ホーム > お知らせ

お知らせ

更新履歴

第3回わくわくキッズランド~アイーナで遊ぼう!~が開催されました。

本日、6Fの世代間交流室で「第3回わくわくキッズランド~アイーナで遊ぼう!~」が開催されました。

今回も盛岡医療福祉専門学校保育福祉科の生徒さんにご協力いただき、たくさんの親子にご参加いただきました。

DSC01114
大型紙芝居・手作り絵本コーナー

DSC01106
お絵かきコーナーでは大きな模造紙にいろいろな絵を書いてもらいました。

DSC01122
果物釣りコーナーではリンゴやブドウなどたくさんの果物を釣っていました。

その他にもサッカーコーナーや新聞紙を細かくして遊ぶコーナーなど短い時間でしたが、お楽しみいただきました。

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

次回は、2016年3月を予定しております。ぜひまたお越しください。

その他アイーナのイベント情報はこちらから ⇒ http://www.aiina.jp/spf/event/

aiinaman_blue

Posted in facebook, twitter, ブログ

岩手医科大学写真部 秋部展開催中です。【11月21日(土)~23日(月)まで】

岩手医科大学写真部 秋部展が

5F ギャラリーアイーナで開催中です。

DSC01097

DSC01100

DSC01101

お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りください。

 

日時:平成27年11月21日(土)~23日(月・祝) 9:00~21:00(最終日は19:00まで)

主催:岩手医科大学 写真部

会場:5F ギャラリーアイーナ展示室1~3

入場料:無料

お問合せ先:080-6044-7921

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

アイーナの旬な情報を毎月配信~アイーナインフォメーション~vol.5【2015年12月号】

アイーナからの情報をホームページやチラシで毎月ご紹介いたします。

スライド1

スライド2

※PDFデータはこちらから ⇒thumbnail of アイーナインフォメーション(12月号完成原稿)[1]

その他のイベント情報はこちら ⇒ http://www.aiina.jp/spf/event/

Posted in facebook, twitter, おしらせ

振込詐欺を未然に防止し感謝状を頂きました。

先日、アイーナ職員が振り込め詐欺を未然に防止し、感謝状を授与されました。

DSC01090

経緯としては、

11月6日、盛岡市内に住む70代の女性が金融機関を名乗る男からの連絡で「還付金を振り込んだのでキャッシュカードや印鑑などを持参し早急にATMに行くように」と告げられアイーナに来館されました。

女性にATMの場所を尋ねられたアイーナ職員が女性の慌てた様子と話の内容で振り込め詐欺を疑い、詳しく事情を聴いている最中に女性の携帯電話に犯人から電話がかかり、代わって応対。

用件や金融機関名、氏名、連絡先を聞き、すぐに犯人が名乗った金融機関に確認を取り、その後警察に通報。被害を未然に防ぐことが出来ました。

被害に遭いそうになった女性も、「電話での話し方は悪い印象ではなく、おかしいなと感じながらも詐欺だとは思わなかった」と話していましたが、電話でのやり取りでATMに行く状況になりそうな時は疑うことが必要です。
また、少しでも疑問を感じたらご家族や友人、警察に確認や相談をするようにしてください。
一人で行動し、被害に遭わないよう気をつけてください。

皆さんもご家族や友人にこのようなことが身近で起こっていることを伝えてください。

特殊詐欺被害があることを意識し、被害を防ぐようにしましょう。

aiinaman_blue

 

Posted in facebook, twitter, ブログ

第10回新宿うたごえ喫茶ともしびinもりおかが開催されました。

11月7日土曜日に、「第10回新宿うたごえ喫茶inもりおか」が開催されました。

今年も約500名の方々にご参加いただき、3時間半にわたって会場内が歌声で包まれました。

遠くは滋賀県からもお越しいただきまして、とても大盛況でした。

IMG_2210

ピアノとアコーディオンの音色に合わせて、歌ったり、手拍子をしたりと楽しんでいただきました。

第2部では、第10回記念の特別ゲストとしてコーラスグループ「ベイビー・ブー」のみなさんが登場しました。

IMG_2232

IMG_2233

※「ベイビー・ブー」の方々は、ネスカフェゴールドブレンドのCMの「ダバダ~ダ~バ♪ダバダ~ダバダ~♪」を唄っているグループです。

アカペラなどで伴奏をしたりと、素晴らしいコーラスを響かせていただきました。ありがとうございました。

今回は、うたごえ喫茶開催以来初めて、開催日前にチケットが完売となりました。

ご購入いただけなかった方は、次回2016年11月5日(土)に開催致しますので、ぜひご参加ください。

aiinaman_blue

 

 

Posted in facebook, twitter, ブログ

防災訓練を実施しました。

先日、防災訓練を実施いたしました。

今回は、5階の給湯室から出火という想定で、国際交流センターのスタッフが初期消火を行いました。

DSC01056

その後、避難階段を使用し、1Fまで避難経路を再確認しました。

DSC01065

DSCF0557

来館者の方を安全に誘導し、迅速に避難できるよう、日頃から防災意識を持って行動したいと思います。

aiinaman_blue

Posted in facebook, twitter, ブログ

アイーナの旬な情報を毎月配信~アイーナインフォメーション~vol.4【2015年11月号】

アイーナからの情報をホームページやチラシで毎月ご紹介いたします。

スライド1

スライド2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※PDFデータはこちらから ⇒

その他のイベント情報はこちら ⇒ http://www.aiina.jp/spf/event/

Posted in facebook, twitter, おしらせ

第12回復興バザーが開催されました。

18日(日)に「第12回三陸を応援!復興バザー」が開催されました。

今回も大勢の方にご来場いただきました。ありがとうございました。

DSC00917

DSC00918

今回は、個人出店が13ブース、三陸沿岸ブース4店舗、福祉ブース4店舗、アイーナ館内からの出店ブースが並びました。

個人出店では、衣類や小物、手づくりの雑貨やアクセサリーなどが並びました。

三陸沿岸ブースは販売した収益で子供たちに体操着を贈るプロジェクトや、同じく収益で小中学校へ図書支援をするブースがありました。

福祉ブースでは雑貨の他にも、コーヒーやクッキー、シフォンケーキなどを販売していました。

バザー終了後には、各出店者から売り上げの一部を募金していただき、全体で55,840円になりました。

上記募金額は、岩手県災害義援金募金委員会へ全額募金いたします。

ご来場いただいた皆様、出店にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

その他イベント情報はこちら→http://www.aiina.jp/spf/event/

aiinaman_blue

Posted in facebook, twitter, ブログ

図書館一部サービスの停止 【10月19日(月)~25日(日)】

日時:10月19日(月)~25日(日)

業務システムと機器の更新のため、貸出、蔵書検索、調べ物の支援など一部サービスを停止します。

入館、閲覧席・学習席の利用は可能です。

詳しくはお問い合わせください。

http://www.library.pref.iwate.jp/

お問合せ先:岩手県立図書館 電話019-606-1730

Posted in facebook, twitter, おしらせ

鶴田厚博写真展 ”AFTER THE RAIN”開催中です。【10月3日~10月12日まで】

鶴田厚博写真展 ”AFTER THE RAINが

5Fギャラリーアイーナ展示室3にて開催中です。

DSC00853

DSC00849

DSC00848

お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りください。

 

日時:10月3日(土)~10月12日(月・祝)12:00~19:00

(12日は17:00まで)

会場:5F ギャラリーアイーナ展示室3

内容:ごく普通の、けれどどこか魅かれる風景をカラーとモノクロで展示します。入場無料。

お問合せ先:鶴田厚博 Email  blackdock118@gmail.com

DSC00852

 

また4Fいわてピュアモールにて、鶴田厚博写真展「釜石2010-2014」も

10月3日(土)~12日(月・祝)11:00~17:00まで行っております。

こちらも是非お立ち寄りください。

aiinaman_red

 

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

イベント情報(H27年10月~H27年12月)を更新いたしました。

 

アイーナで行われるイベント情報(H27年10月~H27年12月)を更新いたしました。

詳しくは下記URLよりご覧ください。

http://www.aiina.jp/spf/event/

Posted in facebook, twitter, おしらせ

アイーナの旬な情報を毎月配信~アイーナインフォメーション~vol.3【2015年10月号】

アイーナからの情報をホームページやチラシで毎月ご紹介いたします。

アイーナインフォメーションvol.3

アイーナインフォメーションvol.3

 

 

※PDFデータはこちらから ⇒ 

その他のイベント情報はこちら ⇒ http://www.aiina.jp/spf/event/

 

 

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

AED講習会を実施いたしました。

アイーナ館内スタッフのAED講習会を行いました。

盛岡中央消防署の佐々木様より、心臓マッサージと人工呼吸の方法とAEDの使用方法を学びました。

DSCF0474

まずはテキストを使い初期治療について学びました。
救急車が到着するまでの平均時間は約8分だそうです。8分の間でも救命処置を行えば生存率は倍に上がります。

DSCF0481
気道確保から人工呼吸、心臓マッサージの方法を学びました。

DSCF0486

DSCF0526

心臓マッサージの講習に続き、AEDの使用方法を確認しました。

万が一の事態に備え、適切な対応ができるよう心掛けたいと思います。

※アイーナ館内には1F・3F・6F・7FにAEDを設置しております。

aiinaman_blue

Posted in facebook, twitter, ブログ

中川町町内会の催事に参加してきました。

昨年に引き続き、12日(日)に中川町町内会の催事に参加させていただきました。

公園内にスペースをお借りし、アイーナで行われるイベントや催事をご紹介させていただきました。

お祭りという事もあり、ブースでは「くじ引きコーナー」を作り、たくさんの子供たちに楽しんでいただきました。

IMG_2082

DSC_1084

アイーナ館内でもイベントのチラシを設置しておりますので、ぜひご来館ください。

ホームページのイベント情報はこちらから ⇒ http://www.aiina.jp/spf/event/

aiinaman_blue

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

手から元気づくり教室が開催されました!

指先からのケアを、アロマオイルを用いた手浴やネイルアートを通して

ご紹介する手から元気づくり教室が開催されました!

DSC00778

講師は今年も北日本カレッジの生徒のみなさんにお願いしました!

DSC00798

DSC00785

多くの方にご来場いただき、指先ケアの大切さや魅力を発信することができたと思います。

北日本カレッジのみなさん、ありがとうございました!
aiinaman_red
Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

アイーナの旬な情報を毎月配信~アイーナインフォメーション~vol.2【2015年9月号】

アイーナからの情報をホームページやチラシで毎月ご紹介いたします。

スライド1

スライド2

※PDFデータはこちらから ⇒ 

その他のイベント情報はこちら ⇒ http://www.aiina.jp/spf/event/

 

 

Posted in facebook, twitter, おしらせ, アイーナインフォメーション, ブログ

第21回不来方高校卒業生美術展2015開催中です。【8月9日~15日】

DSC00702

9日~15日まで5F展示室3にて

コズビ 第21回不来方高校卒業生美術展2015を開催中です。

不来方高校芸術学系美工コース卒業生有志による展覧会ということでさまざまな展示を行っております。

DSC00703

http://kzb.jimdo.com/ Facebookアカウント:不来方会展

お問合せ先:メール kozukatakai@gmail.com

近くにお越しの際は、ぜひお越しくださいませ。

 

アイーナ管理事務室

aiinaman_red

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

アイーナで作成された千羽鶴を花巻東高校にお渡ししました!

図1

図2

昨日7月31日、みなさまのご協力のもと

アイーナにて作成された千羽鶴4000羽を

花巻空港にて、第97回全国高校野球選手権大会に出場する花巻東高校にお渡しました!

厳しい予選を勝ち抜いた花巻東のみなさんには、岩手県の代表として

素晴らしいプレーを全国に見せていただきたいです。

図3

アイーナでは甲子園大会の中継はしませんが、岩手の代表を応援しましよう!

aiinaman_red

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

イベント情報(H27年8月~H27年10月)を更新いたしました。

 

アイーナで行われるイベント情報(H27年8月~H27年10月)を更新いたしました。

 

詳しくは下記URLよりご覧ください。

 

http://www.aiina.jp/spf/event/

Posted in facebook, twitter, おしらせ

アイーナの旬な情報を毎月配信~アイーナインフォメーション~vol.1【2015年8月号】

アイーナからの情報をホームページやチラシで毎月ご紹介いたします。

スライド1

スライド2

※PDFデータはこちらから ⇒ アイーナインフォメーションvol.1

その他のイベント情報はこちら ⇒ http://www.aiina.jp/spf/event/

 

 

 

Posted in facebook, twitter, おしらせ, アイーナインフォメーション, ブログ

第97回全国高校野球選手権岩手大会、中継残り一試合です。

本日23日に予定されていた試合は残念ながら雨の為順延となってしまいましたが

高校野球岩手大会も残すところあと決勝の一試合となりました。

一関学院と花巻東、両校とも悔いの残らぬよう

全力のプレーをしていただきたいです。

DSC00564

アイーナでは引き続き

決勝の模様を4F県民プラザにてテレビ放送予定です。

お近くにお立ち寄りの際は是非、球児たちの熱きプレーを応援ください。

DSC00570

また、毎年大会期間中アイーナでは、

野球放送と同時に優勝校に送る千羽鶴をみなさまのご協力の元作成しています。

みなさまにお作り頂いた鶴をまとめる作業も順調に行っています!

決勝を残すのみとなりましたが、

当日ご来館の際は是非、応援・鶴の作成にご協力ください。

 

アイーナ管理事務室

aiinaman_red

 

 

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

第12回丸岡兄弟4人絵画展 「兄弟4人+1人」、開催中です。【7月17日~7月20日】

17日~20日まで

5階アイーナギャラリーにて、

第12回丸岡兄弟4人絵画展  「兄弟4人+1人」絵画展、開催中です。

DSC00559

出展者:丸岡正一(東京 故人),恭平(盛岡),馨(千歳 故人),稔(長岡),濁川徳一(柏崎)

新潟県胎内市出身の兄弟4人が夫々の居住地で数年毎に開催、

盛岡は5回目、今回は、故人2人の遺作を含む4人の作品に加え、

長年兄弟を支えてきてくれた濁川徳一氏の作品を展示します。

DSC00560

入場料は無料で、10:00~17:00(最終日は15:30まで)の開催時間となっています。

DSC00561

お近くにお立ち寄りの際は是非ご覧ください。

アイーナ管理事務室

aiinaman_red

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

囲碁・将棋教室を開催しました。

7月11日(土)に「初心者でも楽しめる囲碁・将棋教室」を開催しました!

DSC00533

岩手高校の囲碁・将棋部の生徒10名のご協力の中、

小学生から高齢者まで老若男女問わず約200名もの方にご参加いただきました。

DSC00542

初心者から経験者の方も参加していていただき、大変盛り上がりました。

DSC00545

来年も開催予定ですので、是非ご参加ください。

 

アイーナ管理事務室

aiinaman_red

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

復興アクション「三陸の青空」 三陸鉄道のある風景フォトコンテスト作品募集

三鉄フォトコンテストチラシ

アイーナでは復興や減災をテーマとした催事「復興アクション・三陸の青空」を開催してきました。復興に向かう三陸を伝える象徴として「三陸鉄道」をテーマとした写真を多くの方々に見ていただくことで元気創出につなげることを目的にフォトコンテストを開催します。

サイズはキャビネ判(2L版でも可)のモノクロかカラープリントで、裏面または別紙にタイトルと住所、氏名、年齢、電話番号、撮影意図をご記入下さい。

アイーナ賞(数点)受賞者には3,000円の図書券、三陸の青空賞(数点)受賞者には1,000円の図書券を進呈します。
また、応募者全員に三陸鉄道オリジナルクリアファイルをプレゼントいたします。

審査結果は10月中旬にアイーナのホームページにてお知らせします。
受賞作品と応募作品の一部または全部をアイーナ館内で展示致します。

DSC09226
(前回の展示風景)

応募締切/9月30日(当日消印有効)までにご応募ください。

※被写体のある場合は同意を得てください。
※応募作品は一人3点までとします。
※応募作品につきましては返却しませんのでご了承願います。

ご応募をお待ちしております。

お問合せ先/アイーナ2F管理事務室  TEL/019-606-1717

Posted in facebook, twitter, おしらせ

アイーナの写真コンテスト作品募集

アイーナの写真コンテストチラシ

いわて県民情報交流センター「アイーナ」を象徴する写真を募集中いたします。

サイズはキャビネ判(2L判でも可)のモノクロかカラープリントで、裏面または別紙にタイトルと応募の部、住所、氏名、年齢、電話番号、撮影意図をご記入下さい。

応募は中学生以下の「学生の部」と高校生以上の「大人の部」に分け、アイーナ賞(数点)受賞者には3,000円の図書券、優秀賞(数点)受賞者には1,000円の図書券を進呈します。

応募締切/10月31日(当日消印有効)までにご応募ください。
※10月31日(土)は全館休館日のため、ご持参いただく場合は30日(金)までにご持参ください。)

※被写体のある場合は同意を得て下さい。
※応募作品は一人3点までとします。
※応募作品につきましては返却しませんのでご了承願います。
※審査結果は11月中旬にアイーナのHPにてお知らせします。
※受賞作品と応募作品の一部または全部をアイーナ館内で展示します。

たくさんのご応募をお待ちしております。

お問合せ先/アイーナ2F管理事務室  TEL/019-606-1717

Posted in facebook, twitter, おしらせ

千羽鶴の作成にご協力お願いします。

7月10日(金)から第97回夏の高校野球 岩手県予選大会が始まります。

今年も、4階県民プラザにテレビを設置して高校野球大会を放送します。

みんなで球児たちの全力のプレーを応援しましょう。

DSC08874

(昨年の写真です)

アイーナでは、岩手県大会優勝校へ甲子園での活躍を祈願して「千羽鶴」を贈っています。

図2

大会期間中、千羽鶴を折るコーナーを県民プラザに設置しておりますので

皆様のご協力をお願いします。

アイーナ管理事務室

aiinaman_red

 

 

 

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

囲碁・将棋教室を開催します!

7月11日(土)に「初心者でも楽しめる囲碁・将棋教室」を開催いたします。

小学生から高齢者までの幅広い年代による世代間交流イベントとして、将棋の強豪校である岩手高校囲碁・将棋部の生徒さんにご協力いただき、初心者コースや全国大会レベルコースなど、参加者が各コースを自由に選んで対局できます。

 

DSC08668

DSC08678
(前回の様子)

みなさん、ぜひご来場ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2015年7月11日(土) 10:00~15:00

会場:4F 県民プラザ

入場料:無料、時間内であれば自由に参加できます

aiinaman_blue

 

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

6月30日防火訓練を行いました。

6月30日に7階自販機付近より出火という設定で防火訓練をおこないました。

初期消火 ⇒ 消火器消火 ⇒ 消火栓消火 ⇒ 避難

という流れで訓練を致しました。

DSC00511

図6

図12

常日頃から災害や緊急時に対する心構えを大切にし

日常の業務に取り組んで行きたいと思います。

aiinaman_red

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

平泉の日(6月29日)の紹介展示を行いました。

6月29日は「平泉の日」です。

d502f8876ad7c9487466af82e2552586

アイーナでも4階県民プラザ・いわてピュアモールにて

平泉の記念日展示を行いました。

平泉には古来からの文化にふれることができる、世界に誇れる文化遺産です。

まだ訪れたことがない方は是非平泉に

訪れたことがある方も再来訪よって新たな発見があるかと思います。

図6

図12

図9

 

展示以外にも県立図書館内に世界遺産に関する本や資料もございますので、ぜひご覧ください。

 

アイーナ管理事務室

aiinaman_red

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

第2回わくわくキッズランド~アイーナで遊ぼう!~が開催されました。

本日、6Fの世代間交流室にて「第2回わくわくキッズランド~アイーナで遊ぼう!~」が開催されました。

盛岡医療福祉専門学校保育福祉科の学生さんが企画した、サッカーコーナーやお絵かきコーナー、お話コーナーなどで、

たくさん遊んでいただきました。

今回も開場時間の10時から多くのお子様にご来場いただき、大盛況でした。

DSC00463

DSC00474

DSC00484

約80組160名の親子にご来場いただきました。

ご来場いただいたみなさん、盛岡医療福祉専門学校保育福祉科のみなさん、ありがとうございました。

次回は11月に予定しておりますので、ぜひご来場ください。

aiinaman_blue

 

 

Posted in facebook, twitter, ブログ

6月29日は平泉世界遺産の日です。

6月29日は「平泉世界遺産の日」です。

詳しくはこちらをクリック

アイーナでは以下の日程で平泉世界遺産の日記念展示を行います。

◆6月22日(土)から28日(日) 11:00~17:00
4階ピュアモールでパネル展示とビデオ上映を行います。

◆29日(日)(世界遺産の日) 11:00~17:00
4階県民プラザにおいて、パネル展示と平泉の観光パンフレットをお配りします。

この展示を通してさらに、岩手が誇る世界遺産の魅力を発見していただければと思います。

皆さんのお越しをお待ちしています。

お問合せ:アイーナ管理事務室 019-606-1717

平泉世界遺産の日

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

第11回復興バザーが開催されました。

6月14日(日)に「第11回 三陸を応援!復興バザー」が開催されました。

今年も大勢の方にご来場いただき、とても賑わいました。

DSC00378

DSC00380

今年は、個人出店が12ブース、三陸沿岸ブース3店舗、福祉ブース4店舗、アイーナ館内からの出店ブースが並びました。

個人出店ブースでは、古着・雑貨・おもちゃをはじめ、手づくり小物の出店がありました。

三陸ブース・福祉ブースでは、クッキーやせんべいなどの食べ物の他、工芸品などの終点がありました。

またアイーナスタジオには盛岡峰南高等支援学校と盛岡みたけ支援学校が出店、実習製作製品の紹介や販売、学校紹介のパネル展、フラワースワッグ作りも体験できました。

DSC00415

DSC00406

バザー終了後には、各出店者から売り上げの一部を募金していただき、全体で108,991円になりました。

上記募金額は、岩手県災害義援金募金委員会へ全額募金いたします。

ご来場いただいた皆様、出店にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

次回は10月18日(日)開催予定です。ぜひご来場ください。

aiinaman_blue

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

第11回復興バザー 開催いたします!

今年も復興バザーを開催いたします。

多くの方のご協力、ご支援をいただきながら、今年で11回目の開催となります。

バザー会場には、個人出店ブース、被災地からの出店ブース、福祉施設からの出店ブース、アイーナ館内の職員が持ち寄った品を出店するブースがございます。

第10回までのバザーでは総額1,289,457円の募金をすることが出来ました。

入場無料ですので、ご家族でぜひお立ち寄りください。

DSC09057

DSC09104
(前回の様子)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:6月14日(日) 10:30~15:30

会場:4階 県民プラザ

入場料:無料

その他イベント情報はこちら⇒ http://www.aiina.jp/spf/event/ 

お問合せ先:アイーナ管理事務室 TEL019-606-1717

aiinaman_blue

 

Posted in facebook, twitter, ブログ

清掃活動&チラシ撤去作業を行いました

先日、県職員・市民団体の方々と一緒に、盛岡駅前の清掃活動に参加してきました。

6月13日(土)の「チャグチャグ馬コ」開催前にきれいな街づくりを目的として行ってきました。

図1

図10

さらに、違法貼紙・チラシの撤去作業とともに盛岡駅西通り、城西町、新田町のゴミ拾いを行いました。

図15

図17

aiinaman_blue

 

Posted in facebook, twitter, ブログ

第2回わくわくキッズランドを開催します!

第2回わくわくキッズランド~アイーナで遊ぼう!~を開催いたします。

盛岡医療福祉専門学校保育福祉学科の生徒さんにご協力いただき、

お絵かきやサッカー遊び、ようかいたいそう、製作遊び、

大型紙芝居によるお話コーナーなど、

お子様が自由に遊びを選んで楽しめる催事です。

DSC09845

DSC09855
(前回の様子)

持ち物は必要ありません。

時間内であれば出入りは自由ですので、ぜひお越しください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:6月22日(月) 10:00~11:30

会場:6F 世代間交流室

参加費:無料

お問合せ先:アイーナ管理事務室  電話019-606-1717

aiinaman_blue

Posted in facebook, twitter, ブログ

アイーナウォーキングを開催しました。

体の奥の筋肉を鍛えながら、しなやかで丈夫な怪我をしづらい体づくりを目的としたピラティスと、アイーナ館内を見学しながらのウォーキングを開催いたしました。

今回は15名の方にご参加いただきました。

DSC00250

カラダの歪みをチェックした後、左右バランスよく筋肉を動かせるように骨盤や背骨のストレッチを行いました。

 

DSC00254

ストレッチの後は、アイーナ館内を見学しながら姿勢を意識してウォーキングを行いました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

その他アイーナのイベント情報はこちらから ⇒ http://www.aiina.jp/spf/event/

aiinaman_blue

 

Posted in facebook, twitter, ブログ

2016希望郷いわて国体に向けて

2016年に開催されるいわて国体の周知を目的として、アイーナ館内の1階、3階出入り口とエレベーター前に床マットを設置いたしました。

DSC00105

DSC00192

DSC00109

 

さらに、3階総合案内正面のエスカレーター脇に、いわて国体カウントダウンボードが設置されました。

DSC00264
(5月22日時点)

いわて国体へ向けて一緒に盛り上げていきましょう!

※パンフレットも設置しておりますので、ご自由にお持ちください。

 

 

Posted in facebook, twitter, ブログ

イベント情報(H27年6月~H27年8月)を更新いたしました。

アイーナで行われるイベント情報(H27年6月~H27年8月)を更新いたしました。

 

詳しくは下記URLよりご覧ください。

 

http://www.aiina.jp/spf/event/

Posted in facebook, twitter, おしらせ

会議室803・研修室812のスクリーンを新設しました。

会議室803と研修室812のスクリーンを新設致しました。

電動昇降式になり、サイズも大きくなりました。
(サイズ/W3048×H1890)

ぜひご活用ください。

 

【会議室803】

DSC00069

DSC00071

 

【研修室812】

DSC00081

DSC00082

Posted in facebook, twitter, ブログ

モリモリウォークが開催されました。

ゴミ拾いをしながら地域の方々と交流の輪をひろげる催事「モリモリウォーク」。今年もイオン盛岡南に集合し朝8時半に出発。

DSC09956

約200名の方が参加し、複数選べるコースの中からアイーナまでの約2キロのコースにはアイーナ近隣町内会の方々や小さなお子様連れの家族など50名が参加されました。

DSC09962

DSC09967


天気も良く、気持ちよく歩けましたね。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

aiinaman_blue

 

Posted in facebook, twitter, ブログ

遮光カーテンを設置しました。

会議室803、研修室812に遮光カーテンを設置しました。

日差しの強い日及び後席からでも、プロジェクターの投影画面が見やすくなりました。

ぜひご活用ください。

遮光カーテン①

DSC09951

aiinaman_blue

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

懐かしのめんこ展 開催中!【4月18日(土)~29日(水)】

本日より、4Fピュアモール内のギャラリーにて「懐かしのめんこ展」を開催しております。

昭和30年~40年代の懐かしいめんこ(べった)が展示されておりますので、ぜひお立ち寄りください。

DSC09946

DSC09940

DSC09942

DSC09944

DSC09945

日時:平成27年4月18日(土)~29日(水) 11:00~17:00

会場:4F いわてピュアモール内 ギャラリー

入場料:無料

aiinaman_blue

お問合せ:アイーナ2F管理事務室 019-606-1717

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

アイーナウォーキング参加者募集中!

アイーナウォーキング(2015.5.22)jpeg

今年も健康増進を目的にカラダづくり教室、アイーナウォーキングを開催いたします!

当日は体への負荷が少なく、動きがゆるやかな健康法「ピラティスストレッチ」により、体の奥の筋肉を鍛え、しなやかで丈夫な怪我をしずらい体づくりストレッチを行ないます。また、アイーナ館内を見学しながらのウォーキングなども行いますので、この機会にぜひご参加下さい。

DSC08487

DSC08506

DSC08512

(前回の写真)

●日時/5月22日(金) 10:00~11:30

●会場/アイーナ6階世代間交流室&館内

●内容/ピラティスストレッチとウォーキング

●準備/動きやすい服装、バスタオル、タオル

●講師/藤村亜樹(ピークピラティスインストラクター)

●参加費/無料

※事前の申し込みが必要です。(定員になり次第締切とさせていただきます。)

問い合わせ・お申し込み/アイーナ事業運営チーム  TEL.019-606-1717
※お名前と連絡先をFAXまたはアイーナ3階総合案内までお知らせください。

Posted in facebook, twitter, ブログ

館内に観葉植物を設置しました。

アイーナ館内に観葉植物を設置しました!

設置場所は1階から4階、7階・8階です。

 

1F植物圧縮後①

月ごとに設置される観葉植物は入れ替わりますのでご来館の際にはぜひご確認ください。

現在は1・3・7階にポトス 2・4・7階にパキラ 8階にインディアーナを設置しています。

2F植物圧縮後②8F植物圧縮後②

今後もご利用される皆様の快適な空間作りを心がけていきます。

アイーナ)管理事務室
019-606-1717

aiinaman_red

 

 

 

 

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

イベント情報(H27年4月~H27年6月)を更新いたしました。

 

アイーナで行われるイベント情報(H27年4月~H27年6月)を更新いたしました。

 

詳しくは下記URLよりご覧ください。

 

http://www.aiina.jp/spf/event/

 

 

 

Posted in facebook, twitter, おしらせ

第1回わくわくキッズランド開催しました。

第1回わくわくキッズランド「アイーナで遊ぼう!」が開催されました。

盛岡医療福祉専門学校保育福祉学科の学生さんが考えた、お絵かきコーナーや大型紙芝居、サッカーコーナーなど、自由に遊んで楽しんでいただきました。

DSC09848

DSC09838

DSC09855

本日は50組、100名以上の親子にご参加いただきました。
ありがとうございました。

次回は6月に開催予定です。

みなさん、ぜひご参加ください。

aiinaman_blue

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

3月11日、黙祷

本日、震災発生時刻の午後2時46分に合わせて、震災により犠牲になられた方々に対し、哀悼の意を表するため黙祷を捧げ、ご冥福をお祈りいたしました。

DSC09832

 

アイーナは、2013年1月10日に盛岡市より『帰宅困難者向けの収容避難場所』として指定されました。

また、東日本大震災を踏まえた上で、避難者が必要と思われる避難物資を独自に備蓄中です。

 

東日本大震災から4年を迎えますが、復興はまだまだ途上です。

アイーナでは復興支援として、6月14日に「第11回三陸応援復興バザー」を開催いたします。

ぜひお近くへお越しの際はお立ち寄りください。

aiinaman_blue

 

 

 

 

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

クロスロード体験会を開催しました。

阪神・淡路大震災の教訓を基に開発された「クロスロード」は、5人一組となり災害時を想定した様々な設問に、YesまたはNoのカードで意思を示し「なぜそう考えたのか?」という意見を交換しながら災害時の対応を多角的に学んでいくカードゲームです。

IMG_1648

IMG_1671

IMG_1677

岩手県立大学総合政策部伊藤英之教授を講師にお迎えし、20名の参加者の皆さんにご参加頂き、貴重な体験を得ることができました。

伊藤教授、ご参加いただいた皆様、ありがとうござました。

aiinaman_yellow

 

Posted in facebook, twitter, ブログ

復興フォト&スケッチ展2014開催中【3月7日(土)~11日(水)】

本日より、4F県民プラザにて「復興フォト&スケッチ展2014」を開催しております。

「復興の歩み~いとなみ、絆、再生、希望~」というテーマのもと、復興へ向けて動き出すまちや暮らしの風景の中に、強いメッセージが込められた作品を展示しております。

フォトスケッチ展5

フォトスケッチ展1

フォトスケッチ展3

約200作品の応募の中から受賞作品を含め、パネルとスライドショーで展示しております。

お近くへお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:平成27年3月7日(土)~11日(水) 10:00~17:00

会場:4F 県民プラザ

入場料:無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

aiinaman_blue

Posted in facebook, twitter, ブログ

防災訓練を実施しました。

CIMG2915

本日、通常業務営業中に地震発生、2階機械室から出火という流れで

防災訓練を実施しました。

DSC09746

CIMG2908

負傷者や火災が発生するという変化する状況での

訓練となり実際の状況に近い訓練を行うことができました。

これからも常日頃から防災意識を高め業務を行ってまいります。

DSC09767

 
aiinaman_red

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

アイーナのイラストコンテスト

「アイーナのイラストコンテスト」へのご応募ありがとうございました。

以下の3名がアイーナ賞の受賞者となります。

‚ ‚Ȃ̂ ‚¢‚½A‚­‚à

「あなのあいた、くも」

盛岡市 小田桐 英人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

②空をうつすアイーナ

「空をうつすアイーナ」

盛岡市 佐藤 蘭

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ƒJƒ‰ƒtƒ‹‚ȃAƒC[ƒi

「カラフルなアイーナ」

盛岡市 佐藤 凛

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2月28日(土)から3月15日(日)まで、4Fギャラリーピュアモール(いわてピュアモール内)にて

受賞作品を展示致しますので、ぜひご覧ください。

Posted in facebook, twitter, おしらせ

金沢屋事業説明会

日時:平成27年4月4日(土)

会場:8F 会議室815

開催時間:①10:00~12:00 ②14:00~16:00

お問い合わせ先:株式会社 金沢屋 0120-240-469

Posted in facebook

親子リズムピラティスが開催されました。

アイーナ6F世代間交流室にて「親子リズムピラティス」が開催されました。

今回は9組25名の親子にご参加いただきました。

リズムに合わせて骨盤運動をしながら、親子で手を合わせて身体を伸ばしたり、

ボールを使った運動で体の歪みやバランスをチェックしました。

DSC09702

DSC09699

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

aiinaman_blue

Posted in facebook, twitter, ブログ

仏教美術鑑賞セミナーが開催されました。

2月15日(日)に仏教美術鑑賞セミナーが開催されました。

セミナーには、13時からと16時からの2回合わせて約160名の方が参加されました。

生駒基達(いこまきたつ)法相宗大本山薬師寺執事を講師に招いて国宝の聖観世音菩薩像や吉祥天女像などを中心としたお話を聞くことが出来ました。

DSC09649

DSC09677

DSC09656

上記の「国宝 吉祥天女」は東日本大震災復興祈念特別展として、

4月24日(金)~6月21日(日)の期間、仙台市博物館に展示されます。是非ご覧ください。

aiinaman_blue

Posted in おしらせ, ブログ

「12人の卒業展」開催中です。

本日より5Fギャラリーアイーナにて、

学校法人カナン学園三愛学舎主催の「12人の卒業展」を開催中です。

DSC09639

DSC09641

DSC09646

DSC09642

約250点の作品が展示されておりますので、ぜひお立ち寄りください。

日時:2月6日(金)~2月8日(日) 10:00~18:00 (最終日8日は16:00まで)

会場:5階ギャラリーアイーナ3

Posted in facebook, twitter, ブログ

1月24日、日本赤十字防災教育事業開催中です。

DSC09638

地域コミュニティでの防災・減災の取り組みを強化し、「自助」「共助」の力を 更に高めることを目的に盛岡市上田地域活動推進会の参加をいただき 4F県民プラザ・アイーナスタジオで本日開催中です。

自由に見学できますので地域防災に関心がある方はぜひアイーナまでお越しください。

本日15:40までの開催となります。

DSC09636

アイーナ管理事務室
019-606-1717

aiinaman_green

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

イベント情報(H27年2月~H27年4月)を更新しました。

 

アイーナで行われるイベント情報(H27年2月~H27年4月)を更新いたしました。

 

詳しくは下記URLよりご覧ください。

 

http://www.aiina.jp/spf/event/

 

 

 

Posted in facebook, twitter, おしらせ

雑穀を利用した親子料理教室を開催しました。

今年で3回目となる「雑穀を利用した親子料理教室」を開催しました。

講師は雑穀を作っている、(財)日本特産農産物協会認定地域特産物マイスターの高村英世さんの奥様であり、岩手県認定「食の匠」でもある高村民子さん。「へっちょこだんご」と「雑穀を使用したサラダ」を親子で作り、高村英世さんからの雑穀についてのお話を聞きながら皆で食しました。

DSC09620

DSC09610


8組19名の家族からは「サラダは家でも簡単に出来るしおいしいので、これからレパートリーにしたい」「雑穀は栄養があり、子どもも喜んで参加してくれ楽しかった」などの感想をいただきました。

ご参加いただきありがとうございました。

aiinaman_blue

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

親子で「アイーナバックヤードツアー」を開催しました。

このイベントは、環境へ配慮したアイーナの設備や、岩手県立図書館の普段は見ることのできないバックヤードを見学してもらい、アイーナへの理解をさらに深めてもらおうという目的で開催しております。

昨年に引き続き3回目となる今回は、6組18名の親子にご参加いただきました。

 
1枚の重さ約500kgのガラス。震度7の地震にも耐えました。

DSC09567

 
天候も良く、屋上ではソーラーパネルや雨水を再利用するための取水口、窓清掃のためのゴンドラなどを見学しました。

DSC09570

 
県立図書館では、普段入れない書庫を見学し、自動で本を探してくれる機械を使って実際に本が届くまでを体験しました。

DSC09588

アイーナには複数の施設があります。またぜひ遊びに来てください!

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!

aiinaman_blue

 

 

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

プチフリーマーケットを開催しました!

「マリオスハートフルXmas2014」が始まりました!

イベントに先立ち、アイーナでは「プチフリーマーケットを開催し、多くの方にご来館いただきました。

DSC09554

DSC09557

3F総合案内では、期間中「アイーナオリジナル2015年カレンダー」をプレゼントしております。

各日先着100名様となりますので、ぜひお早めに!

aiinaman_blue

 

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

マリオスハートフルXmas2014開催します。

明日、12月22日(月)~24日(水)までの期間で

「マリオスハートフルXmas2014」が開催されます。

盛岡駅周辺5ヵ所の施設で様々なイベントが行われます。

中身は・・・

【盛岡駅東口滝の広場】
・オープニングセレモニー(22日16:30~)
・鉄板焼やイカ焼き、ちゃんこのプレゼント(22日)
・盛岡駅・商店街イルミネーション

【ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング】
・クリスマスバーチャルウエディング(要予約)
・ワインとグルメの夕べ2014(23日)

【フェザン1F 出逢いの広場】
・不来方高校音楽部コンサート(23日)
・クリスマスギフト無料ラッピングコーナー

【盛岡駅西口 アイーナ】
・プチフリーマーケット(22日)
・アイーナオリジナルカレンダー2015プレゼント
 (期間中、各日先着100名様、3F総合案内にて)

【盛岡駅西口 マリオス・朝日テレビ】
・ハートマーク点灯(17:00~20:00)
・6団体によるバンド演奏、コンサート(23日)

楽しいイベントが盛りだくさんです!ぜひ、ご来場ください。

詳しくは下記チラシをご確認ください。

ハートフルクリスマス

お問い合わせ/マリオスハートフルクリスマス実行委員会

         TEL:019-621-5000

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

イルミネーション点灯しました!

毎年恒例のイルミネーションを3階総合案内後ろのガラス面に設置しました。

1月12日(月・祝)まで、毎日16:30から20:30まで点灯します。

※年末年始休館日は点灯しません。(12月29日~1月3日)

お近くへお越しの際はぜひ見に来てください。

DSC_0705

DSC_0706

aiinaman_blue

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

手から元気づくり教室が開催されました。

ハーブ入りの温湯で手をマッサージする手浴やネイルアートなどを無料で体験できる「手から元気づくり教室」を行いました。

講師は昨年に続き、北日本カレッジの生徒さん。雪と寒さでお客様に来ていただけるかどうか不安でしたが、昨年以上の盛り上がりとなり、午後からは順番待ちが出るほどでした。

ご来場いただきまして誠にありがとうございました。

DSC09511

DSC09475
 
ご来場いただきましてありがとうございました。
 
北日本カレッジの皆さんありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
Posted in facebook, おしらせ, ブログ

イベント情報(2014年12月~2015年2月)を更新いたしました。

アイーナで行われるイベント情報(2014年12月~2015年2月)を更新いたしました。

詳しくはを下記URLよりご覧ください。

http://www.aiina.jp/spf/event/

Posted in facebook, twitter, おしらせ

野生馬(Run Wild,Live Free)写真展 開催中【11月6日(木)~8日(土)】

「野生馬(Run Wild,Live Free) - 広大なアメリカの原野に蘇る野生馬達の物語」が本日より、5階ギャラリーにて開催中です。

写真展チラシ2

野生馬の躍動感あふれる姿が鮮明に撮影されています。

DSC09377

DSC09379

DSC09382

DSC09386

DSC09377

50点の作品が展示されておりますので、

ご来館の際は、ぜひお立ち寄りください。

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

防災訓練を実施しました。

先月31日に防災訓練を実施いたしました。

今回は1階の運転免許センターから火災発生という想定で行われました。

DSC09337

DSC09344

避難方法や誘導の指示を再確認しました。

災害発生時に的確な誘導ができる様、防災・減災意識をもって訓練していきたいと思います。

aiinaman_blue

 

Posted in おしらせ, ブログ

草月会岩手県支部いけばな展 ~心 むすぶ花~ 開催中!【11日(土)~12日(日)】

県民プラザ(4F)とギャラリーアイーナ(5F)にて、「草月会岩手県支部いけばな展 ~心 むすぶ花~」が開催中です。

岩手県各地で草月いけばなに取り組む会員の方の作品が、約170点展示されています。

草月いけばな展

DSC09199

DSC09188

DSC09189

DSC09201

DSC09204

日時:10月11日(土)・12日(日) 10:00~18:00(12日は17:00まで)

会場:4F 県民プラザ・アイーナスタジオ、5Fギャラリーアイーナ

ご来館の際は、ぜひお立ち寄りください。

aiinaman_blue

 

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

アイーナからも皆既月食が見れました!

月が地球の影に隠れて暗くなる月食がアイーナからも見ることができました。

18時30分頃から月に地球の影が見え始め、徐々に欠けていきました。

19時30分頃には地球の影で月が赤黒くなり、とても幻想的な雰囲気でした。

DSC09137

DSC09144

次に皆既月食が見られるのは、2017年4月4日という事です。

アイーナ3F屋外広場は、最高のビュースポットですので、ぜひお越しください。

aiinaman_blue

 

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

復興バザーが開催されました。

5日(日)に第10回復興バザーが開催されました。

DSC09102

今年も個人出店ブース・三陸ブース・福祉施設ブース・アイーナブースを出店し、大勢の方々にご来場いただきました。

DSC09062

開始前からたくさんの方に並んでいただきました。

DSC09074

DSC09076

DSC09107

今回の復興バザーでは、皆様のご協力のおかげで85,655円の募金が集まりました。

早々に岩手県災害義援金募集委員会に募金させていただきます。

本当にありがとうございました。

aiinaman_blue

 

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

いわて親子フェスティバル in アイーナ

いわて親子フェスティバルチラシ(10月5日)

「いわて親子フェスティバル in アイーナ」

アイーナで一日中遊ぼう!こども体験遊びリンピック開催!「つくってあそぼ」のわくわくさんでおなじみの久保田雅人さんがやってくる!

「親子でエコクッキング!」「くぼたまさと工作ショウ」「ボードゲーム」「デジタルカメラであそぼう!など、さまざまなイベントが盛りだくさんです。

詳しくは こちら から

日時:10月5日(日) 10:00~16:00

会場:6F 世代間交流室、団体活動室、ラウンジ 他

ご来館をお待ちしております。

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

中川町町内会の祭事に参加しました。

 

昨年に続き、中川町の祭事に参加して来ました。

午後から雨の予報でしたが、日差しが心地よい

秋晴れの天気に恵まれました。

今回もアイーナで行われる催事の情報提供とともに、

駄菓子屋さんにあるような懐かしい「くじ」などもご用意し、

多くの子どもや親子連れの方に楽しんでいただきました。

DSC09005

 

DSC09009

アイーナでも多くの催事を行っていますので

ホームページや情報誌「アイーナNEWS」をご覧いただき

ぜひ、アイーナにお越しください。

aiinaman_blue

Posted in facebook, twitter, おしらせ, ブログ

盛岡大学付属高等学校、初戦突破!

盛岡大学附属高校が、神奈川県代表の東海大相模高校を破り、初戦を突破しました!

9回裏は1点差まで詰められドキドキでしたが、なんとか逃げ切り勝利を掴みました。

本当におめでとうございます!

アイーナからも皆さんに折ってもらった千羽鶴を贈りました。

県民のみなさんの思いも一緒に、次戦も勝利を期待しています。

aiinaman_blue

 

 

Posted in facebook, twitter, ブログ

6月15日(日)第9回復興バザーが開催されます!

今年もアイーナ館内の施設から提供された品や三陸沿岸からの食品・飲料、福祉施設からの手づくり雑貨などをフリーマーケットとして販売する、復興バザーが開催されます!

個人ブースの出店申し込みは定員に達しましたので、受付終了となりました。ありがとうございます。

フリーマーケットの収益金は岩手県災害義援金募集委員会に全額募金致します。

中古の物だけではなく、自作のアクセサリーや雑貨もあります。

同時開催で「~復興アクションVol.5~ 漁師が教える編み方教室」が開催されます。東日本大震災で山田町から盛岡に移り住んだ元漁師の佐々木勝正さんによる、漁師網による編み方教室です。こちらもぜひご参加ください。

日時:6月15日(日) 10:30~15:30

会場:4階 県民プラザ

ご来場を心よりお待ちしております。

お問合せ先::アイーナ管理事務室 電話019-606-1717

aiinaman_blue

Posted in facebook, twitter, ブログ

アイーナウォーキングが開催されました。

本日、6F世代間交流室で「アイーナウォーキング」が開催されました。

毎年開催しているイベントで、今回は22名の方にご参加いただきました。

健康増進を目的としたカラダづくりを目指して、ピークピラティス講師の藤村亜樹先生をお招きし、体への負担が少ないピラティスストレッチを行った後、アイーナ館内の施設を紹介しながらウォーキングを行いました。

DSC08487

DSC08491

DSC08513

DSC08506

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

アイーナではこのほかにも様々なイベントを開催しております。ぜひご参加ください。

●アイーナイベント情報 ⇒ http://www.aiina.jp/spf/event/

aiinaman_blue

 

 

 

Posted in facebook, twitter, ブログ

おかえりなさい

岩手県立美術館で開催されていた「冬のみず、山あるき 東島 毅+本田 健 展」が終了し、

本田 健さんの「山あるき ー 十二月」が戻ってきました。

DSC08207

しっかりと梱包され運ばれてきました。

DSC08211

3つのパーツに分かれており、つなぎ目がピッタリと合うように微調整しています。

DSC08244

完成しました!

お帰りなさい。お疲れ様でした。

3F図書館の入口脇に展示しておりますので、みなさんぜひご覧になってください。

aiinaman_blue

Posted in facebook, twitter, ブログ

第33回岩手県特別支援学校作品展 開催中

本日より、当館5Fギャラリーアイーナにて

「第33回岩手県特別支援学校作品展」を開催中です。

岩手県内の特別支援学校全校から、約1000点の作品を展示しています。

DSC07714

DSC07716

DSC07718

DSC07720

DSC07729

個性豊かな作品がたくさん展示してありますので、ぜひご来場ください。

会期:11月29日(金)~12月1日(日) 10:00~18:00 /入場無料

詳しくは下記URLへ

http://www.aiina.jp/spf/event/

aiinaman_blue

Posted in facebook, twitter, ブログ

10月~12月のイベント情報を更新いたしました。

アイーナで行われるイベント情報(10月~12月)を更新いたしました。

詳しくはを下記URLよりご覧ください。

 http://www.aiina.jp/spf/event/

Posted in facebook, twitter

AED講習会を行いました。

9月11日(水)に館内職員のAED講習会が行われました。

今年は12名の方に参加していただきました。

講習の後、実際にAEDを使って一人ひとり熱心に教わっていました。

CIMG2709

CIMG2716

AEDは1・3・6・7Fに設置しております。

今後も講習会などを行い、知識向上に努めていきたいと思います。

aiinaman_blue

 

 

 

Posted in facebook, ブログ

もうすぐ春ですね!

道路脇の雪も溶け、春がすぐそこに感じられる今日この頃です。

東京では平年より12日早く、22日(金)に桜が満開になりました。

気になる盛岡の桜開花予想は「4月20日(土)」とのことです。

皆さん、お花見の予定は立てていますか?例年より早く計画を立てて、綺麗な桜を見に行きましょう!

春といえば、スポーツも盛り上がってますね!

第85回記念選抜高等学校野球大会が開幕し、盛岡大学附属高等学校が初戦を突破しました!

悲願の甲子園初勝利!本当におめでとうございます!

次の試合は、3月28日(木)14:00~です。この勢いをそのままに、連勝出来るようみんなで応援しましょう!!

 

 

 

Posted in おしらせ, ブログ

マリオス ハートフルクリスマス2012 始まりました!

昨日の開運橋のイルミネーション点灯に続きまして、

「マリオス ハートフルクリスマス2012」がいよいよ始まりました。

各会場では様々な催し物が行われました。

盛岡駅東口滝の広場では、シンボルツリーと夢灯りが点灯しました!

とてもきれいですね!

お隣のマリオスさんも、ハートマークが点灯しました!

当館では、今日から3日間「アイーナオリジナル2013年カレンダー」を、各日先着100枚限定でお配りしています。

みなさんぜひご来館ください!

Posted in ブログ

マリオス ハートフルクリスマス2012

復興元年!がんばろう!岩手!

~みんなでつなげよう夢灯り~

盛岡駅周辺をクリスマスツリーやイルミネーションなどの光のペーシェントで彩るイベントが今年も始まります。

開催期間:12/22(土)、23(日)、24(月・祝)

【盛岡駅滝の広場】

・夢灯り・JR盛岡駅&フェザンイルミネーション

【ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイング】

・ワインとグルメの夕べ2012

【フェザン 1F出逢いの広場】

・ミニライブ・アカペラサークルや不来方高校音楽部のミニコンサートなど

【盛岡駅西口 マリオス】

・ハートマーク点灯・合唱団コンサート・パイプオルガンクリスマスチャリティーコンサートなど

 

当館では、アイーナオリジナル2013年カレンダーをプレゼントします!
(9:00~20:00 各日先着100名様)

皆さん是非ご来館ください!

 

主催:マリオスハートフルクリスマス実行委員会

お問合せ:TEL/019-621-5000

 

Posted in ブログ

火災避難訓練を実施しました。

年3回実施している火災避難訓練を実施いたしました。

今回の火元は8階の給湯室でした。

初期消火・消火栓からのホースによる消火訓練を行い、

避難誘導の訓練を行いました。

車椅子の避難者の対応なども行い無事避難完了しました。

いざという時に迅速に避難誘導できるように訓練していきます。

Posted in ブログ

社会科見学「見前南小学校3年生」

見前南小学校の3年生のみんながアイーナの見学に来てくれました。

アイーナ全体と、5Fの環境学習交流センターの2か所を、2班に分かれて見学してもらいました。


案内版は英語や点字やイラストなど、分かりやすく伝える秘密があったね!

しっかりメモできたかな?

短い時間だったので、駆け足の見学になってしまいましたが、ぜひまた遊びに来てくださいね!

Posted in ブログ

第7回 新宿うたごえ喫茶ともしびinもりおか

先週10月20日(土)に、当館7Fアイーナホールにて

「第7回 新宿うたごえ喫茶ともしびinもりおか」が開催されました!

なんとチケットはすべて完売!当日は約500名の方々が参加されました。

会場には懐かしい名曲の数々を、ピアノとアコーディオンの生演奏に合わせて口ずさむ声が響きました。

手拍子や、隣の方と手を取り合って歌う姿も見られ、あっという間の3時間でした!

 

今ではカラオケが増えて少人数で歌うことが主流になっています。

一度に500人で歌うことなんてないですよね??

初めて会う人と一緒に同じ歌を歌う「うたごえ喫茶」がコミュニケーションの一つと感じました。

Posted in ブログ

第94回全国高校野球選手権大会

第94回全国高校野球選手権大会の組み合わせが決まり、

本県代表の盛岡大学附属高校は大会第2日の9日、立正大淞南(島根)との対戦が決まりました。

岩手県代表校に活躍してもらおうという主旨で、来館者の方々に折っていただいた折り鶴が約2400羽になり、

千羽鶴として盛岡大学付属高校のみなさんへお届けすることができました。

一つ一つ思いを込めて折っていただきありがとうございます!

県民の皆さんの思いが詰まった千羽鶴と一緒に、初戦突破に向けて頑張ってもらいたいですね!

皆さん!岩手からも精一杯応援しましょう!

Posted in ブログ

窓清掃

アイーナの外観には約2000枚のガラスがあります。

今回は定期的に行われている窓掃除を紹介します。

 

これが屋上にあるゴンドラです。

 

屋上からゴンドラを下ろし清掃します。(地上までは約50m!高いっ!!)

 

アイーナにご来館の際は、窓の外のゴンドラを探してみてください!

Posted in ブログ

マリオスサマーフェスティバル

7月21日(土)「第15回マリオスサマーフェスティバル」が開催されました。
天候にも恵まれ、アイーナにもたくさんの方々に来館していただきました。

当館もスタンプラリーのチェックポイントという事で、
3Fの総合案内にはスタンプを集める子供たちの列ができました。

 

3F屋外広場では、当館をキレイにしてくれているプロの清掃チームが、
窓ふきのコツをアドバイスしてくれています!

こちらでは自分より大きな清掃マシンの操縦を体験して頂きました!

ちゃんときれいになったかな??

 

4Fアイーナスタジオでは、岩手朝日テレビのキャラクターでお馴染みの、
「ゴエティー」が来てくれました。

子供たちにはゴエティーの似顔絵を書いてもらいました!

うまく書けたかな??

参加してくれたお子様には、記念にゴエティーシールをプレゼントしました。

 

多くの方にご来館頂き、誠にありがとうございました!

Posted in ブログ
  • アイーナ
  • いわて県民情報交流センター
  • 〒020-0045
  • 岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号