ホーム > イベント情報
令和7年度「ワークライフセミナー」(10/14掲載)
12月 |
15 |
14:30 |
「令和7年度『ワークライフセミナー』」
『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』の著者 針貝有佳さんをお迎えして、オンライン基調講演を開催します。「幸せな国」デンマークから、プライベートも仕事も楽しむためのヒントをお届けします。
https://www.silverz.or.jp/kodomo_kikin_cat/kodomo_kikin/
【開催日時】
2025年12月15日(月)14:30~16:30(開場14:00)
【会場】
8F 会議室803号
【対象者】
興味のある方ならどなたでも
【参加費】
無料(Zoom参加可能)
【申込方法】
チラシの申込ファームまたはFAXで受付致します。FAXでの応募用紙はチラシの裏面です。
(Webフォーム・FAXで申込ができない方は、電話またはメールでも受付致します。)
【主催】
公益財団法人 いきいき岩手支援財団
【後援】
岩手県/盛岡市/岩手県男女共同参画センター/いわて未来づくり機構/岩手大学
岩手県中小企業団体中央会/(一社)岩手県経営者協会/岩手県社会保険労務士会
【お問い合わせ先】
公益財団法人 いきいき岩手支援財団 総務・公表課
TEL:019-626-0196
FAX:019-625-7494
E-mail :wlb@silverz.or.jp
盛岡はんどめいどイベント Chik Chikマルシェ(10/12掲載)
12月 |
6 |
10:00 |
12月 |
7 |
10:00 |
「盛岡はんどめいどイベント Chik Chikマルシェ」
ハンドメイド雑貨販売、ハンドメイド体験、スイーツ販売、リラクゼーション体験
https://www.instagram.com/chikchikmarche
日時:12月6日(土)・7日(日)10:00~16:00(開場9:00)
会場:4F 県民プラザA・B・C、アイーナスタジオ
お問合わせ先:Chik Chik 熊谷
TEL 090-6450-1212
第11回 開放DAY~世代間交流室・調理実習室・和室~(10/12掲載)
10月 |
24 |
09:00 |
「第11回 開放DAY~世代間交流室・調理実習室・和室~」
世代間交流室・調理実習室・和室を見学可能な“開放DAY”を開催します。
施設内設備や備品等の確認、見学してから予約を検討したいなど、施設予約をされていない方でも大歓迎です。
当日は会場内にスタッフが常駐していますので、ぜひこの機会にご見学ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時: 10月24日(金) 9:00~16:00
会場:6F 世代間交流室・調理実習室・和室
お問い合わせ先:キオクシア アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
シニアのためのスマホ教室(10/7掲載)
10月 |
22 |
10:30 |
11月 |
5 |
10:30 |
11月 |
19 |
10:30 |
12月 |
3 |
10:30 |
12月 |
9 |
10:00 |
「シニアのためのスマホ教室」
スマートフォンの使い方を楽しく学んでみませんか?
ドコモショップスタッフの丁寧な指導と、盛岡西警察署員による講演会なので安心!!
スマホを持っていない方でも、お気軽にご参加ください。
【開催日時および会場】
第1回「はじめてのスマートフォン」10月22日(水)10:30-11:30 会議室703
第2回「インターネットを使おう」11月5日(水)10:30-11:30 会議室703号
第3回「知っておきたいカメラ活用術」11月19日(水)10:30-11:30 会議室703号
第4回「災害に備えよう」12月3日(水)10:30-11:30 会議室701号
第5回「あんしん・安全に利用するために」12月9日(火)10:00-12:00 会議室703号
【講座内容】
初心者向けカリキュラム(5回連続講座)
参加費無料、1講座だけの受講も可能
※詳細はチラシ参照
【講師】
NTTドコモスタッフ様、盛岡西警察署様
【募集人数】
1開催あたり最大15名
【主催】
キオクシア アイーナ(いわて県民情報交流センター)
【協力】
株式会社 NTT ドコモ東北支社、盛岡西警察署、公益社団法⼈岩⼿県⻘少年育成県⺠会議
【後援】
高齢者活動交流プラザ
【お問い合わせ先】
キオクシア アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
東北6県の園長先生、必見! 直接相談できる 処遇改善一本化解説セミナー(10/3掲載)
11月 |
28 |
14:00 |
「東北6県の園長先生、必見! 直接相談できる 処遇改善一本化解説セミナー」
「処遇改善一本化」について、コンサルタントが直接解説いたします。
処遇改善一本化に伴い、書類の作成に頭を悩ませている園長先生やご担当者の皆様、この機会にぜひ本セミナーへご参加くださいませ。
HP:https://info.ichitasu.co.jp/tohoku-seminar2510-11
日時:2025年11月28日(金) 14:00~16:30(開場13:45)
会場:7F 会議室701号
参加費:無料
講師:コンサルタント 伊藤 明菜
対象者:「処遇改善一本化」にお悩みの幼稚園・こども園・保育園の経営者、事務担当者
お申込みフォーム:https://forms.gle/Qe6YXdKX3miz34zt6
お問合せ先:株式会社 いちたす
MAIL:info@ichitasu.co.jp
今月の図書館休館日【10月25日(土)・31日(金)】(10/1掲載)
10月 |
25 |
09:00 |
10月 |
31 |
09:00 |
「今月の図書館休館日」
日時:
10月25日(土)※全館休館日のため
10月31日(金)※月末休館日のため
https://www.library.pref.iwate.jp/guide/use/calendar.html#calendar
お問合せ先:岩手県立図書館 電話/019-606-1730
イタリア語教室 (10/1掲載)
12月 |
14 |
13:00 |
「イタリア語教室」
日時:2025年12月14日(日)13:00~17:00
会場:8F 会議室805
※月2回・日曜日、見学無料
お問合せ先:斎藤 計一
TEL 019-635-0083
イタリア語教室 (10/1掲載)
11月 |
9 |
13:00 |
11月 |
23 |
13:00 |
「イタリア語教室」
日時:2025年11月9日(日)、23日(日) 13:00~17:00
会場:8F 会議室805
※月2回・日曜日、見学無料
お問合せ先:斎藤 計一
TEL 019-635-0083