ホーム > イベント情報

イベント情報

図書館出前読み聞かせ おはなしきいて♪

図書館スタッフが子育てサポートルームでおはなし会を行います。

https://www.library.pref.iwate.jp/info/evecale/ohanasikai/index.html

日時: 7月11日 (木)10:30~11:00

会場:6F 子育てサポートルーム

お問合せ先:岩手県立図書館
TEL 019-606-1730

Posted in イベント情報

としょかん映画会 (※6月の再上映)(先着78名)

『山懐に抱かれて』(2019年/ドキュメンタリー/103分)

https://www.library.pref.iwate.jp/info/evecale/eigakai/index.html

日時:7月8日(月)14:00~

会場:4F 岩手県立図書館ミニシアター

お問合せ先:岩手県立図書館 TEL 019-606-1730

Posted in イベント情報

2024年度いわて男女共同参画サポーター養成講座

ジェンダー平等、DV、LGBTなど、男女共同参画についての学びを深めるオンライン講座です。

日時: 7月1日(月)~ 12月27日(金)

※要申込、専用URLより聴講

お問合せ・お申込み先: 岩手県男女共同参画センター
Mail danjo@aiina.jp
HP https://www.aiina.jp/site/danjo/

Posted in おしらせ

ちゃっとランド カナダの文化紹介

カナダ出身のハロルドさんに、カナダの文化や日本とカナダの関係について紹介してもらいます。

日時: 6月30日 (日) 14:00 ~ 15:30

会場: 6F  団体活動室1

お申込み先:(公財)岩手県国際交流協会
TEL 019-654-8900

 

Posted in イベント情報

小中高生向けSST(Social Skills Training)

友達との付き合い方など人付き合いを学ぶトレーニング!

日時: 8月2日 (金) 9:15 ~ 12:45

会場: 7F 岩手県立大学アイーナキャンパス

お申込み先: 岩手県立大学看護学部 佐藤史教
FAX 019-694-2288
Mail fuminori@iwate-pu.ac.jp

Posted in おしらせ

小中高生向けSST(Social Skills Training)

友達との付き合い方など人付き合いを学ぶトレーニング!

日時: 7月13日 (土) 9:15 ~ 12:45

会場: 7F 岩手県立大学アイーナキャンパス

お申込み先: 岩手県立大学看護学部 佐藤史教
FAX 019-694-2288
Mail fuminori@iwate-pu.ac.jp

Posted in イベント情報

小中高生向けSST(Social Skills Training)

友達との付き合い方など人付き合いを学ぶトレーニング!

日時: 6月29日 (土) 9:15 ~ 12:45

会場: 7F 岩手県立大学アイーナキャンパス

お申込み先: 岩手県立大学看護学部 佐藤史教
FAX 019-694-2288
Mail fuminori@iwate-pu.ac.jp

Posted in イベント情報

栄養相談

赤ちゃんの離乳食メニューや栄養、幼児の食育に関する相談などに専門の管理栄養士が応じます。

日時 8月22日 (木) 13:00~16:00

会場:6F 子育てサポートルーム

お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764

Posted in イベント情報

栄養相談

赤ちゃんの離乳食メニューや栄養、幼児の食育に関する相談などに専門の管理栄養士が応じます。

日時 7月25日 (木) 13:00~16:00

会場:6F 子育てサポートルーム

お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764

Posted in イベント情報

いっしょにあそぼう

体を使って遊んだり、季節のものを手作りしたり、毎回色々なことをして遊ぶイベントです。

日時: 8月22日 (木) 10:30 ~ 11:00

会場: 6F サポートルーム

お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764

Posted in イベント情報

いっしょにあそぼう

体を使って遊んだり、季節のものを手作りしたり、毎回色々なことをして遊ぶイベントです。

日時: 7月2日 (火) 10:30 ~ 11:00

会場: 6F サポートルーム

お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764

Posted in イベント情報

子育てなんでも相談

お子さんの発達、しつけについて、保育園・幼稚園に関すること等、なんでも話してみませんか?

日時: 7月29日 (月) 9:00 ~ 17:00

会場: 6F  子育てサポートルーム

お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764

Posted in イベント情報

子育てなんでも相談

お子さんの発達、しつけについて、保育園・幼稚園に関すること等、なんでも話してみませんか?

日時: 8月26日 (月) 9:00 ~ 17:00

会場: 6F  子育てサポートルーム

お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764

Posted in イベント情報

お誕生会

誕生月のお友達をみんなでお祝いします。

日時:8月23日 (金) 10:30 ~ 11:00

会場: 6F 子育てサポートルーム

お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764

Posted in イベント情報

お誕生会

誕生月のお友達をみんなでお祝いします。

日時:7月19日 (金) 10:30 ~ 11:00

会場: 6F 子育てサポートルーム

お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764

Posted in イベント情報

法律相談【毎月第3木曜日】

弁護士による法律相談です。毎月第3木曜日

https://www.aiina.jp/site/danjo/

※要予約(面接相談のみ)
※日程が変更になる場合があります。

日時: 8月15日 (木)12:30 ~ 16:30

会場:6F 岩手県男女共同参画センター

お問合せ先: 岩手県男女共同参画センター
TEL 019-606-1762
Mail danjo@aiina.jp

Posted in イベント情報

法律相談【毎月第3木曜日】

弁護士による法律相談です。毎月第3木曜日

https://www.aiina.jp/site/danjo/

※要予約(面接相談のみ)
※日程が変更になる場合があります。

日時: 7月18日 (木)12:30 ~ 16:30

会場:6F 岩手県男女共同参画センター

お問合せ先: 岩手県男女共同参画センター
TEL 019-606-1762
Mail danjo@aiina.jp

Posted in イベント情報

いわて男女共同参画オンラインセミナー2024

産婦人科医・医学博士・産業医の高尾美穂子氏の基調講演等オンラインで配信します。

日時: 6月15日 (土) 12:30 ~ 17:00

※オンライン開催の催事です。要申込、当日参加不可。

https://www.aiina.jp/site/danjo/

お申込み先: 岩手県男女共同参画センター
Mail danjo@aiina.jp
TEL 019-606-1761

 

Posted in イベント情報

おはなしどんぶらこ えいごのおはなし会

外国人の読み手による英語絵本の読み聞かせです。日本語と交互に読むのでわかりやすい!英語の手遊びも♪

日時: 6月15日 (土) 10:30 ~ 11:00

会場: 3F 児童コーナー おはなし室

お問合せ先: 岩手県立図書館
TEL 019-606-1730

 

 

Posted in おしらせ

行政書士による相談会(外国人)

在留資格(VISA)や困っていることを相談できます。

https://iwate-ia.or.jp/?l=jp&p=3-1-consultations

日時: 8月9日 (金) 、23日 (金) 13:00 ~ 16:00

会場: 5F 国際交流センター

お申込み先:(公財)岩手県国際交流協会
TEL 019-654-8900

Posted in イベント情報

行政書士による相談会(外国人)

在留資格(VISA)や困っていることを相談できます。

https://iwate-ia.or.jp/?l=jp&p=3-1-consultations

日時: 7月12日 (金) 、26日 (金) 13:00 ~ 16:00

会場: 5F 国際交流センター

お申込み先:(公財)岩手県国際交流協会
TEL 019-654-8900

Posted in イベント情報

抽選予約お申し込みご希望のお客様へ

いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。

抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。

 

〈お申し込み期間:2024年5月20日(月)~5月31日(金)〉

 

抽選予約申込フォーム 抽選日2024年6月1日(Excel)

 

〈2024年6月1日に実施する抽選〉
①2024年12月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2026年6月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階

 

※インターネットからの抽選予約申込は出来ませんのでご了承ください。

 

アイーナ管理事務室
TEL  019-606-1717
FAX  019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp

Posted in おしらせ

岩手世界遺産展【2024年6月15日(土)~6月30日(日)】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時/2024年6月15日(土)~6月30日(日)11:00~17:00

会場/4F いわてヒューマンギャラリー内ミニギャラリー

入場料/無料

お問合せ/アイーナ管理事務室 TEL 019-606-1717

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Posted in facebook, twitter, おしらせ, イベント情報, ブログ

ブルーベーリーを楽しむ(2024 ブルーベリーinいわて)

日時:6月28日(金)11:00~17:00

会場:4F 県民プラザ

※展示・販売・入場無料

お問合わせ先:実行委員会事務局
TEL  080-6021-8364

Posted in イベント情報

【盛岡】タイ古式マッサージ特別講座体験会

日時:5月21日(火)①10:00~12:00、②13:00~15:00

会場:6F 和室606

※町田タイマッサージセラピストスクール 講師:NAGI
※どなたでも参加OK(18歳以上)、定員:各4名様、体験料:2時間5,000円

お問合せ先:町田タイマッサージセラピストスクール
公式LINE  ID「@686zmin」
Mail nagi.lumiere.jaune@gamail.com

Posted in イベント情報

「アイーナの写真コンテスト2024-2025」開催のお知らせ

今年も「アイーナを象徴する写真」をテーマに写真コンテストを開催いたします!

様々な角度から見えるアイーナの表情を切り取ってご応募ください。

応募締切は、2025年2月28日(金)です。

☆詳細はこちら
https://spf-aiina.sakura.ne.jp/wordpress/?p=44510&preview=true

☆Xの公式アカウントはこちら
  / aiinaot  

アイーナ管理事務室

Posted in facebook, おうちでもアイーナ, おしらせ, ビデオライブラリ, ブログ

「アイーナの写真コンテスト2024-2025」作品募集中【応募締切(必着):令和7年2月28日(金)】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

応募用紙はこちら⇒アイーナの写真コンテスト(応募)2024-2025のサムネイル

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【テーマ】
「アイーナを象徴する写真」

【募集要項】
・どなたでも応募できます。
・写真は個人または団体の作品で3点まで応募できます。
・応募作品は未発表のものに限ります。他のコンテストなどに応募中、または応募予定の作品及び過去に他のコンテスト等で入賞した作品は応募できません。
・キャビネ判(2Lでも可)のモノクロかカラープリントでご応募ください。
・①タイトル ②住所 ③氏名 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥撮影意図を応募用紙に記入し、応募作品の裏面に貼り付けてご応募ください。

【応募方法】
・下記宛先まで郵送またはご持参ください。
<宛先>〒020-0045 盛岡市盛岡駅西通1-7-1
アイーナ2階 管理事務室「アイーナの写真コンテスト」係

【各賞】
・最優秀賞(1点)    クオカード¥5,000分
・岩手日報社賞(1点)クオカード¥3,000分
・アイーナ賞(1点)   クオカード¥3,000分
・優秀賞(数点)     クオカード¥2,000分

【入賞発表】
・2025年3月中旬。審査結果はアイーナのホームページに掲載します。

【応募締切】
令和7年2月28日(金) ※必着

Posted in facebook, twitter, おしらせ, イベント情報

特定非営利活動法人 テクノロジー犯罪被害ネットワークの会 集いの相談会

10月
12
13:00

日時:10月12日(土) 13:00~17:00

会場:8F 会議室809(和室)

※当日参加可、参加費500円

お問合せ先 NPO法人テクノロジー犯罪被害ネットワーク
TEL 03-5212-4611もしくは080-1650-7838

Posted in イベント情報

小型船舶操縦免許更新・失効再交付講習会

8月
17
13:30

日時:8月17日(土) 14:30~16:45(開場13:30)

会場:8F 研修室812

※詳細は下記HPをご覧下さい。

https://endokaiji.com

お問合せ先:遠藤海事事務所
TEL 022-362-3616

Posted in イベント情報

夏のファミリーコンサート2024

7月
21
10:15

「夏のファミリーコンサート2024」

日時:2024年7月21日(日) 開場10:15 開演10:45~11:25(約40分間)

会場:7F アイーナホール

※入場料無料、予約不要

主催/岩手☆ママさん吹奏楽団IHATOV

お問合せ/TEL 090-9638-2786(西川)

HP/ https://www.c-sqr.net/c/brassihatov_morioka

Posted in イベント情報

アイーナ全館休館日【2024年5月25日(土)】

5月
25
17:00

「アイーナ全館休館日」

日時:2024年5月25日(土) 8:30~21:30

定期設備点検のため全館休館日とさせていただきます。

※電話、FAXでの対応ができません。
※インターネットからのご予約は可能です。確認等は翌日の対応となります。

大変ご不便をお掛けしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。

アイーナ管理事務室

Posted in facebook, twitter, おしらせ, イベント情報, ブログ

今月の図書館休館日【5月25日(土)、31日(金)】

5月
25
09:00
5月
31
09:00

今月の図書館休館日

日時:5月25日(土)、31日(金) 9:00-20:00

※25日(土)全館休館のため。
※31日(金)月末休館日のため。

https://www.library.pref.iwate.jp/guide/use/calendar.html#calendar

お問合せ先:岩手県立図書館 電話/019-606-1730

Posted in イベント情報

「アイーナの写真コンテスト2024-2025」今年も開催!

※応募方法など詳細は近日中に公開いたします。

https://www.youtube.com/shorts/IP83xzaIS30

【テーマ】
「アイーナを象徴する写真」

【入賞発表】
・2025年3月中旬。審査結果はアイーナのホームページに掲載します。

【応募締切】
令和7年2月28日(金) ※必着

Posted in facebook, twitter, おしらせ, イベント情報

抽選予約お申し込みご希望のお客様へ

いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。

抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。

 

〈お申し込み期間:2024年4月20日(土)~4月30日(火)〉

 

抽選予約申込フォーム 抽選日2024年5月1日(Excel)

 

〈2024年5月1日に実施する抽選〉
①2024年11月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2026年5月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階

 

※インターネットからの抽選予約申込は出来ませんのでご了承ください。

 

アイーナ管理事務室
TEL  019-606-1717
FAX  019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp

Posted in おしらせ

休憩スペースについて【2024年3月31日】

きゅうけいスペースをふやしてほしいです。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

路肩への停車について【2024年3月27日】

たまにマリオス側の駐車スペースの通路に駐車している車を見かけますが、そのような利用が可能なのか疑問です。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

エレベーターの異臭について【2024年3月20日】

エレベーターがくさかった。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

みちのくの風2024 岩手

6月
22
10:00

日時:6月22日(土)10:00~18:00

会場:8F 会議室803

※一般市民、建築関係者、当日参加可能、入場無料

お問合せ先:一般社団法人 日本建築学会 東北支部
TEL 022-265-3404
FAX 022-265-3405

Posted in イベント情報

conosakiランドセル展示会【6月29日 土曜日~30日 日曜日】

6月
29
10:00

日時:2024年6月29日(土)10:00~16:00、30日(日)10:00~15:00

会場:5F 展示室3

※午後のみ予約制

お問合せ先:株式会社 榮伸
TEL 0120-910-114

Posted in イベント情報

おうちでアイーナ「いろいろアイーナ〜わたしのぬり絵が光になったよ〜総集編」

2023年12月1日から2024年2月27日までアイーナを様々な色でライトアップするイベント「いろいろアイーナ〜わたしのぬり絵が光になったよ〜」を開催しました。 2023年10月9日に開催した「アイーナに色をぬって、アイーナをライトアップしてみよう!というぬりえ大会にご応募いただいた中から選ばれた11人のお子様のぬり絵と、それらを再現したライトアップを総集編としてまとめています。

お問合せ先: アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717

Posted in facebook, twitter, おうちでもアイーナ, おしらせ, ビデオライブラリ, ブログ

館内空調について【2024年2月27日】

暑すぎたり、寒すぎたりするので適温がいいです。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

館内空調について【2024年2月25日】

1階が寒い。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

館内空調について【2024年2月19日】

試験で来ました(八戸より)。規模の大きさにおどろきました。テンション
上がります。図書館が20゜までというのもスゴイ。八戸は平日~19゜、土日
祝~17゜なのでうらやましい。とにかくすばらしい施設です。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

6F共有スペースの席数について【2024年2月13日】

6階の勉強スペースの席が足りない。
6人席がほしい。4人席を増やしてほしい。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

迷惑行為について【2024年2月19日】

サービスについて対応が怒っている方が多かったりイスをけとばしてしまっている方々が多くとてもふかいな気持ちになりました。残念です。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

共有スペースの席数について【2024年2月8日、13日】

2024年2月13日
・もっと勉強するスペースを増やしてほしいです。 (原文を掲載)

2024年2月8日
・昼ごはんを食べる席が欲しいです。子どもと支援センター終わりに12時ころ席をさがしも勉強している方々で埋まっているので、使えません。席とりもダメと言われ、床で食べることもありました (原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

いっしょにあそぼう

6月
27
10:30

体を使って遊んだり、季節のものを手作りしたり、毎回色々なことをして遊ぶイベントです。

日時: 6月27日 (木) 10:30 ~ 11:00

会場: 6F サポートルーム

※先着15組(要予約)

お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764

Posted in イベント情報

いっしょにあそぼう

5月
23
10:30

体を使って遊んだり、季節のものを手作りしたり、毎回色々なことをして遊ぶイベントです。

日時:5月23日 (木) 10:30 ~ 11:00

会場: 6F サポートルーム

※先着15組(要予約)

お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764

Posted in イベント情報

岩手弁護士会の外国人相談

5月
15
15:00

https://iwate-ia.or.jp/?l=jp&p=3-1-consultations

日時: 5月15日 (水) 15:00 ~ 18:00

会場:5F 国際交流センター

※1週間前までに予約してください。
※日程は変わる可能性がありますので、必ず確認してください。

お申込み先:(公財)岩手県国際交流協会
TEL 019-654-8900

Posted in イベント情報

レインボーライトアップ【5月12日 日曜日~26日 日曜日】

5月
12
18:00

5月17日のIDAHOTデーに合わせ、性的マイノリティのシンボルで、性の多様性を表すレインボーカラーでアイーナの外観をライトアップします。

https://www.aiina.jp/site/danjo/

※日程変更の可能性あり

日時: 5月12日 (日)~26日 (日) 18:00 ~ 21:30

会場: 6F アイーナ正面

お問合せ先: 岩手県男女共同参画センター
TEL 019-606-1761
Mail danjo@aiina.jp

Posted in イベント情報

図書館出前読み聞かせ おはなしきいて♪

5月
9
10:30

図書館スタッフが子育てサポートルームでおはなし会を行います。

https://www.library.pref.iwate.jp/info/evecale/ohanasikai/index.html

日時: 5月9日 (木)10:30~11:00

会場:6F 子育てサポートルーム

お問合せ先:岩手県立図書館  TEL 019-606-1730

Posted in イベント情報

としょかんクラシックシネマ(先着78名)

5月
5
14:00

『道』 (1954年/イタリア作品/モノクロ/日本語字幕/104分)

https://www.library.pref.iwate.jp/info/evecale/eigakai/index.html

日時: 5月5日 (日) 14:00 ~

会場: 4F 県立図書館ミニシアター

お問合せ先: 岩手県立図書館
TEL 019-606-1730

Posted in イベント情報

栄養相談

6月
27
13:00

赤ちゃんの離乳食メニューや栄養、幼児の食育に関する相談などに専門の管理栄養士が応じます。

日時 6月27日 (木) 13:00~16:00

会場:6F 子育てサポートルーム

お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764

Posted in イベント情報

栄養相談

5月
23
12:00

赤ちゃんの離乳食メニューや栄養、幼児の食育に関する相談などに専門の管理栄養士が応じます。

日時 5月23日 (木)13:00~16:00

会場:6F 子育てサポートルーム

お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764

Posted in イベント情報

子育てなんでも相談

6月
24
09:00

お子さんの発達、しつけについて、保育園・幼稚園に関すること等、なんでも話してみませんか?

日時: 6月24日 (月) 9:00 ~ 17:00

会場: 6F  子育てサポートルーム

お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764

Posted in イベント情報

子育てなんでも相談

5月
27
09:00

お子さんの発達、しつけについて、保育園・幼稚園に関すること等、なんでも話してみませんか?

日時: 5月27日 (月) 9:00 ~ 17:00

会場: 6F  子育てサポートルーム

お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764

Posted in イベント情報

わくわく!おはなし会

4月
20
14:00

胸がはずむこの季節に、図書館スタッフからみなさんへ、胸がわくわくするようなおはなし会をお贈りします♪

https://www.library.pref.iwate.jp/info/evecale/ohanasikai/index.html

日時: 4月20日 (土) 14:00 ~ 14:30

会場: 3F 児童コーナー おはなし室

お問合せ先: 岩手県立図書館
TEL 019-606-1730

Posted in イベント情報

お誕生会

6月
21
10:30

誕生月のお友達をみんなでお祝いします。

日時:6月21日 (金) 10:30 ~ 11:00

会場: 6F 子育てサポートルーム

お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764

Posted in イベント情報

お誕生会

5月
17
10:30

誕生月のお友達をみんなでお祝いします。

日時:5月17日 (金) 10:30 ~ 11:00

会場: 6F 子育てサポートルーム

お問合せ先: 子育てサポートセンター
TEL 019-606-1764

Posted in イベント情報

法律相談【毎月第3木曜日】

6月
20
12:30

弁護士による法律相談です。毎月第3木曜日

https://www.aiina.jp/site/danjo/

※要予約(面接相談のみ)
※日程が変更になる場合があります。

日時: 6月20日 (木)12:30 ~ 16:30

会場:6F 岩手県男女共同参画センター

お問合せ先: 岩手県男女共同参画センター
TEL 019-606-1762
Mail danjo@aiina.jp

Posted in イベント情報

法律相談【毎月第3木曜日】

5月
16
12:30

弁護士による法律相談です。毎月第3木曜日

https://www.aiina.jp/site/danjo/

※要予約(面接相談のみ)
※日程が変更になる場合があります。

日時:5月16日 (木) 12:30 ~ 16:30

会場:6F 岩手県男女共同参画センター

お問合せ先: 岩手県男女共同参画センター
TEL 019-606-1762
Mail danjo@aiina.jp

Posted in イベント情報

男性相談【毎月第2・第4土曜日】

6月
8
12:00
6月
22
12:00

男性相談員による男性のための相談です。

https://www.aiina.jp/site/danjo/

日時: 6月8日 (土)・22日 (土)  12:00 ~ 15:00

会場:6F  岩手県男女共同参画センター

※面談(要予約)・電話
※1月より電話番号が変更になりました。

お問合せ先:岩手県男女共同参画センター
TEL 019-601-6891
Mail danjo@aiina.jp

Posted in イベント情報

赤ちゃん相談

5月
8
13:00

0~1歳までの赤ちゃんについての相談に助産師が応じます。

日時: 5月8日 (水) 13:00 ~ 16:00

会場: 6F 子育てサポートルーム

お問合せ先: 子育てサポートセンター  TEL 019-606-1764

Posted in イベント情報

行政書士による相談会(外国人)

5月
10
13:00
5月
24
13:00

在留資格(VISA)や困っていることを相談できます。英語、中国語、ベトナム語、韓国語の通訳が可能です。

https://iwate-ia.or.jp/?l=jp&p=3-1-consultations

日時: 5月10日 (金) 、24日 (金) 13:00 ~ 16:00

会場: 5F 国際交流センター

お申込み先:(公財)岩手県国際交流協会
TEL 019-654-8900

Posted in イベント情報

男性相談【毎月第2・第4土曜日】

5月
11
12:00
5月
18
12:00

男性相談員による男性のための相談です。

https://www.aiina.jp/site/danjo/

日時:5月11日 (土)・18日 (土) 12:00 ~ 15:00

会場:6F  岩手県男女共同参画センター

※面談(要予約)・電話
※1月より電話番号が変更になりました。

お問合せ先:岩手県男女共同参画センター
TEL 019-601-6891
Mail danjo@aiina.jp

Posted in イベント情報

行政書士による相談会(外国人)

6月
14
13:00
6月
28
13:00

在留資格(VISA)や困っていることを相談できます。英語、中国語、ベトナム語、韓国語の通訳が可能です。

https://iwate-ia.or.jp/?l=jp&p=3-1-consultations

日時: 6月14日 (金) 、28日 (金) 13:00 ~ 16:00

会場: 5F 国際交流センター

お申込み先:(公財)岩手県国際交流協会
TEL 019-654-8900

Posted in イベント情報

赤ちゃん相談

6月
12
13:00

0~1歳までの赤ちゃんについての相談に助産師が応じます。

日時: 6月12日 (水) 13:00 ~ 16:00

会場: 6F 子育てサポートルーム

お問合せ先: 子育てサポートセンター  TEL 019-606-1764

Posted in イベント情報

企画展「地を往きて走らず~岩手と牛~」

5月
18
09:00

岩手と牛の関わりについて所蔵資料で紹介します。

日時: 5月18日 (土)~7月21日 (日) 9:00 ~ 20:00

会場: 4F 企画展示コーナー

お問合せ先: 岩手県立図書館
TEL 019-606-1730

 

Posted in イベント情報

抽選予約お申し込みご希望のお客様へ

いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。

抽選予約をご希望の方は、下記抽選予約申込フォームにて申請をお願い致します。

 

〈お申し込み期間:2024年3月20日(水)~3月31日(日)

 

抽選予約申込フォーム(Excel) 抽選日2024年4月1日

 

〈2024年4月1日に実施する抽選〉
①2024年10月利用分/5階(展示室を除く)・6階
②2026年4月利用分/屋外広場・県民プラザ・アイーナスタジオ・5階展示室・7階・8階

 

※インターネットからの抽選予約申込は出来ませんのでご了承ください。

 

アイーナ管理事務室
TEL  019-606-1717
FAX  019-606-1716
E-Mail info@aiina.jp

Posted in おしらせ

アイーナの写真コンテスト2023-2024 受賞作品発表

3月
16
11:00

アイーナを象徴する写真をテーマに募集した、「アイーナの写真コンテスト2023-2024」にたくさんのご応募をいただきました。
ありがとうございました。

応募作品の中から、最優秀賞1点、岩手日報社賞1点、アイーナ賞1点、優秀賞3点が決定いたしました。
おめでとうございます。

各賞は以下の通りです。(敬称略)

 

最優秀賞

「MIRROR」
菊池 優仁子  盛岡市

鏡のように空が映っていて綺麗だったから。

 

岩手日報社賞

「モダニズム」
 小笠原大介 釜石市

アイーナのエレベーターから見える天井の光景を撮影しました。とても都会的でスタイリッシュな建築美を視点を変えて表現しています。

 

アイーナ賞

「先鋭の青・アイーナ」
  小林 彦宣 盛岡市

アイーナの建築デザインで一番特徴的な部分を撮影しました(そして青空との競演)

 

優秀賞

「いこいの空間 」
 木村東仁  一関市

吹き抜けが気もちいい、 いこいの空間

 

優秀賞

「クリスマスイブ」
 立花拡子 盛岡市

夜に雨が雪になったのでカメラを持って出かけました。マリオスの「ハート」が見え、画面に入れてみました。ステキなクリスマスイブの風景でした。

 

優秀賞

「光と影」
 町屋伸一  盛岡市

アイーナの建物と周辺の道路、横断歩道をモノクロで表現しました。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

「アイーナの写真コンテスト2023-2024 受賞作品展」

期間/2024年3月16日(土)~3月24日(日)

時間/11:00~17:00 ※13:00~14:00は休憩時間のため入場できません。

会場/アイーナ4F いわてヒューマンギャラリー内 ミニギャラリー

入場料/無料

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

お問合せ先 アイーナ管理事務室
電話 019-606-1717

 

Posted in facebook, twitter, おしらせ, イベント情報

おうちでアイーナ「アイーナの写真コンテスト2023-2024 受賞作品のご紹介」

アイーナを象徴する写真をテーマに募集した「アイーナの写真コンテスト2023-2024」より、最優秀賞1点、岩手日報社賞1点、アイーナ賞1点、優秀賞3点をご紹介いたします。

様々な視点から見たアイーナをぜひご覧ください。

アイーナ管理事務室

Posted in facebook, twitter, おうちでもアイーナ, おしらせ, ビデオライブラリ

アイーナ周辺の除雪について 【2024年1月26日】

南側1階入口付近の歩道の除雪についてどこが担当しているのか。
警備員が除雪しているのを見たこともあるが、もう少し徹底して除雪して欲しい。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

館内のゴミ箱の設置について 【2024年1月15日】

7階の岩手県立大学アイーナキャンパスのパソコンの学習室にゴミ箱を設置してほしいです。よろしくお願いします。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

エレベーターのボタンランプの異常について 【2024年1月9日】

正面の右側のエレベーター(1号機)内の閉まるボタンがずっと光っている

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

施設利用について 【2024年1月4日】

よく分かんないものばかりで利用しずらかった。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

運転免許センターの接客について【2024年1月4日】

運転免許センターへ窓口、女性職員の方の対応について先日、運転免許センターを利用しました。窓口にいらっしゃる女性の方、時間を変えて二人の方に対応していただきましたが、お二人とも態度と口調がきつく、まるで怒られているような気分になり大変怖かったです。こちらは県の施設ですので、もう少し穏やかに笑顔で接していただきたいと思います。本当はもっと尋ねたいことがありましたが、聞くのが怖くなり言葉が出ませんでした。日頃、アイーナの他の施設を利用することがありますが、みなさん親切で嫌な気持ちになった事はありませんでした。免許センターは頻繁に利用する施設ではないので、この度、久しぶりに利用したところ前述のような対応で大変怖かったです。次回利用したいと思えません。この用紙に名前と住所等の記載が求められておりますが、そのような事情で名前を明かすのも怖いので匿名にさせていただきます。
改善していただけるよう、強くお願い致します。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

盛岡はんどめいどイベント Chik Chikマルシェ

4月
13
10:00
4月
14
10:00

日時:4月13日(土)・14日(日)10:00~16:00

会場:4F 県民プラザA・B・C

※入場無料

お問合わせ先:Chik Chik
TEL 090-6450-1212

Posted in イベント情報

小型船舶操縦免許更新・失効再交付講習会

5月
18
14:30

日時:5月18日(土) 14:30~16:50(開場13:30)

会場:5F 会議室501

※詳細は下記HPをご覧下さい。

https://endokaiji.com

お問合せ先:遠藤海事事務所
TEL 022-362-3616

Posted in イベント情報

~aiinaNEWS電子版~【親子でアイーナ バックヤードツアーを開催しました】

 

1月13日(土)「親子でアイーナ バックヤードツアー」を開催しました。

当日は6組20人の親子が参加し、アイーナの環境へ配慮した設備や岩手県立図書館の閉架書庫など、普段は見ることのできないアイーナの裏側を見学しました。

 

アイーナ管理事務室

Posted in facebook, おうちでもアイーナ, おしらせ, ビデオライブラリ, ブログ

コミュニケーション能力2級認定講座

5月
18
10:00

日時:5月18日(土)10:00~17:30

会場:8F 会議室805

※(18歳以上)前日までに申込み、受講料税込み31,900円(テキスト代・資格認定料含む)

お問合せ先:瀬川こうこ
TEL  090-2275-2661
Mail kouko18@gmail.com

Posted in イベント情報

2024年度 青森公立大学 一般選抜前期日程試験

2月
25
08:30

日時:2月25日(土)8:30~

会場:8F全フロア 試験室は 会議室804A・B、研修室812

※午前8時30分より入館開始です。8階までお越しください。

お問合せ先:青森公立大学 教務学事グループ 入試・就職チーム
TEL 017-764-1601・1600(直通) 017-764-1555(代表)

Posted in イベント情報

免許センターの室温について【2023年11月16日】

免許センターの教室 寒い温度を上げてほしい。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

共有スペースでの飲食について【2023年11月19日】

イートインスペースをふやしてほしい。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

全館禁煙の徹底について【2023年11月10日】

11/10 夕刻 1F北側玄関を通ったら異常にたばこくさかった。残り香程度ではなく明らかに煙草のにおい。松屋や免許センターで吸える場所があるのか全面禁煙の例外があるのか。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

入居施設の利用について【2023年11月5日】

アイスたべたかったです。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

トイレの利用方法について【2023年11月5日】

トイレで歯をみがいてもいいと思います。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

年末年始休館のお知らせ【12月29日(金)~2024年1月3日(水)】

アイーナでは、2023年12月29日(金)~2024年1月3日(水)までを全館休館とさせて頂き、新年は1月4日より業務を開始致します。

何卒、ご了承下さい。

アイーナ管理事務室

Posted in facebook, twitter, おしらせ

館内の清掃について【2023年10月22日】

おそうじがいきとどいていて、いつも気持ちよく利用しています。ありがとうございます。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

共有スペースの利用について【2023年10月16日】

学習環境が整っており、とても良い施設だと感じる。また、様々な場所で学習することによって気分をリフレッシュでき、とても良い。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

イベントについて【2023年10月15日】

盛岡駅のすぐ近くなので、鉄道関係の物があった方がいいと思います。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

Wi-Fi環境について【2023年10月5日】

本日、仕事でアイーナを訪れましたが、アイーナ館内のwifiに接続してZoom会議に参加しようとした所、通信が遮断されていて会議に参加できませんでした。
娯楽ならまだ理解できますが、仕事や学術会議に使われる、Zoomの通信を遮断されてるのは公共wifiの意義が問われると思います。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

館内の空調・照明について【2023年10月1日】

空調が効いていない。暗い。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

「アイーナオリジナル2024年カレンダープレゼント」

12月
22
08:30

「アイーナオリジナル2024年カレンダー」を各日先着100名様にプレゼントいたします。無くなり次第終了となり
ます。

日時: 12月22日(金)~25日(月) 8:30 ~ 20:00

お渡し場所:3F 総合案内

※お1人1枚とさせて頂きます。

アイーナ管理事務室

Posted in facebook, おしらせ, イベント情報, ブログ

親子でアイーナ バックヤードツアー【12/16 募集開始】

1月
13
10:30

岩手県内の親子を対象に普段見る事が出来ないアイーナの裏側を見学できるバックヤードツアーを開催します。

当日は岩手県立図書館や防災センター、天気が良ければ屋上もご案内します!

2024.1.13バックヤードツアーチラシのサムネイル

 

開催日時:2024年1月13日(土) 10:30~12:00

定員:先着5組(親子であれば1組の人数制限はありません)

参加条件:岩手県在住の親子

参加費:無料

申込方法:お電話または管理事務室窓口へ直接お申込み下さい。※申込受付開始は12月16日(土)から

主催・お問合せ:アイーナ管理事務室 TEL019-606-1717

Posted in facebook, twitter, おしらせ, イベント情報, ブログ

車椅子の利用について【2023年9月10日】

車いすおいてほしいです。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

共有スペースの座席の利用について【2023年9月13日】

どこもかしこも席は学生に占領され昼食で使用できるテーブルもない。
学生席 時間制にする/記名制で有料にするなどしては。ほとんど勉強せず雑談やひるねの人ばかり。高齢の方やお子さんを連れた方は休むところない状況 不公平。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

おうちでアイーナ「ぬりえコレクション2023」

 

 

いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます

10月9日に開催した「アイーナでお絵かき大会!」で、参加したお子様に描いていただいたぬりえやお絵かきをご紹介します。
たくさんのお子様にご参加いただきたましたので、動画を2本に分けてお届けいたします。

ぜひご覧ください!

アイーナ管理事務室

Posted in facebook, twitter, おうちでもアイーナ, おしらせ, ブログ

アイーナ全館休館日【2023年10月28日(土)】

10月
28
09:00

 

「アイーナ全館休館日」

日時:2023年10月28日(土) 8:30~21:30

※定期設備点検のため全館休館日とさせていただきます。

Posted in facebook, twitter, おしらせ, イベント情報

エレベータ―の稼働状況について【2023年8月24日】

一部のエレベーターが使えないのは、政府の節電要請を受けているからですか?!

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

職員の館内マナーについて【2023年8月16日】

8/19 12:20 2F職員がトイレで歯みがきをして、カップとハブラシを持って
うろうろしている。全く信じられない行為。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

3Fトイレの不具合について【2023年8月8日】

・ウォシュレットを使えるようにしてほしい。
・3F男トイレのウォシュレットのボタンが陥没しているので交換若しくは修理してほしい。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

館内の空調について【2023年8月4日・30日】

3F図書館北側の閲覧席の辺りが暑い。もっと空調を涼しくしてほしい。(2023/8/4)

アイーナの中、設定温度は何度でしょうか。暑すぎます!!もう少し利用客の事を考えて快適にすごせる場にして欲しい。これでは、そうじのおばちゃんも汗だくで、大変でかわいそう!!何とか改善を要望します。熱中症者が出てからの対策では、遅いので。(2023/8/30)

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

~aiinaNEWS電子版~【親子でアイーナ バックヤードツアーを開催しました】

 

8月5日(土)「親子でアイーナ バックヤードツアー」を開催しました。

当日は2組6人の親子が参加し、アイーナの環境へ配慮した設備や岩手県立図書館の閉架書庫など、普段は見ることのできないアイーナの裏側を見学しました。

 

アイーナ管理事務室

Posted in facebook, おうちでもアイーナ, おしらせ, ビデオライブラリ, ブログ

図書館について【2023年7月17日】

いつも快適に利用させて頂いています。
図書館はきれいだし、スタッフもていねいな対応で、ありがたいです。
子どももよろこんでいます。

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

館内の害虫駆除について【2023年6月29日】

床面の虫対策についてイスに座っていると、足がゾワゾワしてくる。
コショーが効果があるので試みて下さい。殺虫剤や忌避剤は体に悪いので、
コショーにして下さい。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

館内の照明について【2023年6月19日】

照明の色相をa方向に0.5°、明度を0.02㏐上げてほしい。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

公共スペースの利用方法について【2023年6月15日】

R5.6.15 昼 12:45頃、非常識な行為を目の当たりにしました。
その人は2Fの廊下を歯みがきしながら歩きトイレに入っていきました。
自分の家ならかまいませんが、アイーナは公共施設です。
こうした行為は認められますか。許されますか。
公私をわきまえていないとしかうつりません。市民・県民として恥ずかしいです。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

デジタル決済の導入について【2023年6月12日】

いつ来ても楽しめる催しがあり嬉しくなります。
今日は4Fの催しで思わぬ買い物をしました。
ちょうど現金を持ち合わせていたので良かったですが、やはりデジタル決済もできるようになれば便利かと思いました。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

図書館の利用について【2023年6月12日】

図書館の席を増やしてほしい。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

図書館の学習スペースの利用について【2023年6月9日】

としょかん等の自習室の空き状況をwebでみれるようにしてほしい。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

館内の室温について【2023年6月7日】

アイーナ施設が、少し、暑いので、もう少し、涼しくしてほしいです。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

学習スペースの利用について【2023年6月5日・7日】

①すごく居やすい空間で落ち着いて勉強できます。
もう少し机やテーブルなどを椅子と一緒においていただけるとありがたいです。
(令和5年6月5日)

➁6階のような飲食ありの学習席をもっと増やしてほしい。(令和5年6月7日)

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

〜aiinaNEWS電子版〜【岩手世界遺産展2023を開催しました】

岩手が誇る世界遺産『平泉―仏国土を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―』『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』の構成資産である『橋野鉄鉱山』『北海道・北東北の縄文遺跡群』の構成資産である『御所野遺跡』のポスター・パンフレットの展示を行いました。

■開催期間(終了):6月24日(土)~7月9日(日)

いわて県民情報交流センター
アイーナ 管理事務室
TEL 019-606-1717

Posted in facebook, twitter, おうちでもアイーナ, おしらせ, ビデオライブラリ

館内の害虫駆除について【2023年5月16日】

虫の大発生を感じる。足がぞわぞわするくらい虫が大発生している。野副鉄男先生のヒノキチオールが効くと思います。
速効性があるので、パネルディスプレイ等のイベントにいかがでしょうか?

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

免許センターのスタッフについて【2023年5月16日】

免許センタースタッフの対応があまりにそっけなく、悲しい気持ちになります。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

障がい者駐車場の利用について【2023年5月8日】

人にやさしい駐車場はとてもいじわるですね。車イスであのコーンどけて駐車するのは、1人で来る人には「来るな!」の駐車場だと思いませんか?
帰りは元にもどさなければならないんですよ。車イスに乗って、使ってみて下さい。
どれほどタイヘンかわかりますから。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

〜aiinaNEWS電子版〜【岩手世界遺産展2023を開催します】

6月
24
11:00

岩手が誇る世界遺産『平泉―仏国土を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―』『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』の構成資産である『橋野鉄鉱山』『北海道・北東北の縄文遺跡群』の構成資産である『御所野遺跡』のポスター・パンフレットの展示を行います。

■日時:6月24日(土)~7月9日(日) 11:00~17:00
(13:00~14:00は休憩)
※いわてヒューマンギャラリー臨時休業/6月27日(火)・28日(水)

■会場:4Fいわてヒューマンギャラリー

■観覧:無料

いわて県民情報交流センター
アイーナ 管理事務室
TEL 019-606-1717

Posted in facebook, twitter, おうちでもアイーナ, おしらせ, イベント情報, ビデオライブラリ

「アイーナの写真コンテスト2023-2024」作品募集中【応募締切:令和6年2月29日(木)】

6月
1
09:00


応募用紙はこちら⇒ アイーナの写真コンテスト(応募)2023-2024のサムネイル

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【テーマ】
「アイーナを象徴する写真」

【募集要項】
・どなたでも応募できます。
・写真は個人または団体の作品で3点まで応募できます。
・応募作品は未発表のものに限ります。他のコンテストなどに応募中、または応募予定の作品及び過去に他のコンテスト等で入賞した作品は応募できません。
・キャビネ判(2Lでも可)のモノクロかカラープリントでご応募ください。
・①タイトル ②住所 ③氏名 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥撮影意図を応募用紙に記入し、応募作品の裏面に貼り付けてご応募ください。

お書きください。

【応募方法】
・下記宛先まで郵送またはご持参ください。
<宛先>〒020-0045 盛岡市盛岡駅西通1-7-1
アイーナ2階 管理事務室「アイーナの写真コンテスト」係

【各賞】
・最優秀賞(1点)  SDHC/SDXCカード(64GB)、写真用紙セット
・岩手日報社賞(1点)SDHC/SDXCカード(32GB)、写真用紙セット
・アイーナ賞(1点) SDHC/SDXCカード(32GB)、写真用紙セット
・優秀賞(数点)   写真用紙

【入賞発表】
・2024年3月中旬。審査結果はアイーナのホームページに掲載します。

【応募締切】
令和6年2月29日(木) ※郵送の場合は当日消印有効

Posted in facebook, twitter, おしらせ, イベント情報

岩手世界遺産展【2023年6月24日(土)~7月9日(日)】

6月
24
10:00

世界遺産展チラシのサムネイル

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時/2023年6月24日(土)~7月9日(日)11:00~17:00

※いわてヒューマンギャラリー臨時休業/6月27日(火)・28日(水)

会場/4F いわてヒューマンギャラリー

入場料/無料

お問合せ/アイーナ管理事務室 TEL 019-606-1717

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Posted in facebook, twitter, おしらせ, イベント情報, ブログ

閲覧用パソコンの設置について【2023年4月21日】

「みなさまからのご意見ご要望」ボードを拝見しました。アイーナは、パソコンなど(インターネットを)使用できる環境の方には易しい施設ですが、アナログの方には不便な感じがします。詳しいことはホームページでとしか書いていません。館内でインターネットが使えるのは図書館だけなので、少し不便です。開館(昔のこと)には、自由に使えるパソコンが何台もあって楽しかったです。節電の為でしょうが、私から見れば節電のし方が下手だと思います。5階にある環境パートナーシップ岩手さんや館内の方々と本気になって節電すれば、良いかと思いますが、私の考えは間違いですか?

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

3Fと1Fの往来について【2023年4月24日】

3階出口を出て地上へのアプローチが少ない。松屋脇の階段はあっても、凍結で危なくて冬期間は不可になる。横断歩道をわたり、タクシー、マリオス局、朝日テレビの脇で下りざるを得ません。最悪ATM近くの横断歩道まで来て、遠回りをせざるを得ません。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

図書館内の空調について【2023年3月20日】

県立図書館4F(週刊誌、雑誌コーナー)
空調、わるくないですか?

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

エスカレーターの音声について【2023年1月10日】

エスカレーターの音声がもう少し少量にならないか。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

館内共有スペースの照明について【2023年1月16日】

4階のフロア―いすと机を利用して勉強されている方の手元が暗いのでないか、文字が読めないのでは!若いから大丈夫?明かりがあれば良いと思います。
去年も暗くて、かいぜんしていただけたら私のような高令者でも勉強に使わせて頂きたいと思います。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

子育てサポートセンターの催事について【2023年2月6日】

6階の子どもクラブの予定をインターネットで確認できるようにしてほしいです。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

おうちでアイーナ「アイーナの写真コンテスト2022-2023 受賞作品のご紹介」

アイーナを象徴する写真をテーマに募集した「アイーナの写真コンテスト2022-2023」より、最優秀賞1点、岩手日報社賞1点、アイーナ賞1点、優秀賞3点をご紹介いたします。

様々な視点から見たアイーナをぜひご覧ください。

アイーナ管理事務室

Posted in facebook, twitter, おうちでもアイーナ, おしらせ, ビデオライブラリ

4F県民プラザの机の利用について【2022年12月27日】

県民プラザ(4階)に置かれている机のうち、不安定なものがあります。 以前脚の下に紙を折って厚くしたものを挟んだのですがそれでもグラつきがあるようなので、改善していただきたく思います。
また、同スペースで、椅子を移動しての利用がしばしば見受けられます。机上の説明書きに気づいていない方が多いようなので、その部分だけ蛍光色等にしてみたらどうでしょうか?

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

おうちでアイーナ~Winter LIVE~「ツバメ/岩手☆ママさん吹奏楽団 IHATOV」

 

アイーナを会場に開催していた「CHRISTMAS LIVE」はコロナウイルス感染拡大防止の為、昨年に続き開催を見合わせました。 今年もおうちにいながら楽しんでいただけるよう、動画で配信いたします♪

演奏/岩手☆ママさん吹奏楽団 IHATOV

アイーナ公式YouTube【aiinatube(アイーナチューブ)】でも、 様々な動画を投稿中です。
ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/user/aiinatube

アイーナ管理事務室

Posted in facebook, おうちでもアイーナ, おしらせ, ブログ

1Fの体温測定器について【2022年11月25日】

このところずっとなのですが、1階の自動体温測定が出来ません。
入室時に体温の記録が必要なので、3階でまた測定しなければなりません。 困っています。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

ワークスペースについて【2022年11月24日】

ワークスペースを増やしてほしいです。お願いいたします。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

6Fの学習スペースについて【2022年11月11日】

6Fの勉強スペースの席を増やしてほしい!!

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

チラシの配架方法について【2022年11月11日】

入口にあるチラシの棚がとても見づらく、手にとりにくいです。                        チラシはラックにたてに入っているのが適切だと思います。「あるから使う」のではなく、チラシを受け取ってもらうためにもっとよい形を追求してほしいです。入口にこれはとても残念です。

(原分を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

館内共有スペースの設備について【2022年10月14日】

いすがもっとほしい。
あそぶところがほしい。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

館内の空調について【2022年9月22日】

空気がわるいので
なんとかして下さい。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

団体活動室の利用予定の周知について【2022年9月12日】

6F団活1や団活4の利用予定は、せめて昼だけでも1時間前に周知していただきたいですが、難しいのでしょうか。12:30~予定が入っていることを12:10過ぎに表示されることがあります。昼食を広げたところにそのお知らせがあると、そそくさと片付けて移動しなければなりません。それから移動しようにも、すでにほかの場所は空きがありません。以前も6Fに置かれている用紙に記入し、お願いしたことがありますが、本日9/9も同様のことがありました。あらかじめのお知らせがあればお弁当を広げることはいたしません。1時間前もっての団活1・4の利用周知は無理でしょうか。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

マスク非着用者への対応について【2022年9月9日】

学習目的で館内の机を利用しているのは結構な事だと思いますが、マスク非着用者が目立ちます(特に高校生)。まだコロナ高止まりの状況なので、水分補給中飲食の場合を除き、スタッフ・警備員の方から着用を促してもらい、常習者は使用禁止にするべきだと思います。
また、警備員の対応についても気になる点があり、コロナ禍で、館内の丸テーブルの複数人利用を禁止しているようなのにルールを守らない人がいる。それを見た年配の眼鏡をかけた警備員の方はきちんと注意していたのに対て、1時間後に来た比較的若そうな警備員の方は見て見ぬふりをして立ち去っていった。警備員によって対応が異なるのはおかしいので、ニュアル通りの同じ対応にしてほしい。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

ATMの営業終了について【2022年9月8日】

岩手銀行のATMをもう一度設置をお願いしたい。
●●●●のATMが遠くてつかいづらいので

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

休憩スペースの椅子について【2022年9月8日】

座面が高いイスが少なく、休けいがとりにくいです。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

復興バザー開催中止のお知らせ

いつもアイーナをご利用いただきありがとうございます。

10月に開催を予定していた復興バザーは、新型コロナウイルス感染拡大防止と

ご来場される皆様、ご出店いただく皆様の安全を第一に考え、開催中止とさせていただきます。

開催を楽しみにされていた皆様には申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いたします。

 

アイーナ管理事務室
TEL 019-606-1717

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

図書館の環境について【2022年7月28日】

いつも、学校の休業中などに利用させていただいております。
図書館が、静かで、快適なので気に入っています。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

3階インフォメーションの案内について【2022年7月24日】

数学検定でおとずれましたが、へやの番号がちがってました。
(3階インフォメーションで)
全々ちがう場所でまっていました。
受け付けの女の人でしたが、数検のへやの場所をまちがっておしえるとかありえません。子供が1人で来ていたら受けそこねていたと思います。本当に頭にきます。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

節電の対応と階段の利用について【2022年7月4日】

しょうえねのため、かいだんをつかわせて下さい

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

夏季の節電について【2022年7月4日】

暑さに依る電力不足が懸念される折柄、節電の対応が緩すぎる。
エスカレーター下りを稼働させているのは全く理解できない。個人家庭には節電を促しておきながら公共施設の電力消費(税金で支出)には無頓着なことにあきれるばかりである。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

トイレの設備について

トイレに手をふくペーパータオルを設置して欲しい。
意見とかクレームではないですが、上司に伝えて欲しい。

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

図書館の空調について

空調の温度が高く、図書館が蒸し暑い状態です。
図書館は人が多く、空気がこもり、時勢柄マスクもしていますので、適正温度云々に変にこだわらず20度前後に設定してください。
一度図書館内で数時間滞在してみれば理解できると思います。
よろしくお願い致します。

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

館内の空調について

館内が暑すぎるので、20℃くらいに設定してほしい。

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

来館者のマスク着用について

1ヶ⽉位前から、午後5時頃になると6Fの団体活動室4に2⼈組の⾃習利⽤⽬的とみられる男性が来ているのですが、マスクをせずに利⽤しているケースが⽬⽴つ(特に眼鏡をかけた⼈の⽅)。以前注意しましたが話を聞いてくれず、更に1時間毎に⾒回りに来る警備の⼈や6時頃に来るNPOのスタッフの⼈を⾒て⾒ぬふりをしているので、マスク着⽤の義務を伝えるようにしてもらいたい。その2⼈組の男性、⾃分のことしか考えていないので使⽤禁⽌にしてください。

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

駐車場の利用について

図書館をよく利用している。
思いのほか駐車料金が嵩むことがあり、
アイーナを利用した特典で料金値引サービスなどが
あればいい。

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

害虫駆除について

いつも利用させいていただいております。
Aiina近辺に蜂が多いです。
一階のベンチに座っていたとき
ファミリーマートや飲食店に入った時にもいてとても怖かったです。
これは何ともならない問題ですよね。
刺されないように注意を
呼びかけてもいいかもしれませんね。

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

有料会議室の利用方法について【2022年4月26日】

●月●日、●●号室を利用している団体の声がとてもうるさく迷惑した。 エスカレーターの辺りまで喋り声が聞き取れるレベルだったので、相当うるさい。  自分達のことしか考えていない。コロナ禍にあって、部屋で大声を出すことはコロナのリスクを高めているのはもちろん、万一コロナが発生したら利用制限が出る可能性もあり他の利用者も迷惑するし、アイーナさんの印象も悪くなるので、当該団体については今後、利用停止にしてほしいです。あまりにも非常識な団体にがっかりしました。

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

館内の気温について【2022年4月25日】

あついです

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

館内共有スペースの設備について【2022年4月22日】

ベンチ → もう少し中が広い方が良い。Blackより明るい色が良い。
トイレ → 除菌スプレーが備えてあるとうれしい
ペーパータオル又はエアーもつけてほしい
エレベーター
3つあるうち、開くところがわかりづらい
上の方に太くしてほしい

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

館内共有スペースについて【2022年4月8日】

学生のための写真映えするスポットがほしい
勉強スペースの確保

(原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

アイーナの写真コンテスト2021-2022 受賞作品発表

アイーナを象徴する写真をテーマに募集した、「アイーナの写真コンテスト2021-2022」にたくさんのご応募をいただきました。
ありがとうございました。

応募作品の中から、最優秀賞1点、岩手日報社賞1点、アイーナ賞1点、優秀賞3点が決定いたしました。
おめでとうございます。

各賞は以下の通りです。(敬称略)

 

最優秀賞

「mirror」
盛岡市  櫻木 俊介

アイーナの特徴であるガラス面に、青空が綺麗な反射をしていたので撮影しました。

 

岩手日報社賞

「飛翔」
 盛岡市 大森 佐一郎

躍動感のある積乱雲、静寂な石彫、重量感のある積乱雲、軽い石彫、垂直な積乱雲、水平な石彫

 

アイーナ賞

「aiina Escalator」
 盛岡市  柳原 健人

近代的なデザインが象徴のアイーナをエスカレーターで表現できればと思い、作品に致しました。

 

優秀賞

「光に向かって」
 雫石町  細川 清継

コロナ禍の為、暗い気持ちでいる多くの人々がいるかと思いますが、「上を向いて歩こう」の
イメージが浮かんできてエスカレーターに乗って撮りました。

 

優秀賞

「トワイライトタイム」
 盛岡市  町屋 伸一

日没後のアイーナからは都会的な印象を受けました。

 

優秀賞

「雪が降る前の冷たい駐車場からの写真」
 雫石町 平野 裕紀

晩秋で雨降のシャッターチャンス

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

「アイーナの写真コンテスト2021-2022 受賞作品展」

期間/令和3年3月21日(月・祝)~4月3日(日)

時間/8:30~21:30

会場/アイーナ4F 県民プラザ

入場料/無料

※ご来場の際は、感染症対策のご協力をお願い致します。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

お問合せ先 アイーナ管理事務室
電話 019-606-1717

 

Posted in facebook, twitter, おしらせ

職員の喫煙について【2022年1月28日】

おそらく職員の方かと思いますが、市有地と駐輪場の間あたりが喫煙のたまり場になっている。どうにかなりませんか。                  (原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

職員の喫煙について【2022年1月15日】

アイーナに勤める職員の外での喫煙をやめさせてください
いつも吸った後、アイーナに戻っていく。駐輪場の横(市有地の隣)でも吸っていると思う。タバコの吸い殻のビンが置いているので日常的にしているのではないでしょうか。 通行できないので、周知お願いします。               (原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

館内の害虫駆除について【2022年1月5日】

床から 虫のような 微生物が足や服の表面にのぼってくる
大量にのぼってくるかんじがするんですが。
微香性のレベルで防虫可能なようですので芳香剤程度の液体をまいて欲しい。                    (原文を掲載)

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)

3階男性用トイレについて【2022年1月12日】

図書館入口 男子便所の左側大用について、水の流れが聞こえる。去年から修理が必要だったのでは?水もれであれば改善されたい。             (原文を掲載)

 

Posted in みなさまからのご意見、ご要望(過去ログ)
  • アイーナ
  • いわて県民情報交流センター
  • 〒020-0045
  • 岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号