ホーム > お知らせ
2011 1月の更新履歴
コインロッカーについて
平成23年1月18日
就職セミナーがあると、3階コインロッカーがいっぱいで、図書館利用者が利用できなく困っています。出来ましたら、7階コインロッカーを利用して頂く様お願いできないでしょうか。
館内表示について
平成23年1月4日
施設の貸出の際、立て看板などに身体障がい者、精神障がい者など「害」の字が使用されている。館内にも障がい者を差別する「害」の字が使用されている。障がいもっている方の事を考えているだろうか。
喫煙所について
平成22年12月24日
身障者駐車場付近一帯がタバコくさい。 喫煙コーナーは、きちんと仕切りをして 煙が外に漏れない対処をして欲しい。
建物について
平成22年11月28日
7Fで開催の「全国親の会盛岡大会」で初めて盛岡市に伺いました。素晴らしい建物と会場に感謝と驚きを感じます。
管理をしてほしい
平成22年11月27日
4階県民プラザで針の長い画鋲を拾いました。車椅子やベビーカーのタイヤに刺さったりしたら大変だと思うので、管理をしっかりして下さい。
暑いです
平成22年11月14日
館内の暖房が暑いです。公共施設への暖房は全てペレットストーブへの転換が望ましいと思います。公共機関に限らず一定以上の面積の屋上を持つ建物には、太陽光パネルの設置を義務づける条例を作ると良いと思います。
身障者用駐車場について
平成22年11月13日
久慈から初めてアイーナにきましたが、車イス専用駐車場の入口が分かりづらく、グルグル回ってしまいました。表示があると良いと思います。車椅子駐車場があり助かりました。
イベント案内
平成22年11月9日
1階から入って来た人には当日のイベント案内の場所が分かりづらい。他の建物はもっと分かりやすく出来ている。ちゃんと県に話をして欲しい。
館内PHSについて
平成22年11月5日
時々、アイーナに来て、図書館などを利用しているが、ここに来ると、いつもいらいらして集中できない。どうしてそうなのか、しばらく分からなかったが、よく見ると壁に無線ランが、あちこち、いっぱい設置してある。無線ランが出す電磁波の危険性(白血病や脳腫瘍を初めとする健康被害)は、世界中で問題になっており、常識と言っていい。なぜ、このような公共施設で、こんなものを設置しているのか。しかも、このアイーナには、子供のサポートセンターもある。電磁波は、特に小さい子供には危険だということも、ほぼ常識と言っていい。毎日、この施設で働いている従業員にとっても当然危険である。いますぐ、電磁波を停止するか、アイーナを閉鎖するか、どちらかにするべきだ。知事も副知事も大変な高級車に乗っているそうだ。そんな車に乗るほど職責が重いと言う一方で、何故こんな杜撰な管理しか出来ないのか。職責を全うしなければ意味がない。県民はゼッタイ納得しない。
館内設備について
平成22年10月31日
アイーナ1階マリオス側で館内から出てこられた年配の女性の方が入口付近にある黒い突起物につまづいて転倒しているのを見かけました。すぐに周りの人たちが助け、ケガが無かったのを確認しましたが夕方になると入口付近が暗くなり、ご年配の方々だと見えにくい今後も同じ様に衝突や転倒も起こしかねないと感じました。夕方から夜間にかけてもう少し照明を明るくするか配慮して頂きたい。
図書館休館日について
平成22年10月29日
同じ様な不愉快な思いを何度かしましたので、意見というか検討をして頂きたいと思いメールしました。市営駐車場に車を止め、アイーナ入口で図書館休館日であることに気づき「次回からは入口のお知らせに注意してから駐車しよう」と決めました。その後も入口にお知らせが無く同じ様に無駄な駐車料金を支払ったことがあります。今日もまた同じ事が、アイーナ入口に「30日全館休館」を見て今日は開館していると確信して駐車場に入り、3階に行き図書館の長期休館を知り、はらわたが煮えくり返る思いをしました。アイーナ入口や駐車場入口にお知らせを出すのがそんなに難しい事か。利用者に思いやりのある施設に早急に改善をして欲しい。
共有スペースについて
平成22年10月24日
4階県民プラザのデスクで学生が勉強している為一般の方が使えない。もっとアイーナ側が自主的に気づいて声かけをすべき、使い方にメリハリが無い。
ありがとうございました
平成22年9月10日
図書館を利用させていただだいた際、入ってすぐの本棚紹介ボードを見ていると、すぐに声を掛けて下さり探している本のコーナーを紹介して頂き、とても助かりました。有難うございました。
駐車場について
平成22年9月2日
この施設には駐車場がない(一部除き)と内外にアナンスしていると思いますが、北側に一部駐車スペースがあり、そこを常時利用している入居団体があるようです。前から気になっていたのですが、特定の団体のみに利便性を図っている事にならないのでしょうか。有料駐車場を利用して来館しなければならない県民感情に対しては納得をして貰えるものでしょうか。
図書館の椅子について
平成22年8月23日
図書館の一般席などの椅子が堅いので腰の悪い人は、長時間座ることが出来ず図書館利用を制限されてしまう。
一方で図書館検索PCの椅子はやわらかく座りやすい。椅子の配置を逆さにすることが、サービス向上になるのではないでしょうか。
ご検討をお願いしたい。
6Fラウンジについて
平成22年8月16日
よく子供と図書館を利用します。6階のラウンジの様な所で休憩をしようと思っても、中高生で席がうまっていて座れないことが多く困ります。学習で使用できないはずの席なのに・・・人が居なくて荷物だけ置きっぱなしになっているものもよく見かけます。スタッフの人は、ちゃんと注意して欲しいです。
エレベーターについて
平成22年10月15日
アイーナのエレベーターに乗ろうとしたところ、どのエレベーターが来ているのか分かりづらく、乗る事が出来ずに数回見送ってしまった。ホテル形式に改めて頂ければ、分かりやすいと思う。自分は車椅子だが、ボタンが下に付いていて、良かった。県外から来る方もおリ、プログラムを少し変えれば、分かりやすいと思う。急いで改善して欲しい。
インターネットの利用について
平成22年4月16日
インターネット利用者で大音量でヘッドホンを使用して操作をしている者がいる。利用する際にはルールを教えておくべし。(外国人、学生)
館内の飲食店について(ご要望)
平成22年6月23日
綺麗で、清潔な感じで利用しました。
食事できる施設があれば良いのですが(複数)少ない為不便を感じました。
(八戸市 41歳女性より)
館内の温度について
平成22年5月19日
足が冷えて不快です。窓を開けられないと思いますので、あまり低い温度でなくても夏以外は冷房は必要ないと思います。いかがなものでしょうか。
無線LANについて
平成22年5月10日
県立図書館と言うよりも、アイーナ全体に対してだが、これだけの施設で無線LANのスポット1つないとはどうした事かと思う。図書館や国際交流協会等、ネット閲覧できるパソコンがあれば、一見不足はないと思われがちだが、駅から歩いてすぐの立地にあるので他所からのビジネスマンが訪れる機会があるはず。無線LANのスポットがあれば自分のパソコンを広げ仕事をしたり、アイーナないの他の施設を見てみたいと自然に人が集まるはず。調べてもらえば分かると思うが、市内で無線LANを気軽に利用できるのは、マグドナルドしかない。情報も人も集める活発な施設にする為に是非御一考を。
ゴミの分別について
平成22年8月10日
今月(8月)からゴミの分別が変わり、「プラ」も分別することになりました。
ペットボトル用の脇に「プラ」ボックスも設けて下さるとありがたいです。
要望です
平成22年8月9日
1・県立図書館を含め、各施設の開館時が違っていて不便です。
2・PCは公共のネットカフェ(飲み物はありませんが)の様です。設置に当って
は税金でまかなっていると思うが、ムダだと思います。
3・夜間は総合受付には、何方もいない時が多く不案内です。
4・9時過ぎまで開いているのも不健全だと思います。以上検討改善願います。
共有スペースについて
平成22年6月19日
*6階のラウンジでの高校生による占領をどうにかして欲しい。荷物だけ置いて席を取っている状態も見られ、他の利用者が利用しづらい。
*高校生が多すぎて使いずらい、残念です
*高校生の利用マナーが悪い、利用制限を考えてはどうか。
(複数の方から提言をいただきました)
横断歩道について
平成22年10月2日
アイーナ3Fとバスプール側の信号の件です。普段から歩行者用信号が短いと思っています。ゆっくりとしか歩けない方が横断歩道の2/3程来たところで信号が変わり赤信号になってしまいます。アイーナ利用の方だと思います。信号についてアイーナは管理外の事でしょうが、要望を出して改善して頂くことが出来ないでしょうか。 アイーナは体の不自由な方や、お年寄りも多く利用する場所ですので、他のも不便を感じている方がいると思います。