事務局
TEL 019-621-1415
第19回わくわくキッズランドを開催します!
「第19回わくわくキッズランド」
お絵かきやサッカー遊び、大型紙芝居によるお話コーナーや手作りおもちゃなど、お子様が自由に遊びを選んで楽しめる催事です。
時間内であれば自由に参加できます。
日時: 3月18日 (火) 10:00 ~ 11:30
会場: 6F 世代間交流室
協力/盛岡医療福祉スポーツ専門学校
※未就学児対象。
※参加費無料
お問い合わせ先: アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
5Fギャラリー展示壁リニューアルしました!
釘穴等が目立ちにくい壁となりましたので、より綺麗に展示いただけます。絵画、書道、写真、ポスターなどの各種展示会や撮影会などにぜひ、ご利用ください。
お問い合わせはアイーナ管理事務室 019-606-1717 まで。
アイーナ 2025年3月インフォメーション(3/3掲載)
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
その他イベント情報はこちら⇒https://www.aiina.jp/soshiki/2/1921.html
アイーナ管理事務室
Leaf & Jade in MORIOKA【3月19日 水曜日~3月23日 日曜日】(3/1掲載)
3月 |
19 |
16:00 |
「Leaf & Jade in MORIOKA」
日時:3月19日(水)~3月23日(日)
3/19日(水)のみ16:00~21:00、3/20(木・祝)からは 11:00~21:00開催です。
会場:5F 展示室1・2・3
※入場料無料
お問合せ先:株式会社ビジュード東日本 名古屋支店
TEL 052-232-2230
今月の図書館休館日【3月31日(月)】(3/1掲載)
3月 |
31 |
09:00 |
今月の図書館休館日
日時: 3月31日 (月)9:00-20:00
※月末休館日のため。
https://www.library.pref.iwate.jp/guide/use/calendar.html#calendar
お問合せ先:岩手県立図書館 電話/019-606-1730