ホーム > お知らせ
更新履歴
~aiinaNEWS電子版~【第17回わくわくキッズランドを開催しました】
3月19日に「第17回わくわくキッズランド」を開催しました。
当日は、春休みということもあって40組105人の親子が遊びに来てくれました。
盛岡医療福祉スポーツ専門学校の学生が考えた様々な遊びを楽しんでいただきました!
アイーナ管理事務室
〜aiinaNEWS電子版〜【3/19(火)第17回わくわくキッズランド 開催のお知らせ】
盛岡医療福祉スポーツ専門学校のお兄さんお姉さんが考えた楽しい遊びがいっぱい!
お絵かきやサッカー遊び、大型紙芝居によるお話コーナーや手作りおもちゃなど、お子様が自由に遊びを選んで楽しめる催事です。
日時:2024年3月19日(火)10:00〜11:30
会場:アイーナ6F 世代間交流室
※予約不要:時間内であれば自由に参加できます。
※未就学児対象。
※参加費無料
協力:盛岡医療福祉スポーツ専門学校
お問合せ先: アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
「東日本大震災津波から13年」
令和6年3月11日「東日本大震災津波から13年」
3月11日は「東日本大震災津波を語り継ぐ日」です。
アイーナ館内では震災発生時刻の午後2時46分に合わせて、東日本大震災津波により犠牲になられた方々に対し哀悼の意を表するため黙祷を捧げ、ご冥福をお祈りいたしました。
これからも復興への歩みは続いていきます。
震災の記憶を風化させることなく、一歩ずつ未来に向かって進んでいきましょう。
アイーナ管理事務室
アイーナ 2024年3月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
おうちでアイーナ〜WinterLIVE「逆光/Ado」岩手大学アカペラサークルVOIVOI/JOKER〜
アイーナでは、おうちでも楽しんでいただけるコンテンツとして音楽動画を作成しています!
今回は「おうちでアイーナ〜WinterLIVE〜」第2弾です!
岩手大学アカペラサークルVOIVOI/JOKER による演奏をお届けいたします。
ぜひご視聴ください♪
アイーナ管理事務室
調理実習室の細菌検査を実施いたしました。
2024年2月
アイーナ6階にある調理実習室の細菌検査を実施いたしました。
検査は調理実習室内の5ヵ所(食事用テーブル、調理台2ヵ所、食器棚、冷蔵庫)を対象に実施しました。
検査結果は全てのサンプルが「適」の基準内でした。
アイーナ管理事務室
アイーナ 2024年2月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
今月の図書館休館日【2月29日(木)】
今月の図書館休館日
日時:2月29日(木) 9:00-20:00
※月末休館日のため。
https://www.library.pref.iwate.jp/guide/use/calendar.html#calendar
お問合せ先:岩手県立図書館 電話/019-606-1730
NPO法人 テクノロジー犯罪被害ネットワーク交流会
4月 |
27 |
13:00 |
「NPO法人 テクノロジー犯罪被害ネットワーク交流会」
日時/4月27日(土) 13:00~17:00
会場/8F 研修室813
参加費/500円
主催・問合せ/NPO法人 テクノロジー犯罪被害ネットワーク 080-1650-7838
おうちでアイーナ〜WinterLIVE「タマシイレボリューション/superfly」岩手大学アカペラサークルVOIVOI/JOKER〜
アイーナでは、おうちでも楽しんでいただけるコンテンツとして音楽動画を作成しています!
今回は「おうちでアイーナ〜WinterLIVE〜」と題して、岩手大学アカペラサークルVOIVOI/JOKER による演奏をお届けいたします。
ぜひご視聴ください♪
アイーナ管理事務室
としょかん映画会 (※3月の再上映)(先着78名)
『いわての民俗芸能 剣舞編』 (2010年/41分)
https://www.library.pref.iwate.jp/info/evecale/eigakai/index.html
日時:4月8日(月)14:00~
会場:4F 岩手県立図書館ミニシアター
お問合せ先:岩手県立図書館 TEL 019-606-1730
おはなしくれよん
ボランティアによる絵本の読み聞かせ、ストーリーテリングなど。幼児から大人までどうぞ。
https://www.library.pref.iwate.jp/info/evecale/ohanasikai/index.html
日時:3月24日(日)14:00~14:30
会場:3F 児童コーナーお話し室
お問合せ先:岩手県立図書館 TEL 019-606-1730
図書館出前読み聞かせ おはなしきいて♪
図書館スタッフが子育てサポートルームでおはなし会を行います。
https://www.library.pref.iwate.jp/info/evecale/ohanasikai/index.html
日時:3月14日(木)10:30~11:00
会場:6F 子育てサポートルーム
お問合せ先:岩手県立図書館 TEL 019-606-1730
としょかん映画会(先着78名)
『いわての民俗芸能 剣舞編』 (2010年/41分)
https://www.library.pref.iwate.jp/info/evecale/eigakai/index.html
日時:3月10日(日)14:00~
会場:4F 県立図書館ミニシアター
お問合せ先:岩手県立図書館 TEL 019-606-1730
手づくりかみしばい
『手づくりかみしばいの会 ふくろう』による紙芝居、絵本の読み聞かせなど。
https://www.library.pref.iwate.jp/info/evecale/ohanasikai/index.html
日時:3月9日(土)14:00~14:30
会場:3F 児童コーナーお話し室
お問合せ先:岩手県立図書館 TEL 019-606-1730
ひな祭り「お茶会」
お茶の先生が点てて下さったお抹茶を頂いて日本の文化にふれましょう。
日時:3月2日(土)10:00~11:10
会場:6F 和室
お問合せ先:子育てサポートセンター TEL 019-606-1764
誰でも参加できるSST(Social Skills Training)
SSTは人付き合いをよりよくするためのトレーニングです。どなたでもご参加いただけます。
日時: 3月1日 (金)18:30~20:30
会場: 7F 岩手県立大学アイーナキャンパス
お申込み先: 岩手県立大学看護学部 佐藤史教
FAX 019-694-2288
Mail fuminori@iwate-pu.ac.jp
イエローライトアップ
3月8日の国際女性デーに合わせ、象徴の花「ミモザ」の色であるイエローカラーでアイーナの外観をライトアップします。
https://www.aiina.jp/site/danjo/
日時:3月1日(金)~15日(金)18:00~21:30
会場:6F アイーナ正面
お問合せ先:岩手県男女共同参画センター
TEL 019-606-1761
Mail danjo@aiina.jp
子育てなんでも相談
お子さんの発達、しつけについて、保育園・幼稚園に関すること等、なんでも話してみませんか?
日時: 4月22日 (月) 9:00 ~ 17:00
会場: 6F 子育てサポートルーム
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
子育てなんでも相談
お子さんの発達、しつけについて、保育園・幼稚園に関すること等、なんでも話してみませんか?
日時: 3月25日 (月) 9:00 ~ 17:00
会場: 6F 子育てサポートルーム
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
子育てなんでも相談
お子さんの発達、しつけについて、保育園・幼稚園に関すること等、なんでも話してみませんか?
日時: 2月26日 (月) 9:00 ~ 17:00
会場: 6F 子育てサポートルーム
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
栄養相談
赤ちゃんの離乳食メニューや栄養、幼児の食育に関する相談などに専門の管理栄養士が応じます。
日時 4月25日(木)13:00~16:00
会場:6F 子育てサポートルーム
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
栄養相談
赤ちゃんの離乳食メニューや栄養、幼児の食育に関する相談などに専門の管理栄養士が応じます。
日時 3月28日(木)13:00~16:00
会場:6F 子育てサポートルーム
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
栄養相談
赤ちゃんの離乳食メニューや栄養、幼児の食育に関する相談などに専門の管理栄養士が応じます。
日時 2月22日(木)13:00~16:00
会場:6F 子育てサポートルーム
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
小中高生向けSST(Social Skills Training)
友達との付き合い方など人付き合いを学ぶトレーニング!
日時: 3月9日 (土) 9:15 ~ 12:45
会場: 7F 岩手県立大学アイーナキャンパス
お申込み先: 岩手県立大学看護学部 佐藤史教
FAX 019-694-2288
Mail fuminori@iwate-pu.ac.jp
お誕生会
誕生月のお友達をみんなでお祝いします。
日時:4月19日 (金) 10:30 ~ 11:00
会場: 6F 子育てサポートルーム
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
お誕生会
誕生月のお友達をみんなでお祝いします。
日時:3月15日 (金) 10:30 ~ 11:00
会場: 6F 子育てサポートルーム
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
お誕生会
誕生月のお友達をみんなでお祝いします。
日時:2月16日 (金) 10:30 ~ 11:00
会場: 6F 子育てサポートルーム
お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764
法律相談【毎月第3木曜日】
4月 |
18 |
12:30 |
弁護士による法律相談です。毎月第3木曜日
https://www.aiina.jp/site/danjo/
※要予約(面接相談のみ)
※日程が変更になる場合があります。
日時: 4月18日 (木) 12:30 ~ 16:30
会場:6F 岩手県男女共同参画センター
お問合せ先: 岩手県男女共同参画センター
TEL 019-606-1762
Mail danjo@aiina.jp
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2024年1月20日(土)~1月31日(水)〉
〈2024年2月1日に実施する抽選〉
①2024年8月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2026年2月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
※インターネットからの抽選予約申込は出来ませんのでご了承ください。
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
アイーナ 2024年1月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
~aiinaNEWS電子版~【わくわくキッズランドinおおふなとを開催しました】
2023年12月16日 大船渡市にあるおおふなぽーとを会場に「わくわくキッズランドinおおふなと」を開催しました。
この催しは、盛岡医療福祉スポーツ専門学校で保育や子供福祉を学ぶ学生たちが考案した遊びで、子供たちに楽しんでもらおうと、8年前からアイーナを会場に開催している「わくわくキッズランド」の出張版です。
当日は、たくさんの親子にご来場いただきました。ありがとうございました。
主催/
いわて県民情報交流センター アイーナ
盛岡医療福祉スポーツ専門学校
アイーナ管理事務室
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2023年12月20日(水)~12月28日(木)〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2024年1月4日(Excel)
〈2024年1月4日に実施する抽選〉
①2024年7月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2026年1月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
※インターネットからの抽選予約申込は出来ませんのでご了承ください。
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
〜aiinaNEWS電子版〜【わくわくキッズランドinおおふなと 開催のお知らせ】
アイーナで大人気のイベント「わくわくキッズランド」を大船渡で開催します!
盛岡医療福祉スポーツ専門学校のお兄さんお姉さんが考えた楽しい遊びがいっぱい!
ご参加をお待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時/2023年12月16日(土) 10:00~12:00
会場/おおふなぽーと(大船渡市防災観光交流センター) 多目的室1・2
対象/未就学児
参加費/無料(申込不要)※混雑状況により入場を制限する場合がございます。
主催/いわて県民情報交流センター アイーナ・盛岡医療福祉スポーツ専門学校
協力/大船渡市社会福祉協議会
お問合せ/アイーナ管理事務室 TEL 019-606-1717
詳しくはこちらから→ https://spf-aiina.sakura.ne.jp/wordpress/?p=43312
アイーナ 2023年12月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
〜aiinaNEWS電子版〜【いろいろアイーナ〜わたしのぬり絵が光になったよ〜開催のお知らせ】
12月1日から「いろいろアイーナ〜わたしのぬり絵が光になったよ〜」を開催します。
この催しは、10月9日に開催した「アイーナに色をぬって、アイーナをライトアップしてみよう!というぬりえ大会にご応募いただいた中から、11人のお子様のぬり絵をライトアップで再現するものです。
詳しくはこちらから→http://spf-aiina.sakura.ne.jp/wordpress/?p=43358
アイーナ管理事務室
おうちでアイーナ〜秋の音楽会「新時代/Ado」岩手☆ママさん吹奏楽団IHATOV〜
アイーナでは、おうちでも楽しんでいただけるコンテンツとして、音楽動画を作成しています。
今回は「アイーナ秋の音楽会」と題して、岩手☆ママさん吹奏楽団IHATOV様による演奏をお届けいたします。
ぜひご視聴ください♪
アイーナ管理事務室
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2023年11月20日(月)~11月30日(木)〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2023年12月1日(Excel)
〈2023年12月1日に実施する抽選〉
①2024年6月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2025年12月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
※インターネットからの抽選予約申込は出来ませんのでご了承ください。
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
いろいろアイーナ~わたしのぬり絵が光になったよ 2023-2024~
「いろいろアイーナ~わたしのぬり絵が光になったよ 2023-2024~」
2023年10月9日に開催した「アイーナでお絵かき大会!」にて、いろいろアイーナにご応募いただいた中から、11人のお子様のぬり絵をライトアップで再現します。
作品とライトアップ期間は以下の通りです。【作品名~作者~点灯期間】
≪点灯時間 16:30~21:30≫
ライトアップ期間中は、作成していただいたぬり絵もホームページのトップバナーに掲載いたします。
寒い時期となりますので、ご来館の際は暖かくしてお越しください。
【 岩手の色 ~あかり さん~ 12月1日(金)➡ 12月5日(火)】
【 すいか。 ~ゆうみ さん~ 12月8日(金)➡ 12月12日(火)】
【 にじいろでんしゃ ~なぎさ さん~ 12月15日(金)➡ 12月19日(火)】
【アイーナ ~メリークリスマス~ 12月22日(金)➡ 12月25日(月)】
【 よぞらのアイーナ ~れい さん~ 1月5日(金)➡ 1月9日(火)】
【 あかるいたいよう ~ひびき さん~ 1月12日(金)➡ 1月16日(火)】
【 カラフルたち ~はるき さん~ 1月19日(金)➡ 1月23日(火)】
【 かきごおりのあじ ~ふうな さん~ 1月26日(金)➡ 1月30日(火)】
【 アイーナににあういろ ~みく さん~ 2月2日(金)➡ 2月6日(火)】
【 こおりのおうこく。 ~こと さん~ 2月9日(金)➡ 2月13日(火)】
【 いろいろないろ ~りゅうき さん~ 2月16日(金)➡ 2月20日(火)】
【 からふる ~こはる さん~ 2月23日(金)➡ 2月27日(火)】
主催:NPO活動交流センター、いわて県民情報交流センター アイーナ
お問合せ先:アイーナ管理事務室
019-606-1717
おうちでアイーナ〜秋の音楽会「Mela!/緑黄色社会」岩手☆ママさん吹奏楽団IHATOV〜
おうちでアイーナ〜秋の音楽会「Mela!/緑黄色社会」岩手☆ママさん吹奏楽団IHATOV〜
アイーナでは、おうちでも楽しんでいただけるコンテンツとして、音楽動画を作成しています。
今回は「アイーナ秋の音楽会」と題して、岩手☆ママさん吹奏楽団IHATOV様による演奏をお届けいたします。
ぜひご視聴ください♪
アイーナ管理事務室
アイーナ 2023年11月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
~aiinaNEWS電子版~【第16回わくわくキッズランドを開催しました】
10月25日に「第16回わくわくキッズランド」を開催しました。
当日は、7組18人の親子が訪れ盛岡医療福祉スポーツ専門学校の学生が考えた様々な遊びを楽しんでいただきました!
次回は2024年3月を予定しています。
ご参加をお待ちしております!
アイーナ管理事務室
わくわくキッズランドinおおふなと【2023年12月16日(土)】
12月 |
16 |
10:00 |
アイーナで大人気のイベント「わくわくキッズランド」を大船渡で開催します!
盛岡医療福祉スポーツ専門学校のお兄さんお姉さんが考えた楽しい遊びがいっぱい!
ご参加をお待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時/2023年12月16日(土) 10:00~12:00
会場/おおふなぽーと(大船渡市防災観光交流センター) 多目的室1・2
対象/未就学児
参加費/無料(申込不要)※混雑状況により入場を制限する場合がございます。
主催/いわて県民情報交流センター アイーナ・盛岡医療福祉スポーツ専門学校
協力/大船渡市社会福祉協議会
お問合せ/アイーナ管理事務室 TEL 019-606-1717
アイーナ 2023年10月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2023年10月20日(金)~10月31日(火)〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2023年11月1日(Excel)
〈2023年11月1日に実施する抽選〉
①2024年5月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2025年11月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
※インターネットからの抽選予約申込は出来ませんのでご了承ください。
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
〜aiinaNEWS電子版〜【10/25(水)わくわくキッズランド 開催のお知らせ】
お絵かきやサッカー遊び、大型紙芝居によるお話コーナーや手作りおもちゃなど、お子様が自由に遊びを選んで楽しめる催事です。
日時: 10月25日 (水) 10:00 ~ 11:30
会場: 6F 世代間交流室
※予約不要:時間内であれば自由に参加できます。
※未就学児対象。
※参加費無料
協力:盛岡医療福祉スポーツ専門学校
お問合せ先: アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
~aiinaNEWS電子版~【初心者でも楽しめる囲碁将棋教室を開催しました】
9月23日(土)「初心者でも楽しめる囲碁将棋教室」を開催しました。
将棋の強豪校「岩手中学・高等学校 囲碁将棋部」の生徒が講師となって、初心者向けの個別指導や生徒1人で複数の参加者と対局する多面指しなど、幅広い年代の方にご参加いただきました。
ホームページには、詰め将棋問題集も掲載しておりますので、ぜひチャレンジしてみてください!
詰め将棋問題集part.4 ⇒こちらをクリック
アイーナ管理事務室
おうちでアイーナ「囲碁将棋教室~詰め将棋問題集Part.4~」
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
おうちにいながら楽しんでいただける催事として、
「囲碁将棋教室~詰め将棋問題集 Part.4~」
をご用意いたしました。
難易度は、4段階です!
易しい ☗
普通 ☗☗
やや難しい ☗☗☗
難しい ☗☗☗☗
ぜひチャレンジしてみてください!
※問題の画像をクリックすると大きく表示されます。
※問題の下の「第〇問 解答」をクリックすると詰みまでの答えが表示されます。
※問題の下の「第〇問 詰め上がり図」をクリックすると詰みの盤面が表示されます。
第1問 解答 /第1問 詰め上がり図 第2問 解答 /第2問 詰め上がり図
第3問 解答 /第3問 詰め上がり図 第4問 解答 /第4問 詰め上がり図
第5問 解答 /第5問 詰め上がり図 第6問 解答 /第6問 詰め上がり図
第7問 解答 /第7問 詰め上がり図 第8問 解答 /第8問 詰め上がり図
第9問 解答/ 第9問 詰め上がり図 第10問 解答/第10問 詰め上がり図
第11問 解答/ 第11問 詰め上がり図 第12問 解答/第12問 詰め上がり図
第13問 解答/第13問 詰め上がり図 第14問 解答/第14問 詰め上がり図
第15問 解答/第15問 詰め上がり図 第16問 解答/第16問 詰め上がり図
第17問 解答/第17問 詰め上がり図 第18問 解答/第18問 詰め上がり図
第19問 解答/第19問 詰め上がり図 第20問 解答/第20問 詰め上がり図
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☗過去の詰め将棋問題集にもチャレンジしてみよう!
「詰め将棋問題集 Part.1」はこちらから
「詰め将棋問題集 Part.2」はこちらから
「詰め将棋問題集 Part.3」はこちらから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【岩手中・高等学校 囲碁将棋部 ホームページ】
http://iwate-jh.ed.jp/shogi/
【公益社団法人 日本将棋連盟】
将棋の基礎知識 https://www.shogi.or.jp/knowledge/
【囲碁の日本棋院】
楽しい囲碁入門 https://www.nihonkiin.or.jp/teach/lesson/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主催・お問い合わせ アイーナ管理事務室 TEL 019-606-1717
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2023年9月20日(水)~9月30日(土)〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2023年10月1日(Excel)
〈2023年10月1日に実施する抽選〉
①2024年4月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2025年10月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
※インターネットからの抽選予約申込は出来ませんのでご了承ください。
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
アイーナ お絵かき大会!開催のお知らせ【2023年10月9日(月・祝)】
10月 |
9 |
10:00 |
アイーナお絵かき大会は、自由にお絵かきをしたり、
キャラクターを見ながらぬりえをして楽しめるコーナーです!
「わんこきょうだい」のほか、岩手めんこいテレビのキャラクター「ミットくん」や、
滝沢市のキャラクター「ちゃぐぽん」も遊びに来ます!
「アイーナぬりえ」は、冬のライトアップの時にぬりえと同じ色で再現できるかも!?
当日は”第10回いわて親子フェスティバル”も同時開催しています!
アイーナで1日中遊びましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時/2023年10月9日(月・祝) 10:00~15:00
会場/7F アイーナホール
参加費/無料
お問い合わせ/アイーナ2階管理事務室 TEL 019-606-1717
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【同時開催】第10回いわて親子フェスティバルについてはこちらから
放射能測定を行いました
アイーナにおいて、空間放射線量の測定を行いましたので、結果をお知らせいたします。
測定日 令和5年9月15日
アイーナ管理事務室
TEL:019-606-1717
FAX:019-606-1716
E-mail:info@aiina.jp
~aiinaNEWS電子版~【初心者でも楽しめる囲碁将棋教室 開催のお知らせ】
9月23日(土)4階県民プラザを会場に「初心者でも楽しめる 囲碁将棋教室」を開催いたします。
岩手中学・高等学校 囲碁将棋部の生徒さんが先生となって、多面指しコーナーや初心者向けコーナーを設け、みなさんをお待ちしています。
詳しくはホームページをご確認ください。
http://spf-aiina.sakura.ne.jp/wordpress/?p=42367
アイーナ管理事務室
アイーナ 2023年9月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2023年8月20日(日)~8月31日(木)〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2023年9月1日(Excel)
〈2023年9月1日に実施する抽選〉
①2024年3月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2025年9月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
※インターネットからの抽選予約申込は出来ませんのでご了承ください。
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
いわてヒューマンギャラリー 夏季休業日のお知らせ【8月11日(金・祝)~17日(木)】
8月 |
11 |
11:00 |
アイーナ4Fいわてヒューマンギャラリーより夏季休業日のお知らせです。
夏季休業日:8月11日(金・祝)~17日(木)
※8月18日(金)からの通常営業となります。
ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
アイーナ管理事務室
おうちでアイーナ~アイーナ料理教室「乾燥わかめを使ったチヂミ」~
今回のアイーナ料理教室は「乾燥わかめを使ったチヂミ」を作ってみました!
何かあったときに冷蔵庫にあるものや日持ちする食材で、数日間こもることができる料理をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください!
☆アイーナの調理実習室では、様々なお料理を作ることができます。詳しくはアイーナ管理事務室までお問い合わせください。
協力/盛岡大学ボランティア委員会 結-You-
企画・制作/青少年活動交流センター
いわて県民情報交流センター 事業運営チーム
アイーナ管理事務室
おうちでアイーナ~アイーナ料理教室「乾パンでティラミス風デザート」~
今回のアイーナ料理教室は「乾パンでティラミス風デザート」を作ってみました!
何かあったときに冷蔵庫にあるものや日持ちする食材で、簡単に作れるデザートをご紹介します!
☆アイーナの調理実習室では、様々なお料理を作ることができます。詳しくはアイーナ管理事務室までお問い合わせください。
協力/盛岡大学ボランティア委員会 結-You-
企画・制作/青少年活動交流センター
いわて県民情報交流センター 事業運営チーム
アイーナ管理事務室
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2023年7月20日(木)~7月31日(月)〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2023年8月1日(Excel)
〈2023年8月1日に実施する抽選〉
①2024年2月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2025年8月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
※インターネットからの抽選予約申込は出来ませんのでご了承ください。
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
~aiinaNEWS電子版~【ユニバーサルサービス研修】
アイーナ館内で働く職員を対象として、障がいのある人や車椅子の人など、介助を必要としている人への「気づき」や接遇を学びました。
アイーナ 管理事務室
TEL 019-606-1717
初心者でも楽しめる囲碁・将棋教室(参加費無料)
9月 |
23 |
10:00 |
初心者の方も、腕に自信がある方も、将棋の強豪校、岩手中・高等学校囲碁将棋部に挑戦しよう!
多面指しコーナーや初心者向けコーナーを設けみなさんをお待ちしています。
日時: 9月23日 (土・祝) 10:00 ~ 15:00
会場: 4F 県民プラザ
参加費:無料
お問合せ先:アイーナ2F管理事務室 019-606-1717
アイーナ 2023年7月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
システムメンテナンスのお知らせ【令和5年7月6日(木)】※終了
お客様各位
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
以下の日程で、ホームページのメンテナンスを行います。
●メンテナンス日時:令和5年7月6日(木) 22:00~24:00
メンテナンス中は、アイーナホームページへのアクセス及びメール(@aiina.jp)の送受信ができなくなります。
予約システムは利用できますが、確認メールの送信に時間がかかる場合がございます。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけしますがご理解、ご協力のほどお願いいたします。
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-mail info@aiina.jp
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2023年6月20日(火)~6月30日(金)〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2023年7月1日(Excel)
〈2023年7月1日に実施する抽選〉
①2024年1月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2025年7月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
いわてヒューマンギャラリー 臨時休業のお知らせ
お客様各位
アイーナ4F いわてヒューマンギャラリーをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記日程は臨時休業とさせていただきます。
何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【臨時休業日】
- 2023年6月20日(火)
- 2023年6月21日(水)
- 2023年6月27日(火)
- 2023年6月28日(水)
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
アイーナ 2023年6月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
「アイーナの写真コンテスト2023-2024」開催のお知らせ
今年も「アイーナを象徴する写真」をテーマに写真コンテストを開催いたします!
様々な角度から見えるアイーナの表情を切り取ってご応募ください。
応募締切は、2024年2月29日(木)です。
☆詳細は近日中にホームページに掲載いたします!
アイーナ管理事務室
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2023年5月20日(土)~5月31日(水)〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2023年6月1日(Excel)
〈2023年6月1日に実施する抽選〉
①2023年12月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2025年6月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
アイーナ 2023年5月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
アイーナ全館休館日【2023年5月27日(土)】
「アイーナ全館休館日」
日時:2023年5月27日(土) 8:30~21:30
定期設備点検のため全館休館日とさせていただきます。
※電話、FAXでの対応ができません。
※インターネットからのご予約は可能です。確認等は翌日の対応となります。
大変ご不便をお掛けしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
アイーナ管理事務室
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2023年4月20日(木)~4月30日(日)〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2023年5月1日(Excel)
〈2023年5月1日に実施する抽選〉
①2023年11月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2025年5月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
アイーナ 2023年4月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
おうちでアイーナ~アイーナ料理教室~「お菓子作り その2」
今回のアイーナ料理教室は「お菓子作り」です!
企画・制作/青少年活動交流センター
いわて県民情報交流センター 事業運営チーム
おうちでアイーナ~アイーナ料理教室~「お菓子作り その1」
今回のアイーナ料理教室は「お菓子作り」です!
岩手県西和賀町の郷土料理「ビスケット天ぷら」のほか、3つのお菓子作りに挑戦しました。
企画・制作/青少年活動交流センター
いわて県民情報交流センター 事業運営チーム
アイーナニュース4-6月号 誤表記のお詫びと訂正について
アイーナにて隔月発行し、岩手県内施設への設置及びポスティングを行っているイベント情報リーフレット『アイーナニュース4-6月号』に、下記の誤りがありました。ここにお詫びして訂正させていただきます。
■誤表記箇所:参加ふれあい型/開催中~4月30日(日)
【イベント名】着物リメイクファッションショー10年の軌跡
誤)男性相談員による男性のための相談です。※面談(要予約)・電話、日程が変更になる場合があります。
申込/岩手県男女共同参画センター TEL.019-606-1762
正)復興支援として開催した着物リメイク講座とファッションショーの集大成として写真紹介や作品展示を行っています。
問/環境学習交流センター TEL.019-606-1752
アイーナ管理事務室
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2023年3月20日(月)~3月31日(金)〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2023年4月1日(Excel)
〈2023年4月1日に実施する抽選〉
①2023年10月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2025年4月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
「東日本大震災津波から12年」
令和5年3月11日「東日本大震災津波から12年」
アイーナ館内では震災発生時刻の午後2時46分に合わせて、東日本大震災津波により犠牲になられた方々に対し哀悼の意を表するため黙祷を捧げ、ご冥福をお祈りいたしました。
これからも復興は続いていきます。
自分と大切な人を守るためにも、防災・減災について考えながら、
岩手県民一丸となり歩んで行きましょう。
アイーナ管理事務室
おうちでアイーナ「わくわくキッズランド〜どうぶつストレッチ パート2〜」
アイーナを会場に開催しているわくわくキッズランドを今年も動画で配信します!
今回は盛岡医療福祉スポーツ専門学校 こども未来学科1年生のみなさんにご協力頂き、いろいろな動物の動きをマネした「どうぶつストレッチ」をご紹介します♪
最後はおうたの体操もあるから、みんなもいっしょに踊ってみてね⭐
パート1はこちら↓
アイーナ公式YouTube【aiinatube(アイーナチューブ)】でも、 様々な動画を投稿中です。
ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/user/aiinatube
アイーナ管理事務室
おうちでアイーナ「わくわくキッズランド〜どうぶつストレッチ パート1〜」
アイーナを会場に開催しているわくわくキッズランドを今年も動画で配信します!
今回は盛岡医療福祉スポーツ専門学校 こども未来学科1年生のみなさんにご協力頂き、いろいろな動物の動きをマネした「どうぶつストレッチ」をご紹介します♪
最後はおうたの体操もあるから、みんなもいっしょに踊ってみてね⭐
アイーナ公式YouTube【aiinatube(アイーナチューブ)】でも、 様々な動画を投稿中です。
ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/user/aiinatube
アイーナ管理事務室
アイーナ 2023年3月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
調理実習室の細菌検査を実施いたしました。
2023年2月
アイーナ6階にある調理実習室の細菌検査を実施いたしました。
検査は調理実習室内の5ヵ所(食事用テーブル、調理台2ヵ所、食器棚、冷蔵庫)を対象に実施しました。
検査結果は全てのサンプルが「適」の基準内でした。
アイーナ管理事務室
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2023年2月20日(月)~2月28日(火)〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2023年3月1日(Excel)
〈2023年3月1日に実施する抽選〉
①2023年9月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2025年3月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
おうちでアイーナ~aiinaNEWS電子版~【親子でアイーナ バックヤードツアー】
1月15日(日)3年ぶりの開催となる「親子でアイーナ バックヤードツアー」を開催しました。
当日は3組8人の親子が参加し、アイーナの環境へ配慮した設備や岩手県立図書館の閉架書庫など、普段は見ることのできないアイーナの裏側を見学しました。
アイーナ管理事務室
アイーナ 2023年2月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
おうちでアイーナ~Winter LIVE~「ビンクスの酒/アニメ『ワンピース』より」岩手大学アカペラサークルVOIVOI”ヒトカケラ”
アイーナを会場に開催していた「CHRISTMAS LIVE」はコロナウイルス感染拡大防止の為、昨年に続き開催を見合わせました。
今年もおうちにいながら楽しんでいただけるよう、動画で配信いたします♪
演奏/岩手大学アカペラサークルVOIVOI”ヒトカケラ”
アイーナ公式YouTube【aiinatube(アイーナチューブ)】でも、 様々な動画を投稿中です。
ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/user/aiinatube
アイーナ管理事務室
おうちでアイーナ~aiinaNEWS電子版~【「もったいない」から学ぶ。親子で裂き織り体験】
1月8日(日)コロナ禍以降初めての開催となる、いわてヒューマンギャラリー主催のワークショップ【「もったいない」から学ぶ。親子で裂き織り体験】を開催しました。
着古した木綿の生地を、捨てずに再利用して作る南部裂き織りは、持続可能な開発目標SDGsに通じるとして全国からも注目されています。
講師/株式会社幸呼来Japan 代表取締役 石頭 悦 氏
主催/いわて県民情報交流センター アイーナ
いわてヒューマンギャラリー
アイーナ管理事務室
おうちでアイーナ~Winter LIVE~「One day/The ROOTLESS」岩手大学アカペラサークルVOIVOI”ヒトカケラ”
アイーナを会場に開催していた「CHRISTMAS LIVE」はコロナウイルス感染拡大防止の為、昨年に続き開催を見合わせました。
今年もおうちにいながら楽しんでいただけるよう、動画で配信いたします♪
演奏/岩手大学アカペラサークルVOIVOI”ヒトカケラ”
アイーナ公式YouTube【aiinatube(アイーナチューブ)】でも、 様々な動画を投稿中です。
ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/user/aiinatube
アイーナ管理事務室
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2023年1月20日(金)~1月31日(火)〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2023年2月1日(Excel)
〈2023年2月1日に実施する抽選〉
①2023年8月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2025年2月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
アイーナ 2023年1月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
おうちでアイーナ~aiinaNEWS電子版~「わくわくキッズランドinおおふなと」
2022年12月14日 大船渡市にあるおおふなぽーとを会場に「わくわくキッズランドinおおふなと」を開催しました。
この催しは、盛岡医療福祉スポーツ専門学校で保育や子供福祉を先行する学生たちが考案した遊びで、子供たちに楽しんでもらおうと、7年前からアイーナを会場に開催している「わくわくキッズランド」の出張版です。
大船渡市での開催はコロナによる中止を挟んで3年ぶり3回目となります。
主催/
いわて県民情報交流センター アイーナ
盛岡医療福祉スポーツ専門学校こども福祉学科・こども未来学科
おうちでアイーナ~CHRISTMAS LIVE~「あわてんぼうのサンタクロース/岩手☆ママさん吹奏楽団 IHATOV」
アイーナを会場に開催していた「CHRISTMAS LIVE」はコロナウイルス感染拡大防止の為、昨年に続き開催を見合わせました。 今年もおうちにいながら楽しんでいただけるよう、動画で配信いたします♪
演奏/岩手☆ママさん吹奏楽団 IHATOV
アイーナ管理事務室
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2022年12月20日(火)~12月28日(水)〉
※12月29日~1月3日は全館休館日となります。
抽選予約申込フォーム 抽選日2023年1月4日(Excel)
〈2023年1月4日に実施する抽選〉
①2023年7月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2025年1月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
おうちでアイーナ~アイーナ料理教室「巣ごもり飯」~
今回のアイーナ料理教室は「巣ごもり飯」です!
訳あって5日間ほどお家からでることが出来ないとき、訳あって5日間ほど、お家から出たくないとき、自宅にある食材やいただいた食材で、簡単に作れる料理を、ちょっぴり映えるデザートと共にご紹介します。
協力/盛岡大学ボランティア委員会 結-You-
企画・制作/青少年活動交流センター
いわて県民情報交流センター 事業運営チーム
アイーナ管理事務室
おうちでアイーナ~aiinaNEWS電子版~「いろいろアイーナ~わたしのぬり絵が光になったよ~」
「いろいろアイーナ〜わたしのぬり絵が光になったよ〜」開催のお知らせです。
10月2日に開催された「第9回いわて親子フェスティバル」の併催事業として「アイーナに色をぬって、アイーナをライトアップしてみよう!」と銘打ったぬり絵大会を実施しました。
その中から10人の作品を実際にライトアップで再現します!
詳しくはホームページをご覧ください。
http://spf-aiina.sakura.ne.jp/wordpress/?p=40758
アイーナ管理事務室
いろいろアイーナ~わたしのぬり絵が光になったよ 2022-2023~
「いろいろアイーナ~わたしのぬり絵が光になったよ 2022-2023~」
2022年10月2日に開催した「アイーナでお絵かき大会!」にて、いろいろアイーナにご応募いただいた中から、10人のお子様のぬり絵をライトアップで再現します。
作品とライトアップ期間は以下の通りです。【作品名~作者~点灯期間】
点灯時間は16:30~21:30です。
ライトアップ期間中は、作成していただいたぬり絵もホームページのトップバナーに掲載いたします。
寒い時期となりますので、ご来館の際は暖かくしてお越しください。
【かわいい いろです ~みお さん~ 12月2日(金)➡ 12月6日(火)】
【カラフル ~まや さん~ 12月9日(金)➡ 12月13日(火)】
【にじのようなアイーナ ~りゅうき さん~ 12月16日(金)➡ 12月20日(火)】
【アイーナ ~メリークリスマス~ 12月23日(金)➡ 12月25日(日)】
【きれいなアイーナ ~ゆずひ さん~ 1月6日(金)➡ 1月10日(火)】
【にじ ~まほ さん~ 1月13日(金)➡ 1月17日(火)】
【きらきらぼし ~さくら さん~ 1月20日(金)➡ 1月24日(火)】
【にじいろのえ ~かえで さん~ 1月27日(金)➡ 1月31日(火)】
【からふる ~みく さん~ 2月3日(金)➡ 2月7日(火)】
【7しょくのアイーナ ~きょう さん~ 2月10日(金)➡ 2月14日(火)】
【ちょうちょさん ~ももか さん~ 2月17日(金)➡ 2月21日(火)】
主催:NPO活動交流センター、いわて県民情報交流センター アイーナ
お問合せ先:アイーナ管理事務室
019-606-1717
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2022年11月20日~11月30日〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2022年12月1日 (Excel)
〈2022年12月1日に実施する抽選〉
①2023年6月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2024年12月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
おうちでアイーナ~アイーナ 秋の音楽会「Always 三丁目の夕日~Opening Title~」~/岩手大学ギターアンサンブル
アイーナでは、おうちで楽しんでいただけるコンテンツとして、音楽動画を作成いたしました。
今回は「アイーナ秋の音楽会」と題して、岩手大学ギターアンサンブル様による演奏をお届けいたします。
秋の夜長にぜひご視聴ください♪
アイーナ管理事務室
アイーナ 2022年11月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
おうちでアイーナ~aiinaNEWS電子版~「アイーナでお絵かき大会!」
2022年10月2日(日)、7階小田島組☆ほ〜るを会場に「アイーナでお絵かき大会!」を開催しました。
当日は、わんこきょうだいの「そばっち」や岩手めんこいテレビのキャラクター「ミットくん」が遊びにきてくれて、ぬりえやお絵かきをして楽しんでいただきました。
当日のぬりえやお絵かきの作品はこちらからご覧いただけます
→https://youtu.be/aDxRfp9_kDQ
ご参加いただきありがとうございました!
アイーナ管理事務室
おうちでアイーナ「ぬりえコレクション2022」
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
アイーナでは皆さんが参加できる催事を再び開催することができるまで、今まで行ってきたいろいろなイベントの中からステイホームで視聴、参加していただけるイベントを動画やホームページ上で配信しています。
今回は10月2日に開催した「アイーナでお絵かき大会!」で、参加したお子様に描いていただいたぬりえやお絵かきをご紹介します。
アイーナ管理事務室
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2022年10月20日~10月31日〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2022年11月1日(Excel)
〈2022年11月1日に実施する抽選〉
①2023年5月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2024年11月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
おうちでアイーナ〜aiinaNEWS電子版〜「初心者でも楽しめる 囲碁将棋教室を開催しました」
2022年9月24日、4階県民プラザを会場に「初心者でも楽しめる 囲碁将棋教室」を開催しました。
コロナ禍の影響で3年ぶりの開催となりましたが、およそ100人の将棋ファンが真剣な眼差しで対局を楽しんでいました。
アイーナホームページには、詰め将棋問題集も掲載していますのでぜひチャレンジしてみてください!
詰め将棋問題集⇒こちら
アイーナ管理事務室
アイーナ 2022年10月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
おうちでアイーナ「囲碁将棋教室~詰め将棋問題集Part.3~」
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
おうちにいながら楽しんでいただける催事として、
岩手中学・高等学校 囲碁将棋部の皆様に作成していただいた
「囲碁将棋教室~詰め将棋問題集 Part.3~」
をご用意いたしました。
難易度は、4段階です!
易しい ☗
普通 ☗☗
やや難しい ☗☗☗
難しい ☗☗☗☗
ぜひチャレンジしてみてください!
※問題の画像をクリックすると大きく表示されます。
※問題の下の「第〇問 解答」をクリックすると答えが表示されます。
※問題の下の「第〇問 詰め上がり図」をクリックすると詰みの盤面が表示されます。
第1問 解答 /第1問 詰め上がり図 第2問 解答 /第2問 詰め上がり図
第3問 解答 /第3問 詰め上がり図 第4問 解答 /第4問 詰め上がり図
第5問 解答 /第5問 詰め上がり図 第6問 解答 /第6問 詰め上がり図
第7問 解答 /第7問 詰め上がり図 第8問 解答 /第8問 詰め上がり図
第9問 解答/第9問 詰め上がり図 第10問 解答/第10問 詰め上がり図
第11問 解答/第11問 詰め上がり図 第12問 解答/第12問 詰め上がり図
第13問 解答/第13問 詰め上がり図 第14問 解答/第14問 詰め上がり図
第15問 解答/第15問 詰め上がり図 第16問 解答/第16問 詰め上がり図
第17問 解答/第17問 詰め上がり図 第18問 解答/第18問 詰め上がり図
第19問 解答/第19問 詰め上がり図 第20問 解答/第20問 詰め上がり図
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☗過去の詰め将棋問題集にもチャレンジしてみよう!
「詰め将棋問題集 Part.1」はこちらから
「詰め将棋問題集 Part.2」はこちらから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【岩手中・高等学校 囲碁将棋部 ホームページ】
http://iwate-jh.ed.jp/shogi/
【公益社団法人 日本将棋連盟】
将棋の基礎知識
https://www.shogi.or.jp/knowledge/
【囲碁の日本棋院】
楽しい囲碁入門
https://www.nihonkiin.or.jp/teach/lesson/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主催・お問い合わせ アイーナ管理事務室 TEL 019-606-1717
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2022年9月20日~9月30日〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2022年10月1日(Excel)
〈2022年10月1日に実施する抽選〉
①2023年4月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2024年10月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
おうちでアイーナ〜aiinaNEWS電子版〜「初心者でも楽しめる 囲碁将棋教室開催のお知らせ」
3年ぶりに「初心者でも楽しめる 囲碁将棋教室」を開催いたします。
岩手中学・高等学校 囲碁将棋部の生徒が先生となり、多面指しや詰め将棋、棋力認定コーナーなどをご用意しています。
皆様のご参加をお待ちしております。
詳しくはホームページをご確認ください。
http://spf-aiina.sakura.ne.jp/wordpress/?p=40062
アイーナ管理事務室
空間放射線量の測定を行いました
アイーナにおいて、空間放射線量の測定を行いましたので、結果をお知らせいたします。
測定日 令和4年9月14日
アイーナ管理事務室
TEL:019-606-1717
FAX:019-606-1716
E-mail:info@aiina.jp
アイーナ 2022年9月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
「アイーナの写真コンテスト2022-2023」作品募集中【応募締切:令和5年2月28日(火)】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【テーマ】
「アイーナを象徴する写真」
【募集要項】
・どなたでも応募できます。
・写真は個人または団体の作品で3点まで応募できます。
・応募作品は未発表のものに限ります。他のコンテストなどに応募中、または応募予定の作品及び過去に他のコンテスト等で入賞した作品は応募できません。
・キャビネ判(2Lでも可)のモノクロかカラープリントでご応募ください。
・裏面又は別紙に①タイトル ②住所 ③氏名 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥撮影意図をお書きください。
【応募方法】
・下記宛先まで郵送またはご持参ください。
<宛先>〒020-0045 盛岡市盛岡駅西通1-7-1
アイーナ2階 管理事務室「アイーナの写真コンテスト」係
【各賞】
・最優秀賞(1点) SDHC/SDXCカード(64GB)、写真用紙セット
・岩手日報社賞(1点)SDHC/SDXCカード(32GB)、写真用紙セット
・アイーナ賞(1点) SDHC/SDXCカード(32GB)、写真用紙セット
・優秀賞(数点) 写真用紙
【入賞発表】
・2023年3月中旬。審査結果はアイーナのホームページに掲載します。
【応募締切】
令和5年2月28日(火) ※郵送の場合は当日消印有効
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2022年8月20日~8月31日〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2022年9月1日(Excel)
〈2022年9月1日に実施する抽選〉
①2023年3月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2024年9月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
岩手県立図書館を利用されたお客様より【2022年7月2日】
図書館を利用していて、暑いので何度も飲み物を飲んでいた。飲んだ後バッグにしまっていたが、しまい忘れて机の上に出していた所を何度か続け様に注意された。
他にも学生の方々で出しっぱなしの人たちもいるのに、気付かないのか注意する様子もなく、女性スタッフのお客様への注意の仕方がとても感じ悪く、気分が悪いので利用途中だったが帰られた。
注意しなければならないのは分かるが、言い方が不快すぎる。
今後、他の方々も同じような気持ちになるのは嫌なので応対を改善して欲しい。
(原文を掲載)
アイーナ 2022年8月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
いわてヒューマンギャラリー 夏季休業日のお知らせ【8月11日(木)~17日(水)】
アイーナ4Fいわてヒューマンギャラリーより夏季休業日のお知らせです。
夏季休業日:8月11日(木)~17日(水)
※8月18日(木)からの通常営業となります。
ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
アイーナ管理事務室
おうちでアイーナ〜aiinaNEWS電子版〜「アイーナ職員 介助ポイント 学ぶ」
アイーナ館内で働く職員を対象として、障がいのある人や車椅子の人など、介助を必要としている人への「気づき」や対処法を学びました。
アイーナ管理事務室
新型コロナウイルス感染拡大防止について(施設ご利用に際してのお願い)
令和4年7月20日
有料貸出施設利用者 各位
新型コロナウイルス感染拡大防止について(施設ご利用に際してのお願い)
◆催事収容人数については、基準となる収容人数(100%)以内でのご利用をお願いします。
・収容人数【定員】を超えた利用はできません。
・大声での歓声・声援等が想定されるイベント(ロックコンサート、キャラクターショー等)については、 収容人数の 50%以内での利用をお願いします。
◆参加者の名簿を作成してください。(参加者の把握をお願いします。)
・名簿は個人情報の保護に配慮した上で主催者様が管理を行ってください。
・名簿はいわて県民情報交流センターアイーナ(以下アイーナ)へ提出する必要はありませんが、名簿が作成されているか確認を行う場合があります。
・「もしサポ岩手」の運用を行っていますので、ご活用下さい。
◆参加の事前申込や時間制、当日の入場制限等により密集を回避して下さい。
・不特定多数の方が参加しないよう適切な運営手段を講じて下さい。
◆待機者の適切な待機スペースを確保して下さい。
・建物共用部での待機・整列はできません。また、待機させないよう主催者にて対策を講じて下さい。
・必要に応じ待機用の別会場を予約して下さい。
◆参加者の体調確認を行ってください。
・参加者に対し当日の体温や過去数日の体調等の確認を行ってください。
・過去数日及び当日に体調不良が確認された場合は速やかに退館をお願いします。
・アイーナの救護室は現在利用できません。また館内での休憩等もお断りします。
・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、サーモグラフィカメラを1階と3階のエントランスに設置します。施設を利用される皆様には、サーモグラフィカメラによる体温測定を行うようお願いいたします。
◆3密を防ぐ対応、感染を防ぐ対応を行ってください。
・定員に余裕のある施設及びレイアウト(距離を取る、対面を回避する等)での利用をお願いします。
・長時間の利用を避けるプログラム作成をお願いします。
・催事終了後は速やかに退館願います。
・消毒液の準備やマスクの着用をお願いします。(アイーナでは1階、3階入り口及び各トイレに消毒液を用意しています。)
・施設の構造上、窓開けによる換気ができない施設もあります。適度な休憩を取っての利用を行ってください。(アイーナの空調は外気を取り入れた空調になっています。)
◆発症者が出た場合
・当日もしくは後日、催事参加者の発症が確認された場合は、主催者から催事参加者へ連絡を行って下さい。濃厚接触者の判断は原則主催者となります。併せて発症者が確認された場合はアイーナへもご連絡をお願いします。
◆ご利用内容の確認を行う場合があります。
・3密が想定される催事等についてはご利用についてのご相談、ご提案をさせていただくことがあります。
今後のコロナウイルスの感染拡大状況によって施設利用の制限を行う場合があります。特に国や県から「まん延防止等重点措置」「緊急事態宣言」が発令された場合は貸出施設の利用停止等の措置を講じる場合があります。
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2022年7月20日~7月31日〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2022年8月1日(Excel)
〈2022年8月1日に実施する抽選〉
①2023年2月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2024年8月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
親子でアイーナ バックヤードツアー【7/16(土)受付開始】
岩手県内の親子を対象に普段見る事が出来ないアイーナの裏側を見学できるバックヤードツアーを開催します。
当日は岩手県立図書館や防災センター、天気が良ければ屋上もご案内します!
開催日時:2022年8月6日(土) 10:30~12:00
定員:先着3組(親子であれば1組の人数制限はありません)
参加条件:岩手県在住の親子
参加費:無料
申込開始日:7月16日(土) 9:00より
申込方法:お電話または管理事務室窓口へ直接お申込み下さい。
主催・お問合せ:アイーナ管理事務室 TEL019-606-1717
エレベーターの稼働について
令和4年7月5日
お客様各位
エレベーターの稼働について
東北電力管内での電力需要逼迫に伴い、アイーナでは一般用エレベーター2基の停止を行っておりましたが、現在の状況を鑑み、稼働を再開いたします。
今後の状況によっては再度停止する場合がありますので、ご理解とご協力をお願い致します。
アイーナ管理事務室
アイーナ 2022年7月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
おうちでアイーナ「岩手世界遺産展」
岩手が誇る世界遺産をポスター展示とパンフレットでご紹介しています。
平泉町 『平泉–仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群-』
釜石市 『明治日本の産業革命遺産–橋野鉄鉱山-』
一戸町 『北海道・北東北の縄文遺跡群–御所野遺跡-』
日時/6月24日(金)~7月3日(日) 11:00~17:00(13:00~14:00を除く)
会場/アイーナ4F いわてヒューマンギャラリー内
入場/無料
新型コロナウイルス感染防止のため手指の消毒・マスク着用のご協力をお願い致します。
アイーナ 管理事務室
TEL 019-606-1717
節電へのご協力のお願い
令和4年6月29日
お客様各位
節電へのご協力のお願い
東北電力管内での電力需要逼迫に伴い、アイーナでは以下の対応を行います。
つきましては、皆様のご理解とご協力をお願い致します。
・一般用エレベーター2基の停止
期 間/2022年6月30日(木)~当面の間
停止時間/16:00~20:00
アイーナ管理事務室
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2022年6月20日~6月30日〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2022年7月1日(Excel)
〈2022年7月1日に実施する抽選〉
①2023年1月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2024年7月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
アイーナ 2022年6月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
復興バザー開催中止のお知らせ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
6月に開催を予定していた復興バザーは、新型コロナウイルス感染拡大防止と
ご来場される皆様、ご出店いただく皆様の安全を第一に考え、開催中止とさせていただきます。
開催を楽しみにされていた皆様には申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いたします。
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
おうちでアイーナ「いわてヒューマンギャラリーがリニューアルしました!」
アイーナ4階にある「いわてヒューマンギャラリー」が、岩手県産の木材を使用したパネルや展示台によって、木の香りと温もりのある空間にリニューアルしました。
「いわての森林づくり県民税」を活用し、岩手県産木材で作られた木製品が使用されています。
ぜひお立ち寄りください。
アイーナ管理事務室
アイーナ館内で「Wi-Fi」がご利用いただけます!
いつもアイーナをご利用いただきましてありがとうございます。
アイーナ館内ではお客様の用途に合わせて、無料Wi-Fiをご利用いただけます。
来館者向け Free Wi-Fi 【SSID:aiina-guest】
利用方法:「メールアドレス・SNSアカウントによる認証」または「Japan Connected-Free Wi-Fi アプリ」による設定のいずれかで、1回60分、回数は無制限です。
有料貸出施設向け
有料貸出施設利用者からご要望が多かったビデオ会議アプリにも対応したWi-Fiです。
利用方法:セキュリティの観点から、認証パスワードは当日限り有効となります。
有料貸出施設向け有線LANサービス(一部施設)※要申込・有料
大規模なオンライン催事や安定した環境が必要な方は、有線LANサービス(有料)もご利用いただけます。
利用可能施設:アイーナホール、会議室803、会議室804A、会議室804B、研修室812
提供回線:OCN光+IPoEアドバンス
最大速度:1Gbps(ベストエフォート)
詳しくは管理事務室までお問い合わせ下さい。
アイーナ2階 管理事務室
TEL 019-606-1717
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2022年5月20日~5月31日〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2022年6月1日(Excel)
〈2022年6月1日に実施する抽選〉
①2022年12月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2024年6月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
いわてヒューマンギャラリー ゴールデンウイーク期間中の休業日について
アイーナ4Fいわてヒューマンギャラリーよりゴールデンウイーク期間中の休業日についてお知らせいたします。
休業日:4月29日(金・祝)~5月6日(金)
※5月7日(土)からの通常営業となります。
ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
アイーナ管理事務室
岩手県パスポートセンターについて【2022年3月30日】
岩手県パスポートセンターご担当者様この度は、パスポート申請にあたり、大変ご丁寧にご対応いただき、心より感謝申し上げます。
岩手県パスポートセンターに問い合わせをさせていただく前に、他の窓口に問い合わせておりましたが、複雑な事情の為、あちらこちらと案内され納得のゆく回答を得られずに、不安が募る日々を過ごしておりました。各国それぞれに、コロナでの入国規制が幾度となく変更されまた、不安定な世界情勢の影響で、欠航便が相次ぐという心配もある中、パスポートは無事取得できるのか、4月からの仕事は…学校は…生活は…と本当に大きな不安を抱える日々でした。そんな中、岩手県パスポートセンターご担当者様の、問い合わせへの回答、窓口での書類記入等、ひとつひとつ穏やかで丁寧な対応に、不安が和らいだように感じます。また、前を向き、がんばれそうです。
ありがとうございました。 心より感謝申し上げます。
(原文を掲載)
NPO活動交流センターの利用について【2022年3月24日】
NPO活動交流センターの対応について 本日、NPOに関する相談をさせていただきました。担当(●●様)の方がとてもわかりやすく教えていただいたので、相談会に来て本当に良かったと思いご意見させていただきます。また、紹介いただいたのですが、盛岡まで来て良かったです。NPOの方にも感謝します。また聞きたいことがあった際は伺わせていただきます。今後もご指導お願いします。
(原文を掲載)
施設について【2022年3月7日】
とても良いかんきょうでおべんきょうさせていただきました。
つまり、とてもすばらしいしせつです So I Like The best
(原文を掲載)
おうちでアイーナ「アイーナの写真コンテスト2021-2022 受賞作品のご紹介」
アイーナを象徴する写真をテーマに募集した「アイーナの写真コンテスト2021-2022」より、最優秀賞1点、岩手日報社賞1点、アイーナ賞1点、優秀賞3点をご紹介いたします。
様々な視点から見たアイーナをぜひご覧ください。
アイーナ管理事務室
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2022年4月20日~4月30日〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2022年5月1日(Excel)
〈2022年5月1日に実施する抽選〉
①2022年11月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2024年5月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
アイーナ 2022年4月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
いわて県民情報交流センター・アイーナ 来館者アンケート【2021年度】
いわて県民情報交流センター アイーナへご来館のお客様に、アンケート調査へご協力いただいた結果をまとめましたので公開します。
以下のリンクからご覧ください。
いわて県民情報交流センター・アイーナ 2021年度来館者アンケート
【PDF版】
これからも皆様のご意見を施設の運営に役立てていく所存です。
ご協力ありがとうございました。
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
警備員の服装について【2022年2月14日】
夜いるメガネのけーびさん、手ぶくろって付けてあるかないんですかー?
ほかの人たちは付けてあるいてたの見たけど、その人だけな気がする・・・。
(原文を掲載)
図書館の学習スペースについて【2022年2月14日】
勉強する為 図書館へ来ましたが開いてすぐ席が うまってしまい、勉強する事が できませんでした。なんとか勉強する机、席もうすこし かく保していただけませんか。受験シーズンだけでも、もう3回チャレンジして 3回ともすわれませんでした。
(原文を掲載)
照明について【2022年2月9日】
照明が筒の中に隠れたような形状なので、ワット数の割に暗い。
外に露出した形状に改めるべき。
(原文を掲載)
おうちでアイーナ「アイーナのガラスクリーニング~アイーナ清掃チーム~」
いわて県民情報交流センター アイーナには、約2,000枚のガラスが使用されています。
今回の動画では、年2回実施しているガラスクリーニングの中から、屋上のゴンドラに乗って作業する外窓の清掃風景をお届けいたします。
アイーナ管理事務室
節電へのご協力のお願い
令和4年3月22日
お客様各位
節電へのご協力のお願い
東北電力管内での需要逼迫に伴い、アイーナでは以下の対応を行いますので、皆様のご理解とご協力をお願い致します。
・一般用エレベーター2基の停止
・共有部分の空調停止
期間:2022年3月22日(火) 16:00~21:30
アイーナ管理事務室
岩手朝日テレビ「GO!GO!いわて」の取材を受けました
岩手朝日テレビの番組ロケで、タレントで「いわて暮らしアンバサダー」を務める
天津の木村さんがアイーナにいらっしゃいました。
内容については… この絶妙なポーズがヒント!
・番組名 岩手朝日テレビ GO!GO!いわて
・放送日 2022年3月26日(土)午前9時30分から
お楽しみに!
アイーナ管理事務室
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2022年3月20日~3月31日〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2022年4月1日(Excel)
〈2022年4月1日に実施する抽選〉
①2022年10月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2024年4月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
ウクライナ人道支援のための救援金の募集について
現在、紛争により、ウクライナ各地で多数の死傷者が発生しています。
また、被害を恐れた多くの住民が、周辺国に避難しており、支援を必要としています。
このため、岩手県国際交流協会ではウクライナの方々への人道支援のため、国際交流センターに募金箱を設置し、下記URLのとおり救援金の募集を行っていますので、お知らせします。
募金箱設置場所/アイーナ5階国際交流センター
詳しくは国際交流センターへお問合せ下さい。
https://www.iwate-ia.or.jp/?p=1-1-info&l=jp&no=3621
■お問い合わせ先
公益財団法人岩手県国際交流協会
岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1
アイーナ5階国際交流センター
電話 019-654-8900
アイーナ 2022年3月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
「岩手県復興ポスター展」開催中【~3月14日(月)まで】
「岩手県復興ポスター展」
まもなく、東日本大震災津波から11回目の3月11日を迎えます。
岩手県では復興の歩みと支援への感謝の気持ちを伝えるポスター展を、全国各地で開催しています。
アイーナでは3月14日(月)まで4F県民プラザにて開催中ですので、ご覧下さい。
また、動画や過去のポスターなどは下記URLからご覧いただけます。
日時/2022年3月4日(金)~14日(月)9:00~21:30 ※14日は15:30まで
会場/アイーナ4階 県民プラザ
入場/無料
主催/岩手県
いわてヒューマンギャラリー/店内改装に伴う休業のお知らせ
日頃より、アイーナをご利用頂きましてありがとうございます。
アイーナ4階のいわてヒューマンギャラリーは、店内改装の為、しばらくの間、休業させていただきます。
営業再開については改めてお知らせいたします。
アイーナ管理事務室
おうちでアイーナ「こんな高さでもキレイにします〜アイーナ清掃チーム〜」
いわて県民情報交流センター・アイーナには、10人の作家によるアート作品が展示されています。
今回は、その中でも高さのある作品や、高い場所にある作品の清掃風景をご紹介いたします。
アイーナ管理事務室
調理実習室の細菌検査を実施いたしました。
アイーナ6階にある調理実習室の細菌検査を実施いたしました。
検査は調理実習室内の5ヵ所(食事用テーブル、調理台2ヵ所、食器棚、冷蔵庫)を対象に実施しました。
検査結果は全てのサンプルが「適」の基準内でした。
アイーナ管理事務室
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2022年2月20日~2月28日〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2022年3月1日(Excel)
〈2022年3月1日に実施する抽選〉
①2022年9月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2024年3月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
おうちでアイーナ「Winter LIVE~未来へ(Kiroro)~/岩手大学アカペラサークルVOIVOI”Bel Canto“」
アイーナを会場に開催していた「CHRISTMAS LIVE」は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、昨年に続き開催を見合わせました。 そこで、おうちにいながらでも楽しんでいただけるよう、動画という形で配信いたします。
アイーナ公式YouTube【aiinatube(アイーナチューブ)】でも、
様々な動画を投稿中です。ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/user/aiinatube
アイーナ管理事務室
アイーナ 2022年2月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
おうちでアイーナ「Winter LIVE~Lovers Again(EXILE)~/岩手大学アカペラサークルVOIVOI”ひとみみぼれ“」
アイーナを会場に開催していた「CHRISTMAS LIVE」は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、昨年に続き開催を見合わせました。 そこで、おうちにいながらでも楽しんでいただけるよう、動画という形で配信いたします。
アイーナ公式YouTube【aiinatube(アイーナチューブ)】でも、
様々な動画を投稿中です。ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/user/aiinatube
アイーナ管理事務室
車椅子利用者の通路について【2021年12月17日】
イベントの在り⽅考えろ!3Fか5Fに遠回りしてエレベーターを使うことが出来ましたが、エレベーターと仁王のカフェ、図書館の間が塞がれて、たどり着けなくて、⾞イスの⽅にとっては困ってしまいます。通路の確保を!
(原文を掲載)
服装について【2021年12月13日】
●●●●デショクジヲシタトキズボンニアナノアイタフクヲキテイルヒトガイマシタ。タブン●●●●ノヒトダトオモイマス。イヤナキモチニナリマシタ
(原文を掲載)
おうちでアイーナ「Winter LIVE~魔女の宅急便メドレー~/岩手☆ママさん吹奏楽団 IHATOV」
アイーナを会場に開催していた「CHRISTMAS LIVE」は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、昨年に続き開催を見合わせました。 そこで、おうちにいながらでも楽しんでいただけるよう、動画という形で配信いたします。
アイーナ公式YouTube【aiinatube(アイーナチューブ)】でも、
様々な動画を投稿中です。ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/user/aiinatube
アイーナ管理事務室
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2022年1月20日~1月31日〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2022年2月1日(Excel)
〈2022年2月1日に実施する抽選〉
①2022年8月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2024年2月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
FAX 019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp
アイーナ 2022年1月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
おうちでアイーナ「わくわくキッズランド ~くるくるコッパー~」
おうちでアイーナ『わくわくキッズランド ~くるくるコッパー~』
アイーナを会場に開催しているわくわくキッズランドを今年も動画配信します!
盛岡医療福祉スポーツ専門学校 こども未来学科1年生のみなさんにご協力頂き、紙コップでつくる手作りおもちゃ「くるくるコッパー」を作ります♪
みんなもいっしょにつくってみてね⭐
アイーナ管理事務室
おうちでアイーナ「Winter LIVE~ジングルベル~/岩手☆ママさん吹奏楽団 IHATOV」
アイーナを会場に開催していた「CHRISTMAS LIVE」は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、昨年に続き開催を見合わせました。 そこで、おうちにいながらでも楽しんでいただけるよう、動画という形で配信いたします。
アイーナ公式YouTube【aiinatube(アイーナチューブ)】でも、
様々な動画を投稿中です。ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/user/aiinatube
アイーナ管理事務室
テナント、テーブル設置について【2021年11月30日】
できれば、ダイソーも作ってほしい。
2階の広場のテーブルは、できれば四角にしてほしい。
(原文を掲載)
多機能トイレについて【2021年11月27日】
トイレ介助やおむつ交換のために、多目的トイレに高齢者の方や車いすを利用されている方が、横になれる台を設置して欲しい。
(原文を掲載)
イベントについて【2021年11月22日】
ダニ?の大量発生を感じさせる、アメリカシロヒトリからの連鎖か?
イベントは、シャボン玉大会がいいんじゃないか?
(原文を掲載)
席の汚れについて【2021年11月22日】
朝一で席についたのに・机の上には毛・イスには消しゴムのカスが落ちていました。
消毒作業なども行っていないのではと不安になりました。
(原文を掲載)
開館時間について【2021年11月22日】
朝、8:30から2階に入館できないのは どうしてもなっとくできない
どうしてなのか 県の条例の何条にもとづいてそうなのかあきらかにしてほしい。
(原文を掲載)
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2021年12月20日~12月28日〉※12/29~1/3は全館休館日となります。
抽選予約申込フォーム 抽選日2022年1月4日(Excel)
〈2022年1月4日に実施する抽選〉
①2022年7月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2024年1月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
※当面の間、インターネットからの抽選予約申込は出来ませんのでご了承ください。
アイーナ管理事務室
電話 019-606-1717
FAX 019-606-1716
eメール info@aiina.jp
イルミネーションの点灯が始まりました
今年も3階総合案内と6~8階ガラス面でのイルミネーションの点灯が始まりました🎄
このイルミネーションは、マリオスハートフルクリスマス2021~盛岡駅東西周辺イルミネーション~に合わせて点灯しています。
アイーナの他にも、盛岡駅/フェザン/盛岡駅前通歩道/開運橋~木伏緑地公園/マリオスで同時に点灯しています。
☆ご来館の際は、暖かくしてお越しください☆
アイーナ 2021年12月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
【お詫び】ネットワーク障害について
お客様各位
現在アイーナ館内においてネットワーク障害が発生しており、
大変ご不便とご迷惑をお掛けしておりますが、
詳しくはお電話にてお問い合わせ下さい。
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
いろいろアイーナ「わたしのぬり絵が光になったよ 2021-2022」
2021年11月6日・7日に開催した「アイーナぬりえコーナー」にて、
いろいろアイーナにご応募いただいた中から、10名のお子様のぬり絵をライトアップで再現します。
作品とライトアップ期間は以下の通りです。【作品名~作者~点灯期間】
点灯時間は16:30~21:30です。
ライトアップ期間中は、作成していただいたぬり絵もホームページのトップバナーに掲載いたします。
寒い時期となりますので、ご来館の際は暖かくしてお越しください。
【おさつのきせつ ~あかり さん~ 12月3日(金)➡ 12月7日(火)】
【光のマラソン大会 ~ゆうり さん~ 12月10日(金)➡ 12月14日(火)】
【アイーナ ~メリークリスマス~ 12月18日(土)➡ 12月25日(土)】
【日の入りから夜明け ~ひろの さん~ 1月7日(金)➡ 1月11日(火)】
【レインボー ~はると さん~ 1月14日(金)➡ 1月18日(火)】
【からふるのふね ~さき さん~ 1月21日(金)➡ 1月25日(火)】
【冷たくあたたかい水の中 ~ゆら さん~ 1月28日(金)➡ 2月1日(火)】
【おほしさま ~はるの さん~ 2月4日(金)➡ 2月8日(火)】
【ピアノ ~すず さん~ 2月11日(金)➡ 2月15日(火)】
【にじ ~りんか さん~ 2月18日(金)➡ 2月22日(火)】
【ぜんぶのきせつ ~りん さん~ 2月25日(金)➡ 3月1日(火)】
主催:NPO活動交流センター、いわて県民情報交流センター アイーナ
お問合せ先:アイーナ管理事務室
019-606-1717
イベントについて【2021年10月13日】
ハロウィーンの日にアイーナで、かそうして、お菓子をくばったら盛り上がると思います。子供たちが来て楽しそうです。
(原文を掲載)
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2021年11月20日~11月30日〉
〈2021年12月1日に実施する抽選〉
①2022年6月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2023年12月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
※当面の間、インターネットからの抽選予約申込は出来ませんのでご了承ください。
アイーナ管理事務室
電話 019-606-1717
FAX 019-606-1716
eメール info@aiina.jp
おうちでアイーナ「ぬりえコレクション2021」
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
アイーナでは皆さんが参加できる催事を再び開催することができるまで、今まで行ってきたいろいろなイベントの中からステイホームで視聴、参加していただけるイベントを動画やホームページ上で配信しています。
今回は11月6日、7日に開催した「親子で遊ぼう!キッズラボミニ アイーナぬりえコーナー」に参加されたお子様に描いていただいたぬりえをご紹介します。
いわて県民情報交流センター
アイーナ 管理事務室
TEL 019-606-1717
アイーナ 2021年11月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
おうちでアイーナ「ユニバーサルサービス研修~聴覚障がい者・高齢者疑似体験~」
アイーナでは皆さんが参加できる催事を再び開催することができるまで、今まで行ってきたいろいろなイベントの中からステイホームで視聴、参加していただけるイベントを動画やホームページ上で配信しています。
今回は、アイーナのスタッフを対象に行った身体の不自由な方や高齢の方への対応を学ぶ「ユニバーサルサービス研修」より、聴覚障がい者・高齢者疑似体験の様子をご紹介いたします。
講師は、ユニバーサルサービス倶楽部の佐藤裕弥さんです。
いわて県民情報交流センター
アイーナ 管理事務室
TEL 019-606-1717
おうちでアイーナ「囲碁将棋教室~詰め将棋問題集Part.2~」
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
例年アイーナで開催していた「囲碁将棋教室」は、新型コロナウイルス感染拡大防止と参加される皆様、ご協力いただく「岩手中・高等学校 囲碁将棋部」の生徒さんの安全を考慮し、集客での開催は中止となりました。
昨年に引き続き、おうちにいながら楽しんでいただける催事として、
岩手中・高等学校 囲碁将棋部の皆様に作成していただいた
「囲碁将棋教室~詰め将棋問題集 Part.2~」
をご用意いたしました。
難易度は、5段階です!
易しい ☗
普通 ☗☗
やや難しい ☗☗☗
難しい ☗☗☗☗
超難しい ☗☗☗☗☗
ぜひチャレンジしてみてください!
※問題の画像をクリックすると大きく表示されます。
※問題の下の「第〇問 解答」をクリックすると答えが表示されます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【岩手中・高等学校 囲碁将棋部 ホームページ】
http://iwate-jh.ed.jp/shogi/
【公益社団法人 日本将棋連盟】
将棋の基礎知識
https://www.shogi.or.jp/knowledge/
【囲碁の日本棋院】
楽しい囲碁入門
https://www.nihonkiin.or.jp/teach/lesson/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2021年10月20日~10月31日〉
抽選予約申込フォーム 抽選日2021年11月1日(Excel)
〈2021年11月1日に実施する抽選〉
①2022年5月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2023年11月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
※当面の間、インターネットからの抽選予約申込は出来ませんのでご了承ください。
アイーナ管理事務室
電話 019-606-1717
FAX 019-606-1716
eメール info@aiina.jp
アイーナ 2021年10月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
おうちでアイーナ「アイーナ 秋の音楽会(9/20~24 毎日1曲公開)」
アイーナでは、おうちで楽しんでいただけるコンテンツとして、音楽動画を作成いたしました。
「岩手☆ママさん吹奏楽団IHATOV」様と「岩手大学ギターアンサンブル」様にご協力いただき、吹奏楽2曲とギターアンサンブル3曲をお届けいたします。
9月20日から24日まで毎日1曲ずつ、全5曲を公開いたします。
秋の夜長にぜひぜひご視聴ください♪
☆公開日/曲名/団体
①9/20 「カブトムシ/aiko」 岩手大学ギターアンサンブル
②9/21 「恋/星野源」 岩手☆ママさん吹奏楽団IHATOV
③9/22 「となりのトトロ」 岩手大学ギターアンサンブル
④9/23 「銀河鉄道999/ゴダイゴ」 岩手☆ママさん吹奏楽団IHATOV
⑤9/24 「幸福の硬貨/映画”マチネの終わりに”より」 岩手大学ギターアンサンブル
アイーナ公式YouTube【aiinatube(アイーナチューブ)】でも、
様々な動画を投稿中です。ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/user/aiinatube
アイーナ管理事務室
抽選予約お申し込みご希望のお客様へ
いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。
抽選予約ご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。
〈お申し込み期間:2021年9月20日~9月30日〉
〈2021年10月1日に実施する抽選〉
2022年4月利用分/5階(展示室を除く)・6階
2023年10月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階
※当面の間、インターネットからの抽選予約申込は出来ませんのでご了承ください。
アイーナ管理事務室
電話 019-606-1717
FAX 019-606-1716
eメール info@aiina.jp
【岩手緊急事態宣言】解除に伴う有料会議室の貸出対応について
令和3年9月17日更新
いわて県民情報交流センター 施設利用者 各位
【岩手緊急事態宣言】解除に伴い有料会議室(9月分)の新規受付を下記の通り再開します。
記
1、受付再開 令和3年9月23日(木・祝)
2、対象期間 令和3年9月23日(木・祝)から30日(木)
(10月1日以降のご予約につきましては随時申込可能です。 )
なお、引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止対策として定員以内でのご利用、参加者の名簿作成及び体調管理、密を防ぐ対応等のご協力をお願い致します。
アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717
放射能測定を行いました
アイーナにおいて、空間放射線量の測定を行いましたので、結果をお知らせいたします。
測定日 令和3年9月14日
アイーナ管理事務室
TEL:019-606-1717
FAX:019-606-1716
E-mail:info@aiina.jp
アイーナ 2021年9月インフォメーション
岩手県盛岡市にある、いわて県民情報交流センター・アイーナからのご案内です。
おうちでアイーナ「ユニバーサルサービス研修~車いす操作・介助体験~」
アイーナでは皆さんが参加できる催事を再び開催することができるまで、今まで行ってきたいろいろなイベントの中からステイホームで視聴、参加していただけるイベントを動画やホームページ上で配信しています。
今回は、アイーナのスタッフを対象に行った身体の不自由な方や高齢の方への対応を学ぶ「ユニバーサルサービス研修」より、車いすの操作方法や、介助体験の様子をご紹介いたします。
講師は、ユニバーサルサービス倶楽部の佐藤裕弥さんです。
いわて県民情報交流センター
アイーナ 管理事務室
TEL 019-606-1717
アイーナ・インターネット予約システム一部機能公開のお知らせ【ご利用手順の動画追加】
令和3年8月23日
(令和3年8月30日更新)
アイーナ・インターネット予約システム一部機能公開のお知らせ
いつもご利用いただきましてありがとうございます。
この度、アイーナ施設予約システムの更新に伴い、
お客様からのインターネット予約画面も更新となります。
岩手緊急事態宣言発令により、9月30日までの新規予約の受付を停止しておりますので、
空室検索の閲覧機能のみ先行公開します。
アイーナホームページTOP最上段にある【施設予約】リンクボタンより閲覧ください。
※最新の予約状況につきましては、お電話にてご確認ください。
【ご利用手順(動画)】
アイーナ管理事務室
【岩手緊急事態宣言】新型コロナウイルス感染拡大防止のためのご利用の自粛・延期のお願いと確認、及び新規予約の停止について
令和3年8月23日更新
いわて県民情報交流センター 施設利用者 各位
新型コロナウイルス感染症防止対策として【岩手緊急事態宣言】が発令されたことにより、いわて県民情報交流センター(以下アイーナ)では有料会議室ご利用のお客様へご利用の自粛・延期のお願いと確認、及び新規予約の停止を含む以下の対応を行う事となりました。
1.【岩手緊急事態宣言】実施期間における有料会議室ご利用のお客様への対応 ①9月12日までにご予約をいただいているお客様へはご利用の予定、及び日程変更等の確認を行います。
②9月30日までの期間について有料会議室の新規予約の受付を停止します。
2.確認内容 ①催事の中止や利用日の変更をお考えの場合はご相談ください。 ②ご利用時における感染拡大防止対策等の確認とお願いをさせていただきます。
3.その他 ①今後の状況の変化により当館としての対応内容について変更される場合があります。
アイーナ管理事務室 TEL 019-606-1717
共用スペースについて【2021年7月26日】
イスのみの場所が多くて、紙に書くようなとき少々不便です。
簡易的なミニ机でもあったら助かります。
(原文のまま掲載)
ブラインドについて【2021年7月13日】
建物上層階(駅側)のブラインドを上げていただけないでしょうか。せめてお昼の時間帯だけでも、眺めの良い所で休憩したいです。
天候に関係なく毎日閉じていますが、特別な理由があるのでしょうか?
(原文のまま掲載)