ホーム > お知らせ
2015 1月の更新履歴
いわてピュアモール2015年2月インフォメーション
いわての あっ! いいな を、続々発信。
岩手県盛岡市のいわて県民情報交流センター アイーナ
4階にある「いわてピュアモール」のインフォメーションです。
1月24日、日本赤十字防災教育事業開催中です。
地域コミュニティでの防災・減災の取り組みを強化し、「自助」「共助」の力を 更に高めることを目的に盛岡市上田地域活動推進会の参加をいただき 4F県民プラザ・アイーナスタジオで本日開催中です。
自由に見学できますので地域防災に関心がある方はぜひアイーナまでお越しください。
本日15:40までの開催となります。
アイーナ管理事務室
019-606-1717
雑穀を利用した親子料理教室を開催しました。
今年で3回目となる「雑穀を利用した親子料理教室」を開催しました。
講師は雑穀を作っている、(財)日本特産農産物協会認定地域特産物マイスターの高村英世さんの奥様であり、岩手県認定「食の匠」でもある高村民子さん。「へっちょこだんご」と「雑穀を使用したサラダ」を親子で作り、高村英世さんからの雑穀についてのお話を聞きながら皆で食しました。
8組19名の家族からは「サラダは家でも簡単に出来るしおいしいので、これからレパートリーにしたい」「雑穀は栄養があり、子どもも喜んで参加してくれ楽しかった」などの感想をいただきました。
ご参加いただきありがとうございました。
親子で「アイーナバックヤードツアー」を開催しました。
このイベントは、環境へ配慮したアイーナの設備や、岩手県立図書館の普段は見ることのできないバックヤードを見学してもらい、アイーナへの理解をさらに深めてもらおうという目的で開催しております。
昨年に引き続き3回目となる今回は、6組18名の親子にご参加いただきました。
1枚の重さ約500kgのガラス。震度7の地震にも耐えました。
天候も良く、屋上ではソーラーパネルや雨水を再利用するための取水口、窓清掃のためのゴンドラなどを見学しました。
県立図書館では、普段入れない書庫を見学し、自動で本を探してくれる機械を使って実際に本が届くまでを体験しました。
アイーナには複数の施設があります。またぜひ遊びに来てください!
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!